名言格言サイト 言霊.in(コトダマ・ドットイン)
 

心に残るあの言葉を投稿できるサイト
コトダマ・ドットイン

言霊TOP 名言を投稿する お問い合わせ

検索結果「さ」

6777件中 1651~1700 件を表示しています。
前の件< >次の件

  名言・格言   発言者
  1:子どもにわがままをさせながら、愛情と勘違いしていることが多い   作者不明
  2:死はそれほど恐れることではない。むしろ不十分な生き方を恐れなさい。   ブレヒト
  3:常に謙虚であるならば、ほめられたときも、けなされたときにも間違いをしない。   W・ロジャース
  4:もし人が常に真面目であろうとし、決して自分に楽しみやくつろぎを少しも許さないとすれば、その人は頭がおかしくなるか、知らないうちに情緒不安定になっているだろう。   ドン・ヘロルド
  5:知識は日々向上させないと、日ごとに減っていく。   中国の革命家
  6:ひとつにならなくていいよ価値観も理念も宗教もさ ひとつにならなくていいよ認め合うことができるから それで素晴らしい   Mr.Childern
  7:子供の頃はあんなにデカく見えた親父の背中が いつの間にか小さくなった だけど勝てないよね   NO PLAN
  8:こんなオレでも愛の儚さ少しは知ってるつもりさ ただ少年の真っ直ぐさを失くしたくないだけ   NO PLAN
  9:意外とささやかな幸せで充分満たされてるんだ   NO PLAN
  10:自分が言ってる事、思ってること。 何年も何年もかけて貫き通してさ。 気がついたら名言ってのが出来ていた。    Nさん
  11:人の希望は、初め漠然として大きく、後、ようやく小さく確実になるならびなり。   正岡子規
  12:あたたかい心で人のなかに住め。人のあたたかさは、自分の心があたたかでいなければ分かる筈もない。   吉川英治
  13:本を読むのも大事だが、それよりいい友達を作りなさい。   樋口廣太郎
  14:一般的に悪魔の誘惑は、未来の事柄に関しては、いつも安全が保証されているかのように思わせる。   アライグマくん
  15:試練の日々は教えてくれた。人生があらゆる面で無限に豊潤であり、美しいことを。そして人は取るに足らないささいなことを、くよくよ思い悩んでいるのだと。   イサク・ディーネセン
  16:お母さん、教えていらっしゃるあなたがまっすぐ歩いてください。そうしたらあなたを見てそうなりたいと思うでしょう。   マイク・タイソン
  17:ロマンを求める人間にとって、恋はその人生の一番大切な位置を占め、全てに優先される。   イネッサ・アルマンド
  18:人があやしてくれる時には笑いなさい。でないと、やがて人はあやしてくれなくなりますよ。   西洋の格言
  19:男はどんな女とも幸福にやっていくことができる。その女を愛さない限りは。   オスカー・ワイルド
  20:女人は、我々男子にはまさに人生そのものである。即ち、諸悪の根源である。   芥川龍之介
  21:もろもろの事物のうえに張られた成長する輪の中で、私は自分の生を生きている。おそらく私は最後の輪を完成させることは出来まい。だが、私はそれを試みたいと思っている。   リルケ
  22:愛されることは、ただ燃え尽きることだ。愛することは、長い夜に灯された美しいランプの光だ。愛されることは消えること。そして愛することは、長い持続だ。   リルケ
  23:何億という人間が生きているが、顔はそれよりもたくさんにある。だれもがいくつもの顔を持っているからである。   リルケ
  24:死とは、私達に背を向けた、光のささない生の側面である。   リルケ
  25:粘り強くやろう。この世で粘り強さに代わるものはない。   アシュレイ・ブリリアント
  26:どんな政治的自由があっても、それだけでは飢えたる大衆を満足させることはできない。   デイトレーダー
  27:自分の病気をあからさまに名指し、容赦のない診断を下し、その治療法を見つけ出すだけの勇気が無いような政党は、尊敬に値しないだろう。   デイトレーダー
  28:星をつかもうとして手を伸ばしても、なかなかつかめないかもしれない。でも星をつかもうとして泥をつかまされる事はありません。   ナポレオン
  29:芸術家は人がその作品を見て、その作家を忘れる時にのみ真に賞賛される。   アレックス・カミンスキィ
  30:自分の経験は、どれほど小さくても、百万の他人がした経験よりも価値ある財産である。   アレックス・カミンスキィ
  31:飢えを満たすために盗むならば、その人は軽蔑されない。   「旧約聖書」
  32:愚者は自分の手の中に持っているものを手放したときに初めて、その素晴らしさに気がつく。   ソポクレス
  33:迫害されるのは英雄の運命である。   ヴォーヴナルク
  34:何が起こっても、深刻に考えすぎる人がいるものさ。   デイトレーダー
  35:子供は「愛されること」によって、初めて「愛すること」を知る   モリエール
  36:人知を超える力を手にしたとき、人間の良心は麻痺し、思考を停止させてしまう   アウグスティヌス
  37:学んだものと学ばない者、訓練を受けた者と受けない者とでは、まさに大違いなのです   プラトン
  38:人間の真の価値は、何を目指すかによって判断される。   マルクス・アウレリウス
  39:青春とは臆病さを退ける勇気、安きにつく気持ちを振り捨てる冒険心を意味する。   サミュエル・ジョンソン
  40:あなた方は進歩し続けない限りは退歩していることになるのです。目的を高く掲げなさい   フローレンス=ナイチンゲール
  41:屋根の美しさを羨望するあまり土台を築くことを忘れてはならない   豊田喜一郎
  42:青年よ、知恵と誠実さを身につけよ   キェルケゴール
  43:私の決意さえ堅固であれば、希望が実現しない事はない   周恩来
  44:何事も静止することはないのだ。代々受け継いできたものをふやすか失うか、より大きくなるか小さくなるか、前進するか後退するか、しかない   オーストリアのことわざ
  45:自分を何も変えないで、ただ事態が変わればいいと思っているさまを、狂気という。   伊藤守
  46:死ぬほどの怒りは狂気よりもずっとひどい病で、胸の奥の奥にある一番の秘密をしばしばさらけだすものである。   ヤコブ・ブルクハルト
  47:復仇はつねに小さき、弱き、憐れむべき心の悦びなり。   ユウェナリス
  48:我々の生まれ方は一つ。だが死に方はさまざま。   ユーゴー
  49:うまいしゃれは、しゃれるつもりがない時に生まれる。同様に、我々が心を動かされるのは、その人にこちらの心を動かそうというつもりが、まったくない時である。   ヴォーヴナルク
  50:男が、男らしく振舞うことから解放されたとたん、より男らしく魅力的になれる。女が、女らしく振舞うことから解放されたとたん、より女らしく魅力的になれる。   神田昌典

前の件< >次の件
©ファイブディグリーズ


携帯で使う

携帯にURLを送る
QRコードブログパーツ
新しく投稿された名言
RSS表示パーツ


PR - amazon kindle ストア
スポンサード・リンク