心に残るあの言葉を投稿できるサイト
コトダマ・ドットイン
言霊TOP
名言を投稿する
お問い合わせ
検索結果「我」
807件中 201~250 件を表示しています。
前の件<
>次の件
名言・格言
発言者
1:
人生は純粋な炎であり、
我
々は、
我
々の裡(うち)にある目に見えない太陽によって生きている。
M.ストープス
2:
誇り高きかな
我
が皇帝(マインカイザー)は常に味方に背を向け 敵に胸をさらしたもう
銀英
3:
人材を集めるのは、重要だが その人物が信頼に値するかどうか 見極める責任を
我
らはおうているのではないか
銀英
4:
いい眺めだ... 何かを見上げて死ぬのは趣味じゃない ワルター・フォン・シェーンコップ、37歳 死に臨んで言い残せり
我
が墓碑に銘はいらじ、ただ美女の涙のみが
我
が魂を安らげる... どうも今ひとつ修辞が決まらんな
銀英
5:
露と落ち 露と消えにし
我
が身かな 浪速のことは 夢のまた夢
豊臣秀吉
6:
運命は
我
々に幸福も不幸も与えない。ただその素材と種子を
我
々に提供するだけである。(ver.0)
モンテーニュ
7:
我
々は、現在の知識によってのみ物知りであるにすぎない。
モンテーニュ
8:
我
ら生まれた時は違えども、死すべき時は同じ時。
三国志
9:
よく
我
慢してたね。 泣いていいよ、お母さんも一緒に泣いてあげるから
私が苛められていた時の
10:
咎人地より消え悪しき者絶滅されるよう
我
が魂よ主を讃えよハレルヤ!
異端審問官 ブラザー・マタイ
11:
凡(およそ)世の中に、
我
が児の事を饒舌(しゃべ)る奴を聞くほど、退屈なものはない。
泉鏡花
12:
忍耐は力以上のものを
我
らに授けるだろう。
エドワード・エルリック
13:
大切なのは家族だ。家族が仲良く一緒にいることこそが
我
々のビジネスの根幹であり、
我
々が望んでいることだ。
ウィリアム・ウォード
14:
我
々の足の下にはしっかりした土台がない。砂さえもない。
我
々が砂なんだ。
オノヨーコ
15:
互いに自由を妨げない範囲において、
我
が自由を拡張すること、これが自由の法則である。
カント
16:
宗教とは、
我
々の義務のすべてを神の命令とみなすことである。
カント
17:
おしゃれは
我
慢
梅宮アンナ
18:
巨匠の駄作もあれば無名の画家の傑作もあることを、
我
々は知っています。
細野不二彦
19:
歴史の中で
我
々はとても小さな存在だ。それでも、せめて何かの役に立てたらと願う。だが私は、いったいなんの役に立ったのか。私が貢献できた事はあったのか?
映画”スタンドアップ”のキャッチフレーズ
20:
我
々が誕生の日の受け取る人生は真の人生の前渡しに過ぎず、真の人生は
我
々が一人で見つけねばならない。
P・ギュット
21:
ラバは10年もあなたのために不満も言わずに
我
慢強く働く。たった一度あなたを蹴飛ばすという特権のために。
ウィリアム・ウォード
22:
シュルレアリズムは破壊的だ。しかし、それは
我
々のビジョンを限定する錠の留め金とみなされるものだけを破壊するものだ。
サルバドール・ダリ
23:
我
々が生まれつき持った感情のなかで、自負心ほど抑制しがたいものはあるまい。私が完全にこれに打ち勝ったと思うことができるとしても、恐らくは自分の謙嬢を自負するであろうから。
あるフランスの外交官
24:
人生はすこぶる短く、静穏な時間はごく少ないから、
我
々は価値無き本を読んで時間を浪費すべきではない。
ラスキン
25:
我
々の子供は、
我
々の中での原始人である
萩原朔太郎
26:
芸術とは、
我
々に真実を気づかせてくれる嘘である。
ピカソ
27:
我
々が人生で当面する憎しみのほとんどは、単に嫉妬か、あるいは辱められた愛にほかならない。
ヒルマン監督
28:
本の中には、それをよんでわれわれが学ぶためでなく、著者が何かを知っていたということを
我
々に知らせるために書かれたと思われるような本がある。
Goethe:ゲーテ
29:
我
々は恥辱の世界に住んでいる。
我
々は真実に存在するあらゆるものに恥をかかされる。
オードリー=ヘップバーン
30:
我
々は過去への思い出によってではなく、未来に対する責任によって賢くなるのである。
オードリー=ヘップバーン
31:
私が言っているのは本物の平和である。それは人生が生きるに値すると思わせる平和であり、すべての人々や国々を発展させ、夢を抱かせ、子供たちのためにより良き生活を打ち立てさ得る平和である。それはアメリカ人だけのための平和ではなく全人類のための平和であり、
我
々の時代だけの平和ではなく全ての時代の平和である。
サミュエル・ジョンソン
32:
大抵の科学者は、簡単なものに惹かれ、周りの世界を簡単化する。そういう人たちは、たった一つの答えしかないような問題の箱を組み立てて、巧みにそれを分解する。けれども現実世界というものは恐ろしく複雑な所で、
我
々はそれに対処していかなくてはならない。
ロア・バストス
33:
問題を複雑にしすぎないこと。恐ろしいことばかりを考えて
我
を失ってはいけない。
スペンサー
34:
この世界は、
我
々の持つ想像力のキャンバスにすぎない。
ソロー
35:
自然が作り上げたものこそが美しい。
我
々はそこから発見するだけだ。
アドリアン・ルビンスキー
36:
我
々の心の中の悪魔には「仕方がない」という名がついている。
サミュエル・ジョンソン
37:
他に才能のない、行く道のない、
我
が儘
田山花袋
38:
我
々のゴールは
我
々の時代の平和でなく、永続的な平和だ。
ハリー・ポッターと秘密の部屋-アルバス・ダンブルドア
39:
君の呼びかけに誰も答えないならば、君よ、
我
が道を一人征
ピタゴラス
40:
我
々はどこから来たのか?
我
々は何者なのか?
我
々はどこへ行くのか?
救急戦隊ゴーゴーファイブ
41:
家族こそ
我
が力。
マキシム・デュ・カン
42:
生きる理由はないが、また、死ぬ理由もない。人生への軽蔑を示すべく、
我
々に残された唯一の方法は、それを受け入れることである。人生は、苦労して捨てるほどの価値もない。
W・ロジャース
43:
我
々が経験しうる、いつまで経っても変わらぬ最も長続きのする喜びは、自己に満足するという喜びだ。
キャスター
44:
我
々は常に変化し、再生し、若返らなければならない。さもないと凝り固まってしまう。
Goethe:ゲーテ
45:
人の振り見て
我
が振り直せ
日本のことわざ
46:
我
々の人生の前半は親によって台無しにされ、後半は子供によって台無しにされる。
クラーク博士
47:
君の命は君のものじゃない。
我
々の命というのは託されたもの。
我
々は生かされてあるんだよ。生きているんじゃない。勘違いをするな。
水谷修先生(夜回り先生)
48:
どんなに粗末でも
我
が家にまさる所なし。
サミュエル・ジョンソン
49:
どんな不幸のなかにも幸福がひそんでいる。どこに良いことがあり、どこに悪いことがあるのか、
我
々が知らないだけである。
ゲオルギー
50:
『勇気』とは『怖さ』を知ることッ! 『恐怖』を
我
が物とすることじゃあッ!
ジェイムズ・ジョイス(ユリシーズ)
前の件<
>次の件
©ファイブディグリーズ
携帯で使う
携帯にURLを送る
QRコードブログパーツ
新しく投稿された名言
RSS表示パーツ
PR - amazon kindle ストア
スポンサード・リンク