心に残るあの言葉を投稿できるサイト
コトダマ・ドットイン
言霊TOP
名言を投稿する
お問い合わせ
検索結果「幸」
1994件中 451~500 件を表示しています。
前の件<
>次の件
名言・格言
発言者
1:
正直な人が、正論をいう!知らないことは、知らないという。そして勉強を欠かさない!これが、信頼を勝ち取り、
幸
せや、成功を勝ち取るために不可欠な、要素なのだ!
市川善彦
2:
われわれは、安逸と贅沢が得られなければ人生の
幸
福はあり得ない、と考えているが、実際に人を真に
幸
福にするものは、何か我を忘れて取り組める事柄を持つことである。
C・チャップリン
3:
私たちは聖者と違って、自分の敵を愛するのは無理かもしれない。けれども、自分自身の健康と
幸
福のために、少なくとも敵を赦し、忘れてしまおう。嫌いな人について考えたりして、1分たりとも時間を無駄にしないことだ。
ググイ=デール
4:
多くを望んでしまうのは、今が
幸
せだからだ。
ネットで知り合った人
5:
わたしは 人を殺さずにいられないという『サガ』を背負ってはいるが・・・・・・・・・・・・ 『
幸
福に生きて見せるぞ』
吉良吉影
6:
死ぬにあたって、 幼い子供を託しうるような友人を持つことができたら 人生最上の
幸
福だ
銀英
7:
・・・せめてよォ 死ぬ前に一時でも人並みの
幸
せ 味わわせてやりてーんですよ
銀魂〜銀時〜
8:
「五体不満足」は 不便ですが、不
幸
ではありません。
乙武洋匡
9:
不
幸
のどん底にいてみっともない自分を空の上から見ると、意外にかっこよかったりする。
中谷彰宏
10:
未知のことばかりでした。でも、全部、自分で判断して決めました。そして、なにひとつとして今まで通りのやり方ではやりませんでした。わたしは、すこぶる
幸
せでした。
トーベ・ヤンソン
11:
結局、子供は家庭の付録にすぎないんです。子供の心配するくらいならば、自分の老後のことを考えた方がいい。子供の
幸
せは親がつくるものではない。ほっといても子供が自分でどうにかします。
山中恒
12:
一見逆境に見えても、発想を変えれば
幸
せになれるのだ。この楽天の発想ができるかできないかで、人生の明暗は決まってしまう。他人の気持ちや環境そのものを、変えることはできないかもしれない。しかし、自分自身はいくらでも変えられるのである。
植西聰/マーフィーの幸福論
13:
自分の
幸
せのために 人を傷つけるなんて まちがってる!
ブレイブストーリー
14:
たとえいくら裏切られようと 信じる限りこちらから敵対する事などなく むしろ疑いを持たずに居られる事こそが 何より自身の
幸
せである事 それが愛なのだという事
Tシャツの恋/TUBE
15:
あたしは…… あんたに別れを告げに来た ヨメの候補ならほかにもいる
幸
せになりたいのなら 今すぐ出雲へ逃げ帰れ さよなら 来てくれて ありがとう
Tシャツの恋/TUBE
16:
不
幸
に陥らない秘けつは、人を愛して働くことだ。
ユーゴー
17:
幸
福だけの
幸
福はパンばかりのようなものだ。食えはするがごちそうにはならない。無駄なもの、無用なもの、余計なもの、多すぎるもの、何の役にも立たないもの、それがわし
ユーゴー
18:
皺(しわ)とともに品位が備わると敬愛される。
幸
せな老年にはいいしれない黎明がさす。
ユーゴー
19:
幸
福に恵まれるために知恵はいらない。しかし、この
幸
福を活かすためには知恵がいる。
ユダヤ人大富豪の教え、ゲラー氏
20:
大好きなことをやらなきゃ
幸
せに成功なんてできないよ
ユダヤ人大富豪の教え、ゲラー氏
21:
運命は我々に
幸
福も不
幸
も与えない。ただその素材と種子を我々に提供するだけである。(ver.0)
モンテーニュ
22:
哲学は過去と未来の不
幸
を容易に打ち負かすが、現在の不
幸
には打ち負かされる。
ラ・フォンテーヌ
23:
悩んでも悩まない、そういうように感じることができれば、人生は決して心配することはない。
松下幸乃助
24:
百人までは命令で動くかもしれないが、千人になれば頼みます、一万人にもなれば拝む心がなければ人は動かない。
松下幸乃助
25:
毎日の仕事の中で、自分で自分をほめてあげたいという心境になる日を、一日でも多く持ちたい、そういう日をつみ重ねたいものだと思います。
松下幸乃助
26:
無限に発展する道はいくらでもある。要はその道を探し出す努力である。
松下幸乃助
27:
希望を失わないでやっていると自然と知恵も出てくる。精神が集中して、そこに色々な福音が生まれてくる。
松下幸乃助
28:
受験の失敗も、仕事のトラブルも、それは過程であって結果じゃない。 結果は自分の中で決まるんだ。 どんな些細な
幸
せでも、いつか笑顔になれる日が来たら、それが結果なんだ。 悩み苦しみ、努力した結果なんだ。
陰日向に咲く
29:
貫くのは、
幸
せへの思い 交わされるのは、友との決め事 救われるのは、ひと時の迷い
ひぐらしのなく頃に
30:
私は、大切な人たちを守りたい 運命の迷路を打ち破って、
幸
福な未来へたどり着きたい・・・
ひぐらしのなく頃に
31:
最初にキノコを食べた者を尊敬する・・・ 毒かもしれないのにな・・・ ただの
幸
運なバカがたまたま食べたら大丈夫だったのか・・・? それとも・・・飢えで追いつめられた必死さが切り開いた発見なのか?
ジェイムズ・ジョイス(ユリシーズ)
32:
LUCK
幸
運を! PLUCK 勇気を!!
ジェイムズ・ジョイス(ユリシーズ)
33:
ある人間の不
幸
ってのは、ある人間を
幸
福にする
ジェイムズ・ジョイス(ユリシーズ)
34:
幸
福であるだけでは十分ではない。他人が不
幸
でなければならない。
ホセ・フェルナンデス
35:
人類の
幸
福を促進する労働を除いて、真の永久的な名声というものは見出されない。
C・チャップリン
36:
家庭の
幸
福は諸悪の本(もと)。
人間失格(太宰治)
37:
常に善良な言葉、人を勇気づける言葉、人に喜びを与える言葉っていうような、言葉のみを使っている人、そういう人は心がけなくても、人に
幸
福を分けている人だよ。
中村天風(1876-1968:思想家)
38:
企業の社会的責任には三つの内容が含まれている。まず、何よりもそれぞれの企業がもつ本来の使命、つまり本業に徹すること。これが一番だ。その上で経営者や従業員は他に迷惑をかけるあやまちや失敗を犯さない。この心掛けがなくてはいけない。そして最後に適当な利益をあげること。企業の社会的責任はこの三点につきる。
松下幸乃助
39:
世間には大志を抱きながら大志におぼれて、何一つできない人がいる。言うことは立派だが、実行が伴わない。世の失敗者には、とかくこういう人が多い。
松下幸乃助
40:
よそ様の商品をほめつつ自分の商品を売るという生き方が好ましい。それが販売増進にもつながる。
松下幸乃助
41:
商売というものは、損したりもうけたりしながら成功することはありえない。やればやっただけ成功するものでなければならない。うまくいかないのは経営の進め方が当を得ていないからだ。
松下幸乃助
42:
正当以上の卑屈な努力までする必要はない。
松下幸乃助
43:
焦ったり、面目上にこだわったりしてはならぬ。仕事はどこまでも成り立つ基礎の上に立たねばならぬ。
松下幸乃助
44:
他人の評価もさることながら、まず自分で自分を評価するということである。
松下幸乃助
45:
松下電器は何を作る会社かと問われたら、まず人を作る会社と答えていただきたい。
松下幸乃助
46:
お互いに知識を高めると同時に、それを活用する知恵をよりいっそう磨き、高めていきたい。
松下幸乃助
47:
会社を大きくするか小さくするかは、経営者が決めることでも会社が決めることでもない。社会が決めてくれるのである。
松下幸乃助
48:
逆境、それはその人に与えられた尊い試練であり、この境涯に鍛えられてきた人はまことに強靱である。
松下幸乃助
49:
どんな仕事でもそれに徹すれば、その仕事を中心に無限といっていいほど広がっていくものだ。もう進歩発展の余地がない、もう終わりだということは決してない。
松下幸乃助
50:
幸
福にするものが善であるのではなく、善であるものだけが
幸
福にするのである。
W・C・フィールズ
前の件<
>次の件
©ファイブディグリーズ
携帯で使う
携帯にURLを送る
QRコードブログパーツ
新しく投稿された名言
RSS表示パーツ
PR - amazon kindle ストア
スポンサード・リンク