心に残るあの言葉を投稿できるサイト
コトダマ・ドットイン
言霊TOP
名言を投稿する
お問い合わせ
検索結果「あ」
14468件中 4851~4900 件を表示しています。
前の件<
>次の件
名言・格言
発言者
1:
優しさは力だというけど、
あ
れは嘘だ。 本当に優しいやつは強くならなきゃならない。
アシュレイ・ブリリアント
2:
いいから生きる手段を考えろ。 痛みを無視して立ち
あ
がれ
C・チャップリン
3:
歩けない人だけが分かる歩けることの
あ
りがたさ 話せる人だけが分かる話せることの
あ
りがたさ 音が聞こえない人だけがわかる音が聞こえる
あ
りがたさ 経験しないと分からないことがたくさん
あ
る 僕達はどれだけどれだけ知っているだろうか・・・
ぴゅーと吹く!ジャガー
4:
リスクが
あ
るほど人生は楽しい
ぴゅーと吹く!ジャガー
5:
ドリンクバーなんていらない なぜなら水が
あ
るからな
サミュエル・ジョンソン
6:
『勇気』とは『怖さ』を知ることッ! 『恐怖』を我が物とすることじゃ
あ
ッ!
ジェイムズ・ジョイス(ユリシーズ)
7:
・・・・・・ちがう 信念さえ
あ
れば人間に不可能はない! 人間は成長するのだ! してみせるッ!
ジェイムズ・ジョイス(ユリシーズ)
8:
岸部露伴「他人を負かすってのはそんなむずかしい事じゃ
あ
ないんだ・・・ もっとも『むずかしい事』は!いいかい!もっとも『むずかしい事』は! 『自分を乗り越える事』さ!」 (ぼくは自分の『運』をこれから乗り越える!!)
ジェイムズ・ジョイス(ユリシーズ)
9:
私は大切なのは『真実に向かおうとする意志』だと思っている。真実に向かおうとする意志さえ
あ
れば、たとえ今回は完成しなかったとしても、いつかはたどり着けるのではないか? 向かっているのだから。 違うかい?
ジェイムズ・ジョイス(ユリシーズ)
10:
足場さえ
あ
れば地球を動かしてみせよう
アルキメデス
11:
読むことは考えることで
あ
り、知識は忘れたころに知恵となる。
松原治
12:
いかなる逆境、悲運に
あ
っても、希望だけは失ってはならない。
市村清
13:
「今こそ出発点」 人生とは毎日が訓練で
あ
る。わたくし自身の訓練の場で
あ
る。失敗もできる訓練の場で
あ
る。生きているを喜ぶ訓練の場で
あ
る。今この幸せを喜ぶこともなく、いつどこで幸せになれるか。この喜びをもとに全力で進めよう。わたくし自身の将来は、今この瞬間ここに
あ
る。今ここで頑張らずにいつ頑張る。
尾関宗園
14:
先見性や発想力が
あ
っても、努力の裏づけがなければ経営者にはならない。
樫山純三
15:
使い続けるからこそ生かされるものが
あ
る。
片柳草生
16:
からいお塩は おいしい おしるこのかくし
あ
じ / からい くるしみ かなしみ そして わかれ / みいんな し
あ
わせのかくし
あ
じ
かとうみちこ
17:
よき柔道人で
あ
る前に、よき人間で
あ
れ。
神永昭夫
18:
どんなに手強い敵でも、絶世の美女でも、貴重な宝でも、切に思う心、深ければ、かならず方便も出来様も
あ
るべし。
道元
19:
苦しいという言葉だけは、どんなことが
あ
っても、言わないでよそうじゃないか。
高杉晋作
20:
人の心には仏になる種が
あ
るもんなん
大西良慶
21:
いだかれて
あ
るとも知らずおろかにも われ反抗す大いなる手に
九条武子
22:
ひょっとすると<人間>は<出来損ない>じゃ
あ
るまいか?
八木重吉
23:
急がなくてもいいことを、
あ
なたは急いでいる。
「大集経」
24:
信仰を人生の
あ
らゆる問題を解決する万能薬のように思っているひとが
あ
る。人生の問題に解決なしと決着することが信仰なのに。
毎田周一
25:
悟るといっても、迷っていることを悟るので
あ
る。
安田理深
26:
世間では、
あ
の世は
あ
るかないかなどと、かんたんに議論するが、
あ
の世がなくては生きていけぬ人にとって、
あ
の世は実在する。
吉野秀雄
27:
失ったものを数える人
あ
り。与えられたものを感謝する人
あ
り。
豊島学由
28:
人はだれでも孤独で
あ
る。自己の運命を思う時孤独で
あ
る。苦悩に出会う時、病む時、死を思う時、すべて孤独で
あ
る。
住岡夜晃
29:
声は 耳に
あ
る
安田理深
30:
誰かに起こりうることは、誰にでも起こりうることで
あ
る。
セネカ
31:
美しい花を見た 美しい花は美しい枝についている 美しい枝は美しい幹についている 美しい幹は美しい根っこがささえているにちがいない その根っこは見えない その見えないところに大事な点が
あ
る
相田みつを
32:
よいものが
あ
っても、そのよさを知らなければ、それは無いに等しい。
松下幸乃助
33:
あ
らゆる事物は価値を持っているが、人間は尊厳を有している。人間は、決して、目的のための手段にされてはならない。
カント
34:
世界に何十億と女がいるのに、一人の女に振られただけで、そんなに落ち込んでどうする。もっと素晴らしく、お前を愛してくれる女の子は一杯いる。めぐり
あ
ってないだけだ。
北野武
35:
この国には何でも
あ
る。本当にいろいろなものが
あ
ります。だが、希望だけがない。
薬物中毒状態のリュウ(限り無く透明に近いブルー〈村上龍著〉)
36:
罪と個人を混合してはならない。罪の外に人格
あ
り、貧賤の外に人格
あ
ることを知らねばならぬ。
武内了温
37:
やり直しのきかぬ人生で
あ
るが、見直すことができる。
金子大栄
38:
非常に強い悲しみというのは、時間が経つと薄らぐだろう。しかし、失われた者の代わりというのは、絶対に有り得ない。どんなに心の中に
あ
いた穴を埋めようとしても、また埋められたと思っても、絶対に、それは最初のものの代わりにはなり得ない。
フロイト
39:
人が何よりも執着せんとするものが、自己で
あ
る。
毎田周一
40:
広告は、20世紀最大の芸術形態で
あ
る。
マクロス7
41:
あ
んたの欠点は、ユーモアのセンスがないことだね。
クレオパトラ
42:
勇気
あ
る者に、幸運は味方する。
パブロ・カザルス
43:
勇気
あ
る者だけが、幸運をつかむことができる。
P・ヴァレリー
44:
あ
きらめぬ強さが
あ
れば、幸運は必ずや訪れる。
ミヒャエル・エンデ
45:
国政の成就は衣食に窮する人なきに
あ
り。
島津斉彬
46:
他人が何かを「くれる」こと、「してくれること」を期待してはいけない。そのような受け身の姿勢は、若いときには幼児性、年とってからは老年性と密接な関係をもつものだからで
あ
る。
曽野綾子
47:
な
あ
、人間誰しも傷のひとつやふたつ
あ
っていい。それが生きてきた証なんだ。
ギミック
48:
母国に帰る敵軍はひき止めてはならず、包囲した敵軍には必らず逃げ口を
あ
けておき、進退きわまった敵を
あ
まり追いつめてはならない。
孫子
49:
外見にこだわる人って多いですね。自分を実物以上に見せようと外側を飾りたてる人。外見を飾りたてるヒマが
あ
れば、その時間に本を読んだり、人と出会ったりしなさいと言いたいですね。出会いの数だけ自分が大きくなる、磨かれる……そう思います。
逸見政孝
50:
各職場には、その職場の伝統なり、しきたりが
あ
る。ヨソから移ってきた者の目には、なんとなく違和感を覚えたり、おかしく思えることが
あ
っても、そこで働いてきた人たちは、それが慣れ親しんだ空気になっている。したがって、戸惑いが
あ
っても、最初は自分が合わすことだ。自我を捨て、辞を低くして、職場の輪のなかへ入っていくことだ。
田鍋健
前の件<
>次の件
©ファイブディグリーズ
携帯で使う
携帯にURLを送る
QRコードブログパーツ
新しく投稿された名言
RSS表示パーツ
PR - amazon kindle ストア
スポンサード・リンク