名言格言サイト 言霊.in(コトダマ・ドットイン)
 

心に残るあの言葉を投稿できるサイト
コトダマ・ドットイン

言霊TOP 名言を投稿する お問い合わせ

検索結果「キケロ」

108件中 51~100 件を表示しています。
前の件< >次の件

  名言・格言   発言者
  1:沈黙を守っている知恵、あるいは発言する力なき知恵は無益なり。   キケロ
  2:大自然にひとつの法あり、それはすべての人間に共通であり、理性的であり、永遠なるものなり。   キケロ
  3:誤謬を犯すは人間の性なり。   キケロ
  4:己自身に全面的に頼り、己自身のうちにすべてを所有するものが幸福にあらざるなどはありえず。   キケロ
  5:金銭に対する欲は避くべし。富を愛するほどに狭量かつ卑しき精神はなし。   キケロ
  6:強欲を棄て去りたくば、その母たる贅沢を棄てよ。   キケロ
  7:記憶はあらゆる物事の宝であり、守護者なり。   キケロ
  8:閑暇は心の充足ではなく、その骨休めである。   キケロ
  9:楽しみへの期待は、過去の楽しみの回想につながるものなり。   キケロ
  10:運動と節制は、老境になっても、何らかの若い力を維持し得る。   キケロ
  11:嘘つきは真実を語りても信じられず。   キケロ
  12:へつらいとは、悪徳の侍女なり。   キケロ
  13:おお汝、人の世の道しるべをなす学問よ。徳を求めて倦まず、もろもろの悪徳を駆逐する学問よ。汝の教えにしたがいて有益に過ごせる一日は、罪に包まれる永生きに優る。   キケロ
  14:いかなる悪も蕾(つぼみ)のうちは容易に押しつぶせるも、成長するにつれてよりいっそう強くなる。   キケロ
  15:「名誉を軽んぜよ」と書物に書く人も、我が名を書物に記す。   キケロ
  16:人それぞれに自分のものが美しい。   キケロ
  17:高潔な人物や高尚な天才の中には、貪欲なまでの名誉や権力、栄光への欲望があるものだ。   キケロ
  18:アドバイスは結果を見てから判断されるものだ。その意図によってではない。   キケロ
  19:度を越してはならない。節度をもって取り組め。   キケロ
  20:最も難しい三つのことは、秘密を守ること、他人から受けた危害を忘れること、暇な時間を利用すること。   キケロ
  21:人はそれぞれ、自分のすることは申し分ないと思う。   キケロ
  22:黙して隠された敵意は、公然と言われた敵意より恐れられるものだ。   キケロ
  23:勇気のない者は、賢いとはいえない。   キケロ
  24:涙ほど早く乾くものはない。   キケロ
  25:習慣によって、言わば第二の天性が作られる。   キケロ
  26:生きるというのは考えるということである   キケロ
  27:黙するは高き叫びである。   キケロ
  28:実(げ)に無分別は青春につきもの、分別は老熟につきものである。   キケロ
  29:困難が大きければ大きいほど、栄光も大きい。   キケロ
  30:書籍は青年には食物となり、老人には娯楽となる。病める時は装飾となり、苦しい時には慰めとなる。内にあっては楽しみとなり、外に持って出ても邪魔にはならない。特に夜と旅行と田舎においては、良い伴侶となる。   キケロ
  31:地位ますます高くなれば、いよいよ謙虚にならなければならない。   キケロ
  32:怒りのさなかにあっても自分の激情と舌とを制御し続けることができ、このうえなく激しい感情の動揺のさなかでもそれの爆発を押さえて黙っていられるというのは、全く英知の、とは言わぬまでも、少なくとも普通以上の精神の強さを証すものだ。   キケロ
  33:私が知らないことについて無知であることを告白するのを、私は恥としない。   キケロ
  34:私にとって、真の道理のほうが民衆の意見より価値がある。   キケロ
  35:私はその人柄の中に老人的なものを幾らか持っている青年を好ましく思う。同じように青年的なものを幾らか持っている老人を好ましく思う。このような人柄の人間は体が年を取っても心が老いる事は決してない。   キケロ
  36:私は最も正しい戦争よりも、最も不正な平和を選ぶ。   キケロ
  37:事件の原因は、事故そのものよりも興味深い。   キケロ
  38:時間がやわらげてくれないような悲しみはひとつもない。   キケロ
  39:手紙では人は赤面しない。   キケロ
  40:酒を飲まない人間は思慮分別を期待されない。   キケロ
  41:本のない部屋は、魂のない肉体のようなものだ。   キケロ
  42:食べ物の最上の調味料は飢え、飲み物のそれは渇き。   キケロ
  43:人はひとりでいる時が、もっとも精神的に多忙である。   キケロ
  44:人間の一生を支配するのは運であって、知恵ではない。   キケロ
  45:倹約は大いなる収入である。   キケロ
  46:第一に必要なのは大胆さ、第二に必要なのも大胆さ、第三に必要なのも大胆さだ。   キケロ
  47:始まりは、どんなものでも小さい。   キケロ
  48:私が孤独であるとき、私は最も孤独ではない。   キケロ
  49:勤勉は一つの美徳だが、ほかのあらゆる美徳を包含する。   キケロ
  50:知恵を伴わなくても正義は大いに強力なものだが、正義を欠いた知恵はまったく通用しないであろう。   キケロ

前の件< >次の件
©ファイブディグリーズ


携帯で使う

携帯にURLを送る
QRコードブログパーツ
新しく投稿された名言
RSS表示パーツ


PR - amazon kindle ストア
スポンサード・リンク