心に残るあの言葉を投稿できるサイト
コトダマ・ドットイン
言霊TOP
名言を投稿する
お問い合わせ
検索結果「あ」
14371件中 501~550 件を表示しています。
前の件<
>次の件
名言・格言
発言者
1:
時代はめまぐるしく変化しながら
あ
っという間に過ぎていくように思えても、根底にはずっと変わらない価値観というものが
あ
ることを、私たちは知っています。そのような価値観は、千年の時を経ても変わることはないのです
ローラ・インガルス
2:
彼女の魂は神を一途に求め、この世でだれよりも愛していた故人と結び
あ
わせてくれることを神に祈り、その日がもうすぐ訪れることを心底から期待しているのだった
トルストイ
3:
天才とは、その行為によって、法則と規範とを
あ
たえる人間の力で
あ
る
ゲーテ
4:
気持ちよく笑うのは、ときにはお祈りと同じような効きめが
あ
るものですから
アンの娘リラ
5:
この時代に不正が
あ
ることは確かです。正さなければならない悪も、慰められなければならない悲しみも、乗り越えなければならない障害も
あ
ります。
ローラ・インガルス
6:
今の時代に
あ
るような不愉快なことは、これまでのどの時代にも
あ
りました。
ローラ・インガルス
7:
教えるということをいっさいしない芸術が
あ
るとすれば、音楽がまさにそれだ
カミュ
8:
機械はしょせん機械にしかすぎないのですもの それにひきかえ、シルバー・スポットには、人間のような個性が
あ
ったわ
アンの娘リラ
9:
きみたち女はすごいよ 涙もこぼさないし、たえていることを顔にも
あ
らわさない
アンの娘リラ
10:
愛される価値のない人間が愛されて、その人たちよりはるかに愛される価値の
あ
る人間がたいして愛情を受けていないなんて、そんなのはひどいと思いませんか?
モンゴメリー
11:
顔の美しさとよばれるものは、もっぱら微笑の中に
あ
るように思われる。微笑が顔の魅力を増すようで
あ
れば、その顔は美しい。微笑が顔に変化を与えないようなら、それは
あ
りふれた顔なのだ。もし微笑が顔をそこねるようなら、それは醜い顔で
あ
る。
トルストイ
12:
ベートーベンは、頭にうかぶさまざまな思いを、音楽を通じて表現することしかできません。言葉を、自由に
あ
やつることができないのです。教養の面がなおざりになっていることも
あ
り、芸術はべつとして、なるほど、がさつな男です。正直で、気どりはまったく
あ
りません。
クサバー・シュナイダー
13:
ベートーベンの才能には驚嘆させられた。ただ、
あ
いにく彼は他人と強調できない頑固な性格だ
ゲーテ
14:
戦いを学ぶことと戦士として生きることは全く別で
あ
る
アルカディアのテラモン
15:
子供が何かし損ねた時に、「お前はなんて頭が悪いの」と言う。「頭が悪いから試験に落ちたのよ、しっかり勉強しなさい」と親は言う。けれども、すでに悪いと方向づけてしまって、だからしっかり勉強しろと意志の努力を強いるのは、人間の心の構造を知らない人で
あ
る。
野口晴哉
16:
さながら自然と、月と、わたしとが、こんな瞬間にはいつも、まったく同一のもので
あ
るように思われるのだった
トルストイ
17:
神秘的に偉大な自然と、青白い空の漠然とした高い一つところになぜかとどまっているようで
あ
りながら、同時にいたるところに存在して無限の空間全体をみたしているかのように思われて、ぐいぐい心を惹きつける明るい月と、そして取るに足らぬ蛆虫で、すでに人間のさまざまなみじめな哀れな欲望に汚されていながら、はかり知れぬほど強い想像と愛の力をそなえたこのわたし
トルストイ
18:
ショパンのコンサートから帰ってきたばかりのところだ。彼の演奏は、なんと美しいのだろう。
あ
のなめらかさ!彼の音楽は
あ
ふれる感情と歌で満たされている。聞くものはおだやかでうっとりした気分になり、過去のもっとも幸福だったころのことを思いだす
コンサートの常連の客
19:
自由は取るべき物なり、貰うべき品に
あ
らず
中江兆民
20:
美しい愛とは、感情そのものの美しさと、その
あ
らわれに対する愛のことで
あ
る。
トルストイ
21:
仕事をやり終えることは、愛する人の死にも通じるものが
あ
るとはいえないだろうか?
ドビュッシー
22:
喜ばしい善の声よ!はたしていつの日か、お前のそのひびきがとだえることが
あ
るのだろうか?
トルストイ
23:
喜ばしい善の声が、それ以来いくたびとなく、人生の虚偽と堕落の力に魂が黙々と従おうとした悲しいときに、ふいに
あ
らゆる不正の前に敢然と立ちはだかり、怒りにみちて過去を
あ
ばき、現在の明るい一点をさし示して、これを愛させ、未来に善と幸福とを約束してくれたものだった
トルストイ
24:
ぼくはいつも、ひとつの曲をきくと、本来の物語と関係ない、自分の中でアレンジした物語を作ってしまいます。それが加われば、プログラムはよりよいものになるし、いっそう美しいものがそこに
あ
らわれると思うから。
羽生結弦
25:
たとえば、物語がひとつ
あ
ります。それをスケーターが氷の上で正確に表現したものが、ひとつ
あ
るとする。そこにさらに自分なりの、スケーター自身の表現を加えたものだって、僕たちは作れるんですよ。
羽生結弦
26:
ぼくは小さなころから曲に感情を移したり、曲の雰囲気を生かしたすべりをすることが好きで、得意でも
あ
りました。
羽生結弦
27:
試合に出ることはずっと好きなんですよ。でもぼく、練習がどんどんきらいになってしまった。つらくて、氷の上で泣きだしたくなったことも何度も
あ
りました。
羽生結弦
28:
尊敬すべき本棚君!百年に余る、善と正義の清き理想に捧げられた君の存在に、挨拶を送るよ。実り
あ
る仕事をなせ、との君の無言の呼びかけは、百年来いささかも衰えることなく、わが一族の幾世代をして、勇気とよりき未来への信念を養わせ、善意と社会的自覚の理想を、育みつづけたのだ!
チェーホフ
29:
あ
なたに真実を告げ、
あ
なた自身に考えさせ、
あ
なた自身の感情を味わわせる男は、
あ
なたを対等に扱っている人なのだ
キルトに綴る愛
30:
最良の男たちは真実を告げる。なぜなら
あ
なたがそれを理解できると認めているから。最悪の男たちは、女を無知の状態において保護していると見せかけ、
あ
るいは「残酷なまでに正直だったり」する。
キルトに綴る愛
31:
親はなくとも子はそだつが、神さまがなくてはそだたぬということわざが
あ
るけれど、ほんとうによくいったものですねえ
トルストイ
32:
人に害を加える力は
あ
るが、決して害を加えない人たち 外見ではなにかやりそうだが 決してしない人たち 他人を動かすことは
あ
るが 自らは石にように動かず どっしり冷静で 誘惑に負けぬ人たち こういう人たちは まこと天の恩寵を受け継ぎ 自然の冨を浪費からつつましく守る人間で
あ
る ほかの人間は この優れた殿様の使用人にすぎない
シェークスピア
33:
人が教養を身につけるとき、それが数学の分野で
あ
れ、言語学または芸術の分野で
あ
ろうと一向に構いません。しかし、これらの教養は、それが単独では学問の本体になり得ません。
ゲーテ
34:
問題の選びかたにこそ、その人がどういう人物で
あ
るか、どういう精神の持ち主で
あ
るかが
あ
らわれる
ゲーテ
35:
あ
あ
ああ
36:
名人たちの作を見ると、彼らが何をしたかがわかる。自分のがらくたを見ると、自分は何をすべきで
あ
ったかがわかる。
ゲーテ
37:
人間の作品においても、自然の作品においても、本来特に注目に値するのは、その意図で
あ
る
ゲーテ
38:
効果的に話す能力は天賦の才能ではなく、習得できるもので
あ
る
ウィリアム・ジェニングス・ブライアン
39:
私だって元は世間とつき
あ
ったじゃないか、そして空しいことを学んだり教えたじゃないか
ゲーテ
40:
人生には意味なんてないように思える。しかし、ひとつの意味もないということは
あ
りえないよ
アインシュタイン
41:
笑いとはすなわち反抗精神で
あ
る
チャップリン
42:
自分の都合の悪いもの、自分の思い通りにならないものを抱えて生きているのが人間で
あ
って、そういうものがなくなったら、それはもう人間じゃないのだ
小川一乗
43:
自然界に理解できない神秘的なことがたくさん
あ
るという事実は認めないわけにはいきませんの
チェーホフ
44:
あ
の子はいつか、神から受けた恩を返すだろう、いつかかならず
エミリー
45:
悟りとは 平気で死ぬことではなく 平気で生きることで
あ
る
正岡子規
46:
生死にこだわっているわけでは
あ
りません 人生の終末に
あ
たり 人間に生まれてきてよかったと思ってもらいたいのです
マザー・テレサ
47:
病める者は幸いなり 貧しき者は幸いなり 弱き者は幸いなり 天国は彼らのもので
あ
る
キリスト
48:
あ
なたに独りぼっちにされると 私は住む場所もない迷子みたい 骨をもらえない犬みたい
チャーリー・プースfeat.メーガン・トレイナー(Marvin Gaye)
49:
人生は旅だ 時には戦いでも
あ
る 予想外なことばかりさ 目的地だけに気を取られ 旅から目をそらすことも
あ
る それで失敗しても その旅は僕を強くしてくれる 自分の考えだけに固執せず 運命に従うんだ 自分より大きな存在を信じて 目的を見つけよう
ジャスティン・ビーバー
50:
なるほど、知性の声は弱々しい。けれども、この知性の声は、聞き入れられるまではつぶやきを止めないので
あ
り、しかも、何度か黙殺された
あ
と、結局は聞き入れられるので
あ
る
フロイト
前の件<
>次の件
©ファイブディグリーズ
携帯で使う
携帯にURLを送る
QRコードブログパーツ
新しく投稿された名言
RSS表示パーツ
PR - amazon kindle ストア
スポンサード・リンク