心に残るあの言葉を投稿できるサイト
コトダマ・ドットイン
言霊TOP
名言を投稿する
お問い合わせ
検索結果「あ」
14464件中 2951~3000 件を表示しています。
前の件<
>次の件
名言・格言
発言者
1:
自分はこれが好きだと思い、自分はこれを職業としたいというものを発見させるのが、教育の主眼のひとつで
あ
ろう。
本田宗一郎
2:
自分の力の足りなさを自覚し、知恵や力を貸してくれる他人の存在を知るのもいい経験で
あ
る。
本田宗一郎
3:
われわれは勝負師ではない。負けても何が原因で負けたのかを追求することに意義が
あ
る。
本田宗一郎
4:
我々は、最初から苦しむ方向をとったから、
あ
とは楽になった。真似をして楽をしたものは、その後に苦しむことになる。
本田宗一郎
5:
行動にはつねに動機が
あ
り、目的が
あ
る。動機が正義で
あ
り、目的が善で
あ
って、その行動だけが悪だということは、人間には
あ
りえない。
本田宗一郎
6:
私は、他人の真似をするのが大嫌いで
あ
る。私は真似が嫌いだから、うちはうちの作り方でやろうということで苦労をしたわけで
あ
る。しかし、かれらに追いつくまでに時間をかけて努力したことが、追いついてからのちの技術力の差になった。
本田宗一郎
7:
恋は治療し得ない病で
あ
る。
ドラゴンゲート
8:
約束した場所に赴く巡礼者のように、現世は宿屋で
あ
り、死は旅の終わりだ。
ドラゴンゲート
9:
悔悟は弱い心の美徳で
あ
る。
ドラゴンゲート
10:
ひとりの思想家が進歩するのは、たとえ、それが明白で
あ
るように思えても、自分の結論を遅らせることによってなのだ。
アレックス・カミンスキィ
11:
倦怠は機械的な生活のもろもろの行為の果てに
あ
る。しかし同時に、これは意識の運動に指導を与えるもので
あ
る。
アレックス・カミンスキィ
12:
死への絶望なしに生への愛は
あ
りえない。
アレックス・カミンスキィ
13:
貧苦とは、寛大さこそ美徳で
あ
るような状態だ。
アレックス・カミンスキィ
14:
哲学の価値は、哲学者の価値によって決まる。人間が偉大で
あ
れば偉大で
あ
るほど、その哲学も真実で
あ
る。
アレックス・カミンスキィ
15:
世間に存在する悪は、大半がつねに無知に由来する。明識がなければ、よい意志も悪意と同じほどの多くの被害を与えることも
あ
り得る。
アレックス・カミンスキィ
16:
あ
れも欲しい、これも欲しいと言っていると、
あ
ちこちに穴が開いてしまって、目的を引き寄せられません。蒸気は分散させず、一点に集中するのです。
斎藤一人
17:
「○×試験」というものが、
あ
ります。○か、×か、どっちかを選ばなくてはいけないテストなんですけれど、何も書かなかったら0点ですよね。仕事でも何でも、同じことがいえます。人生は、「○×試験」みたいなものです。ともかく、何かを書かなくちゃいけません。
斎藤一人
18:
その場、その場で、そこの良さを見つけられない人は幸せになれません。今自分がいる会社から、ほかの会社を見て、「
あ
の会社の方がいい」と言うのではいけないのです。ここで良くなる方法を真剣に考えて、それでも良さが発見できない場合は、会社を辞めてしまうのです。
斎藤一人
19:
ツイてる人とは「ツイてる」と言っている人のことで
あ
る。
斎藤一人
20:
子どもは勝手に育って、勝手に学ぶ力を持ってるから、その力を信じて
あ
げればいいんだよ。
斎藤一人
21:
例えば、この人が王で
あ
るのは、単に他の人々が彼に対して臣下として振舞うからでしかない。ところが、逆に彼らは、彼が王だから自分たちは臣下だと思い込んでいるので
あ
る。
マルクス・アウレリウス
22:
宗教は抑圧された生物の嘆息で
あ
る。
マルクス・アウレリウス
23:
孤独は神とともに暮らせない者には害が
あ
る。孤独は魂の力量を強化するが、また同時に、働きかけるべき対象をすべて彼から奪ってしまう。力量を授かったものは、その力を同胞のために使わなくてはならない。
Tシャツの恋/TUBE
24:
女の祖国は若さです。若さの
あ
るときだけ、女というものは幸せなのです。
ゲオルギー
25:
人間は、助けることの出来るすべての生命を助けたいという内的要求に従い、何らかの生命の
あ
るものならば加害することを怖れる、というときにのみ真に倫理的で
あ
る。
アシュレイ・ブリリアント
26:
一般的にいって、一つの世代は、その世代中に生み出された世界観によって生きるよりも、むしろ前世代の世界観によって生きるもので
あ
る。
アシュレイ・ブリリアント
27:
女性に
あ
っては、愛は嫉妬の娘でも
あ
れば、母でも
あ
る。
テディ・ルーズベルト
28:
苦痛は英知の父で
あ
り、愛情は母で
あ
る。
テディ・ルーズベルト
29:
寛容な者は最も性急な人間で
あ
り。辛抱強い者は、いちばん非寛容な人間で
あ
る。
テディ・ルーズベルト
30:
あ
らゆる愚鈍を汲みつくし、はじめて底に
あ
る英知に到達する。
テディ・ルーズベルト
31:
きっと生きられますよ。きっと生きる道は
あ
りますよ。どこまでいっても人生にはきっと抜け道が
あ
ると思うのです。
北条氏綱
32:
いままで幾度となく命の危険にさらされたが、 決死の覚悟で飛び込めば、
あ
とはなんとかなるものさ。
勝海舟
33:
アナタには、たくさん笑わせてもらいました。 最高の1年を
あ
りがとう!
小6時代の担任から 〜卒業の日〜
34:
例えば、今ここでへらへら笑いながら謝るお前たちを許したとしよう。 それなら、昨日謝った
あ
いつ等はどうなる? 本気で泣きながら謝った
あ
いつ等の涙はどうなるのかって訊いてるんだ。
小学校の恩師
35:
若い人が自殺したりしているけど、 生きていれば絶対にいいことが
あ
る。 人生はつらいことも多いけど、 頑張って乗り越えればいいことが
あ
ると思って頑張らないと。 自分はこういう身になってやりたいことができないし、 食べたいものも食べられない。 だけど必死になっている。
小橋建太
36:
人のし
あ
わせは、いのちの長さではないのです。
小児がんと闘っているあるお医者さんの言葉
37:
僕は病気になって良かったと思う。 きっと僕が病気にならなかったら、 僕じゃない誰かが苦しんでたかもしれないしね。 だから、僕がその子の代わりに頑張って
あ
げるんだ。
小児ガンの少年
38:
あ
なたに会えてほんとうによかった 嬉しくて嬉しくて言葉にできない
小田和正
39:
あ
なたに会えて ほんとうによかった 嬉しくて 嬉しくて 言葉にできない
小田和正
40:
本物の良さは一瞬に
あ
る。 その一瞬を伝えてこそ 本物なのだ。
小林
41:
金がないから何もできないという人間は、 金が
あ
ってもなにも出来ない人間で
あ
る。
小林一三
42:
現在は未来でも
あ
り過去でも
あ
るんだ
小林賢太郎
43:
コントには無限の可能性が
あ
ると信じている
小林賢太郎
44:
本物の良さは一瞬に
あ
る その一瞬を伝えこそ本物だ
小林元次
45:
「闇が
あ
るから光が
あ
る。」 そして闇から出てきた人こそ、一番ほんとうに光の有難さが分かるんだ。
小林多喜二
46:
絶やすことなく僕の心に灯されていた 優しい明かりは
あ
なたがくれた 理由無き 愛の証
小渕健太郎
47:
涙かれたその
あ
とにだけ 見える光明日を照らす
小渕健太郎
48:
君と出逢えたこと たくさんの「
あ
りがとう」 夏よもう少し終わらないで
少年カミカゼ
49:
土台をしっかりしておけば、 その時は時間がかかるようでも、
あ
との仕事に入ってからはすべて段取りよく進む。
庄野
50:
四方の海はみな兄弟と思うこの世になぜ波風が立ち、騒ぎが起こるので
あ
ろう
昭和天皇
前の件<
>次の件
©ファイブディグリーズ
携帯で使う
携帯にURLを送る
QRコードブログパーツ
新しく投稿された名言
RSS表示パーツ
PR - amazon kindle ストア
スポンサード・リンク