名言格言サイト 言霊.in(コトダマ・ドットイン)
 

心に残るあの言葉を投稿できるサイト
コトダマ・ドットイン

言霊TOP 名言を投稿する お問い合わせ

検索結果「や」

4145件中 1251~1300 件を表示しています。
前の件< >次の件

  名言・格言   発言者
  1:ピークは誰が決めるの?誰もやっていないのにできないとか。何でわかるかって。やって、「ほら」と言われても、自分が満足すればそれでいい。   曙太郎
  2:苦労しない、ってことを、上手な人生、ってカン違いしてない?2つ3つバカ見たってイイじゃない。自分に満足するってそーゆー事じゃないでしょ?   やまとなでしこ
  3:ゴールまでは走らされる だったら自分で走らなきゃ   やまとなでしこ
  4:人生とは馬鹿馬鹿しいエンタテイメントである。自分の人生をどう楽しく自己満足させるかに、人は一生を費やしていると言っても過言ではない。つまりはエンタテイメント。自分も楽しい、他人(ひと)も楽しい。これが私の追ってる理想だ。   星崎真紀
  5:自然の中で生まれるものは、自分でやるべきことの時期を知っている。時計なんかに頼っちゃうのは人間だけだよ。   岡野史佳
  6:明日ってのは切り離されたものじゃない。今日を積み重ねた先にあるんだ。今出来ることを思い切りやれ。それが明日につながる。   成田美名子
  7:何かを始めるからにはとことんやらねばならない。途中でやめれば中途半端に終わったことが脳裏から離れなくなる。   グミチョコレートパイン
  8:明日が見えてしまうなら立ち止まってみるの。足跡だらけの道など走るのはやめて、切らした息を元に戻すの。   鬼束ちひろ
  9:どんな場所にいたって不安はあるもの。それなら自分のやりたい場所で夢を追いかける。   谷村新司
  10:理想をかかげるのは、すばらしいこと。ですが、まずは自分の家族や身近な人々を幸せにすることが、やがてはすべての人々の幸せにつながるのではないでしょうか。   Goethe:ゲーテ
  11:結婚には証人が必要である。ちょうど、事故や決闘のときと同じように。   ゴジラ対キングギドラ
  12:以前と同じように、自分はまだあなたを愛している、あなたを愛することをやめるなんて、決して自分にはできないだろう、死ぬまであなたを愛するだろう。   デュマ
  13:ひとりひとりが、それぞれの歴史と秘密を大切にしていそうな顔をしている。こういう人間たちの間にまぎれこんでしまえば、私の凡庸な歴史とささやかな秘密だって、ひとりの「主人公」のそれのように、大切に扱われるに違いない。   江藤淳
  14:私は勘違いしていたようだ。真の強さとは恐怖や苦しみに抗う心を言うのではなく、闇すらも包み込み、打ち消す安らかな心を言うのだな。   Goethe:ゲーテ
  15:天才ってのは、何でもできる奴のことをいうんじゃない。自分にできることとできないことを正しく理解してる奴のことを、天才というんだ。だから天才は、自分にできないことを悔やんだりしないし、無力感を嘆いたりもしない。そんなのは凡人のやることさ。   片山憲太郎
  16:死者は死んでいて、もうこの世にないが、新たなやり方で私達が彼らを理解し始めると、まるで私達が彼らに理解されているような気がする。また死者を通して、己を新たに知るような気がする。   B・F・ビーアン
  17:なぜやらなかったのか言い訳をするより、ちゃんとやる方が簡単である。   マーティン・ルーサー・キング・ジュニア
  18:みじめになるか、やる気をだすか、だ。何をやらなければならないか、それはあなたが決めることだ。   イングウェイ・マルムスティーン(ギタリスト)
  19:このやり方しかない、と誰かに言われると、私はいつも燃え上がる。「あなたが間違っていると証明するわ!」と、とっさに答えている。   ピカート
  20:「ゲームはね、人生と同じなんです。勝たないと意味が無い」「しかし人生はゲームじゃない。遊び半分でやるとえらいことになります」   NHK大河ドラマ
  21:「迷い」は「やる気」の証拠。   高野鎮雄
  22:学校に「滑り止め」なんて存在しません。 どの学校も特色や伝統があるのです。 それを「滑り止め」とまとめないでください。 そして「滑り止め学校」なぞどこにもないのです。   高校の校長
  23:夢と目標とは似ているようで異なる物である どう違うか分かるか?  「夢」を実現させようと努力した時それは「目標」になるんや。    高校の校長
  24:こうして人生は、ほんに一瞬の判断ミスや、 一瞬の感情で転がっていきますんやな……   高村薫
  25:昔は10年たって、ようやく新人賞をもらえる時代だった。10年の辛抱 ができない時代になったのは残念ね。どんな仕事もそれで基礎がわかる程度。 世の中のスピードが上がっても、人間が速く成長するわけじゃないのに。   佐々木すみ江(女優)
  26:俺はやるよ!!   佐古賢一
  27:見上げてごらん夜の星を ボクらのように名もない星が ささやかな幸せを祈ってる  手をつなごう ボクと おいかけよう 夢を 二人なら 苦しくなんかないさ   坂本九
  28:何でも思い切ってやってみることですよ。 どっちに転んだって人間、野辺の石ころ同様、 骨となって一生を終わるのだから   坂本竜馬
  29:やっぱり一人一人は一人の「人間」だし 言葉にしないと伝わらないし ぶつかり合わないと話せない事もある。   増川弘明
  30:人はそんなに強い精神力を最初から持っていないと思いますし、 いろいろな事を経験して、「辛いこと 悲しいこと 悔しいこと」 の方が多いかもしれません… でもその中から生まれる「強さや 喜び 幸せ 感謝 愛」は その何倍にもなって返ってくると思うので、 その繰り返しの中でこそ乗り越えていけるものが、 増えていくと思うのです。   倉木麻衣
  31:人はみなそれぞれ違う環境の中で、 辛いことや悲しいことがあっても 一生懸命生きていけると思うし、 みんな平等にチャンスがあると思うのです。 そうゆう想いを込めた曲 Chanceforyouを聴いて下さい   倉木麻衣
  32:やれなかった、やらなかったどっちかな。   相田みつを
  33:親切と言う名の おせっかい そっとしておく おもいやり   相田みつを
  34:やり直しのきかない人生 待った無しの命   相田みつを
  35:自分の生き方や、考え方をしっかり持っている人は苦労はするが、 後悔はしない。   DIR EN GREY
  36:やっぱりそうだ巡り会えたんだ ずっと探してた人に  やっぱりそうだあなただったんだ うれしいたのしい大好き   Dreams Come True 何度でも
  37:元気のないやつらがいたら気軽に声をかけてやればいい 意外にその一言で 救われたりするから 自分以外の人のために がんばるのも悪くない こんな僕でも少しくらい誰かの役にたてるんだ   EXILE Giver
  38:いじめられてる奴がいたら 勇気を出して止めてやればいい そしたらついでにそいつにも しっかりしろと言ってやれ   EXILE
  39:迷いながら 悩みながら 悔やみながら決めればいいさ 君がくれた 言葉ひとつ 戸惑いは消え去り 空っぽだった僕に部屋に光が射した   FLOW COLORS
  40:寒い冬の後は必ず暖かい春がやってくる!   FLOW KEIGO
  41:やらされてると感じてるのか? 自らやってると思えるのか? 中学の僕が今の僕を見たらば 尊敬はされるのか?   gaku-mc
  42:傷ついたその分だけやさしさを知るはずだと 聞き飽きた陳腐な言葉でも 心から感じているときがある。   Garnet Crow
  43:10年後にはきっと、せめて10年でいいから戻って やり直したいと思っているのだろう。 今やり直せよ。未来を。 10年後か、20年後か、50年後から戻ってきたんだよ今。   2ch
  44:僕たちのやってることは大海の中のたった一滴でしかないかもしれません。 しかし、その一滴が集まって大海となるのです。   30秒で世界を変えちゃう新聞
  45:不幸に屈することなかれ、否(いや)、むしろ大胆に、積極果敢に、不幸に挑みかかるべし。   ウェルギリウス
  46:愚か者が最後にやることを賢者は最初にやる。   R・H
  47:母さんが一番よく知っている——こうした母の態度こそ、若い娘を半狂乱にさせやすいものだ。   R・カール
  48:青年よ、大志を抱け!金や独りよがりの功績のためでなく、人が名声と呼ぶあのはかない物のためでなもない。人が備えねばならない物を身につけるために、青年よ、大志を抱け!   W・S・クラーク
  49:中傷や噂は真実よりも速く伝わるが、真実ほど長く留まらない。   ウィリアム・ウォード
  50:そうあるべきことは、やがてそうなるだろう。   アイシールド21

前の件< >次の件
©ファイブディグリーズ


携帯で使う

携帯にURLを送る
QRコードブログパーツ
新しく投稿された名言
RSS表示パーツ


PR - amazon kindle ストア
スポンサード・リンク