名言格言サイト 言霊.in(コトダマ・ドットイン)
 

心に残るあの言葉を投稿できるサイト
コトダマ・ドットイン

言霊TOP 名言を投稿する お問い合わせ

検索結果「トルストイ」

190件中 51~100 件を表示しています。
前の件< >次の件

  名言・格言   発言者
  1:真の賢人はいつも快活である   L.N.トルストイ
  2:自分の使命を認識する人は、そのこと自体によって自分の人間的な価値をも認識する   L.N.トルストイ
  3:古来、偉人には悪妻が多いが、名高いソクラテスや、モーツァルトや、トルストイにしろ、女房に勝手なことをさせておくほど、自分の力に自信があった人だという見方もできる。   大庭みな子
  4:自分をその人より優れているとも、偉大であるとも思わないこと。また、その人を自分より優れているとも、偉大であるとも思わないこと。そうした時、人と生きるのがたやすくなる。   L.N.トルストイ
  5:あなたは自分を「どんなことができるか」で判断します。 しかし、他人はあなたを「実際に何をした人か」で判断するのです。   L.N.トルストイ
  6:知識は手段であって目的ではない。   L.N.トルストイ
  7:人間の考え方の果てしない多様性──其の多様性の故に、どのような真理も二人の人間の頭脳に、同一に映ることがないのである。   L.N.トルストイ
  8:人間が幸福で、完全に自由であるような状態は、この世にないが、人間が完全に不幸で、少しの自由もないような状態も、亦あり得ない。   L.N.トルストイ
  9:もし苦しみがなかったら、人間は自分の限界を知らなかったろうし、自分というものを知らなかったろう。   L.N.トルストイ
  10:手ぶらで訪問すれば「先生はお昼寝の最中です」と言われるが、贈り物を手にして訪問すれば「先生、どうぞお入り下さい」と言われる。   L.N.トルストイ
  11:額に汗して営々と働かなければ、健康な肉体はあり得ない。また健康な思想も頭脳に沸き得ない。   L.N.トルストイ
  12:猫を愛するものは真に誠実である。   L.N.トルストイ
  13:友人はあなたのためでなく、自分の利益のために忠告する。   L.N.トルストイ
  14:永遠に比べたらほんの一瞬しか生きていられないのに、人生なぞ苦しむに値するものだろうか?   L.N.トルストイ
  15:ああ、金、金!この金のためにどれほど多くの悲しいことがこの世に起こることであろうか!   L.N.トルストイ
  16:いかなる時でも、お辞儀はし足りないよりも、し過ぎたほうがよい。   L.N.トルストイ
  17:この世で成功を収めるのは、卑劣で汚らわしい人間ばかりである。   L.N.トルストイ
  18:すべての大宗教は、みな口によって広められたのである   L.N.トルストイ
  19:わたしたちは踏みなれた生活の軌道から放りだされると、もうだめだ、と思います。が、実際はそこに、ようやく新しいものが始まるのです。生命のある間は幸福があります。   L.N.トルストイ
  20:愛とは、大勢の中からたった一人の男なり女なりを選んで、ほかのものを決して顧みないことです。   L.N.トルストイ
  21:愛は人生に没我を教える。それ故に愛は人間を苦しみから救う。   L.N.トルストイ
  22:愛は惜しみなく与えよ。   L.N.トルストイ
  23:一生涯ひとりの異性を愛することは、一本の蝋燭(ろうそく)が生涯燃えることと同じである。   L.N.トルストイ
  24:心のふれ合わない、腹黒い人々が、連合軍を作って行動し、民衆に悪をもたらしているとしたら、世界の平和と善意を望む人が、団結し、力を合わせて、悪に対抗すればよい。何と簡単で真実なことか!   L.N.トルストイ
  25:心の数だけ恋の種類があってもいいじゃないか。   L.N.トルストイ
  26:深く愛することのできる者のみが、また大きな苦痛をも味わうことができるのだ。   L.N.トルストイ
  27:真実を語るのは実にむずかしい。青年でそれをできる者はまれである。   L.N.トルストイ
  28:神は人間に額に汗して働けと命じている。銀行に金を積んで、何もしないで食べていこうとするのは人間の掟に反することだ。   L.N.トルストイ
  29:神を見た者はどこにもいないが、もしも我々が互いに愛し合うならば、神は我々の胸に宿るのである。   L.N.トルストイ
  30:人間が幸福であるために避けることのできない条件は勤労である。   L.N.トルストイ
  31:人間が死んだり、金銭を失ったり、家がないとか、財産がないとかいうことが、哀れなのではない。なぜなら、これらすべてのものは、人間にもともと備わっているものではないからだ。人間は、自分の本来の財産、最高の財産、すなわち「愛するという才能」を失った時が、哀れなのである。   L.N.トルストイ
  32:人間は、すべての可能性を自分の内に備えている   L.N.トルストイ
  33:人間は奴隷でなければならない。ただ、人間にとって選択しなければならないのは、誰の奴隷であるかということである。自己の情欲の奴隷であれば、それは人間の奴隷である。自己の精神的本源の奴隷であれば、それはただ神の奴隷であるにすぎない。   L.N.トルストイ
  34:人間を自由にできるのは、人間の理性だけである。人間の生活は、理性を失えば失うほどますます不自由になる。   L.N.トルストイ
  35:人々が夢中になって騒ぐもの、それを手に入れるために躍起になって奔走するもの、そうしたものは彼らになんの幸福ももたらさない。   L.N.トルストイ
  36:人々を結び合わせるすべてのものは善であり、美であります。彼らを分裂させるすべてのものは悪と醜悪であります。   L.N.トルストイ
  37:正しい結婚生活を送るのはよい。しかし、それよりもさらによいのは、ぜんぜん結婚をしないことだ。そういうことのできる人はまれにしかいない。が、そういうことのできる人は実に幸せだ。   L.N.トルストイ
  38:戦争というものは、最も卑しい罪科の多い連中が権力と名誉を奪い合う状態をいう。   L.N.トルストイ
  39:金持ちと立派な地位にある役人で、エゴイストでないものはない。   L.N.トルストイ
  40:自ら精神的に成長し、人々の成長にも協力せよ。それが人生を生きることである   L.N.トルストイ
  41:悔恨がないのは、前進がないからである。   L.N.トルストイ
  42:他人の罪は目の前にあるが、自分の罪は背後にある。   L.N.トルストイ
  43:多くの女性を愛した人間よりも、たった一人の女性だけを愛した人間のほうが、はるかに深く女というものを知っている。   L.N.トルストイ
  44:男子の使命は広くして多様。女子の使命は一律にしてやや狭く、しかし更に深い。   L.N.トルストイ
  45:敵は常にいるであろう。敵をつくらないようにして生きていくことはできない。反対に、より良き生き方をすればするほど、ますます敵は増加する。   L.N.トルストイ
  46:天才とは強烈なる忍耐者をいう。   L.N.トルストイ
  47:怒りは他人にとって有害であるが、憤怒にかられている当人にとってはもっと有害である。   L.N.トルストイ
  48:動物は子孫をもうけ得る時期にだけしか交わりません。しかるに我々人間は、この忌まわしい万物の霊長はですね、快楽が得られさせすればかまわんというわけで、時と場所をわきまえません。   L.N.トルストイ
  49:動物的自我の否定こそ、人間生活の法則である。   L.N.トルストイ
  50:恋とは自己犠牲である。これは偶然の依存しない唯一の至福である。   L.N.トルストイ

前の件< >次の件
©ファイブディグリーズ


携帯で使う

携帯にURLを送る
QRコードブログパーツ
新しく投稿された名言
RSS表示パーツ


PR - amazon kindle ストア
スポンサード・リンク