名言格言サイト 言霊.in(コトダマ・ドットイン)
 

心に残るあの言葉を投稿できるサイト
コトダマ・ドットイン

言霊TOP 名言を投稿する お問い合わせ

検索結果「にお」

473件中 101~150 件を表示しています。
前の件< >次の件

  名言・格言   発言者
  1:真の友愛においては、私は友を自分のほうにひきつけるよりもむしろ自分を友に与える。   モンテーニュ
  2:人間の細部において個別に判断するものこそ、もっとも真実を言い当てるだろう。   モンテーニュ
  3:思うようにお金の貯まらない人は、心の底でお金なんかいらないと思っているのです。   マーティン・ルーサー・キング・ジュニア
  4:失敗や否定といった消極的確信を持つのをやめなさい。持つなら成功、幸福といった積極的確信にしなさい。この表面上のちょっとした差が、長い年月を経ると人の境遇において天地の開きになります。   マーティン・ルーサー・キング・ジュニア
  5:恋愛においては、あまり好きにならないことが、好きにならせる確実な方法である。   ラ・フォンテーヌ
  6:恋愛においては往々にして疑うよりもだますほうが先に立つ。   ラ・フォンテーヌ
  7:人との交際における節制は魂の平静を保証する。   サンボマスター
  8:人生における成功の秘訣は、成功しなかった人々だけしか知らない。   エミール・デシャン
  9:犠牲とは、お前をなにものからも切断することなく、逆にお前を富ますものだ。   サンボマスター
  10:完全無欠の政治社会は、中産階級が支配し、他の二つの階級よりも人数においてまさる社会である。   アリシア・キーズ
  11:心というものは、使わずにおくと干からびるものである。   ジッド
  12:ある時代において目新しいものは、その二世代前に流行ったものの復活版にすぎない。   オードリー=ヘップバーン
  13:近代文明を讃美するのは、だいたいにおいて蒸気機関や電信を文明だと思いこんでいる連中である。   オードリー=ヘップバーン
  14:一個人として如何に優秀でも、他人と仲よく働くことのできぬ人は、集団生活においていちばん厄介な人である。   石橋正二郎
  15:侍の刀はなァ 鞘におさめるもんじゃねェ 自分の魂におさめるもんだ   銀魂〜銀時〜
  16:どんなに時代が変わろうと  人には忘れちゃならねェーもんがあらぁ たとえ剣を捨てるときが来ても 魂におさめた真っすぐな剣だけはなくすな   銀魂〜銀時〜
  17:あなたには、人生においてひとつ忘れているものがある それは「生きることの価値」をかみしめることだ。   アポネ
  18:好きなことをするなら、人生において一日たりとも働かない日はないだろう。   ザ・ブルーハーツ
  19:民主主義における選挙民の投票の第一義的な機能は、政府を作り出すことにある。政府を作り出すということは、実際には統率者たるべき人を決定することに等しいと言えよう。   アシュレイ・ブリリアント
  20:世間には大志を抱きながら大志におぼれて、何一つできない人がいる。言うことは立派だが、実行が伴わない。世の失敗者には、とかくこういう人が多い。   松下幸乃助
  21:物理学における重要な革命は、古いアイデアを捨てることによってではなく、懸命にそれと折り合おうとして生まれたものである。   L・クラウス
  22:互いに自由を妨げない範囲において、我が自由を拡張すること、これが自由の法則である。   カント
  23:法律においては、他人の権利を侵害する時には罰せられる。道徳においては、侵害しようと考えるだけで罪である。   カント
  24:音楽において調和と呼ばるるものは、国家においては一致と呼ばる。   キケロ
  25:人生において自分の望みをかなえるために、最初にどうしても踏み出さなければならない一歩、それは、何を望むのかを決めるということ。   デジモンアドベンチャー02本宮大輔
  26:人生は神が書かれる小説だ。神にお任せしようではないか。   アイシールド21
  27:はじめにおこないありき   Goethe:ゲーテ
  28:愛せよ。人生において良いものは、ただそれのみである。   サミュエル・ジョンソン
  29:健康と快活さはお互いにお互いをつくりあうのである   アディソン
  30:人生において最も耐えがたいことは悪天候が続くことではなく、雲一つ無い晴天が続くことである。   ヒルマン監督
  31:人生の最大の分かれ目においては、常にまず「敢行」する事が大切だ。   ヒルマン監督
  32:僕はどうやらこの世における一個の旅人に過ぎないようだ。君たちとてそれ以上のものだろうか?   Goethe:ゲーテ
  33:もし私が神だったら、私は青春を人生の終わりにおいただろう。   アナベル・ガトー
  34:この戦場において、人間が持つ最良の武器は、知性であり、人間が持つ唯一の力は、精神の力であります。   ホセ・フェルナンデス
  35:重要な科学的発見において、部外者であることは、明らかに根本的な強みとなる。   アリシア・キーズ
  36:心理学における法則をひとつ挙げる。自分がこうしたいと思う映像を頭に思い浮かべ、その映像をずっと抱き続けていると、じきに考えていたとおりのことが起きるものなのだ。   ウィリアム・ウォード
  37:地上の生活においては、一年々々はまさに短いものである。年齢などはもっと短いし、人の一生ときたら、この上なく短い。しかし、その日その日は長いものである。刻一刻はもっと長いものだし、瞬間というものは往々にして、永遠に等しい。   W・ロジャース
  38:人生において多くの美しいものを手に入れた者は、その代わりにやはり多くのものを提供しなければならない。   アシュレイ・ブリリアント
  39:私の人生における成功のすべては、どんな場合でも必ず十五分前に到着したおかげである。   ネルソン
  40:中傷においては、中傷された者が傷つくのはもちろんであるが、中傷した人自身もまた傷つくのだ。   ソロー
  41:人生における不幸のほとんどは、他人のせいにする気持ちがもたらすのです。   H.J.ブラウンJr
  42:何を志すにしろ、順序正しく進むことが一番である。これを無視すると、いわゆる豪傑肌におちいり、大言壮語をこととし、日常の些事をかえりみなくなる。日常の些事を大切にしないで、どうして物事が成就するのだろう。   安田善次郎
  43:悪口の中においては、常に言われている方が主役であり、言っている方が脇役であるという宿命がある。   寺山修司
  44:人生においては、自分の求めるものだけが得られる。   アンジール&ザックス
  45:しなくてはならないのならやめなさい。やらずにおれないのならやりなさい。   安田理深
  46:各方面における看過されたる者、忘れられたる者の中から、真に価値のあるものを発見することは、多くの人々によって常に企てられなければならぬ仕事の一つであろうと思われる。   柴田宵曲
  47:結婚生活とはいわば冷蔵庫のようなものである。冷蔵庫に入っている限られた素材で、いかにおいしいご馳走を作り出すか、それに似ている。決して、他人の冷蔵庫を羨ましがらないことだ。   柴門ふみ
  48:英雄とは、大志を抱き、万計の妙を蔵し、行って怯まず、時潮におくれず、宇宙の気宇、天地の理を体得して、万民の指揮にのぞむものでなければならん   曹操孟徳
  49:かぎりを行うのが人の道にして、そのことの成ると成らざるとは人の力におよばざるところぞ。   本居宣長
  50:ある者は過去の記憶をむし返して、我と我が身をさいなみ続ける。ある者はまだ見ぬ罪におびえて、我と我が身を傷つける。どちらも愚かきわまることだ。過去はもはや関係がなく、未来はまだ来ぬ・・・。   セネカ

前の件< >次の件
©ファイブディグリーズ


携帯で使う

携帯にURLを送る
QRコードブログパーツ
新しく投稿された名言
RSS表示パーツ


PR - amazon kindle ストア
スポンサード・リンク