名言格言サイト 言霊.in(コトダマ・ドットイン)
 

心に残るあの言葉を投稿できるサイト
コトダマ・ドットイン

言霊TOP 名言を投稿する お問い合わせ

検索結果「あ」

14464件中 951~1000 件を表示しています。
前の件< >次の件

  名言・格言   発言者
  1:ところが、子供はどんなに知恵の足りないものでも、相手がいかに巧みに偽装していても、すぐに気づいて、そっぽを向いてしまうものである。   アンナ・カレーニナ
  2:偽善というものは、それがどんな種類のものであろうとも、きわめて聡明な洞察力のある人さえ、だましおおせることがある。   アンナ・カレーニナ
  3:未来を有する国民とか、歴史的な国民とか呼ばれる資格のあるのは、自分たちの制度の中で、重要かつ有意義なものに対して鋭敏な感覚をもって、それらを尊重する国民だけなんだからね   アンナ・カレーニナ
  4:いかなる時代の哲学でも、そのおもな使命は、個人の利益と公共の利益のあいだに存在する、不可欠の関連を発見することにあるんだからね。   アンナ・カレーニナ
  5:ものにはなにごとによらず限度というものがあるんだよ。   アンナ・カレーニナ
  6:言葉などというものは、自分がこの目で見たものから美しさをはぎ取るばかりであった。   アンナ・カレーニナ
  7:生命力の欠如とか、心情と呼ばれるものの欠如とか、人びとが自分の前に無数に開けている人生行路のうちからただ一つを選び、ただそれだけを希求するあの衝動の欠如とかいったものなのではなかろうか。   アンナ・カレーニナ
  8:万人の福祉のために活動できる能力というものは、ひょっとすると、けっしてすぐれた資質ではなくて、かえってなにかの欠如を意味するものなのではあるまいか。   アンナ・カレーニナ
  9:あの世に着くと、この世の自称審判官たちから自由となり、そこで本当の審判官――神々が見つかるというのなら、死の旅をするだけの価値はありそうだ。不当な判決で死に至った古代の英雄たちに会えるならとても興味深い。   ソクラテス
  10:最も避けるべき愚かさの一つは、過去に生きることだ。世の中が悪くなっていくとこぼし、若い世代を批判するのは、葬式が近い確実な兆候である。   デズモンド・モリス
  11:よく「芸を盗む」とかいうが、あれは嘘だ。盗む方にもキャリアが必要だ。時間がかかるんだ。教える方に論理力がないから、そういういいかげんなことを言うんだ。   立川談志
  12:幸福な家庭はすべて互いに似かよったものであり、不幸な家庭はどこもその不幸のおもむきが異なっているものである。   アンナ・カレーニナ
  13:母さんならいいけど 関係ない人が父さんの悪口を いうのはたえられず ぼくは すくなくとも父さんの息子であり   北の国から
  14:我々の間にチームプレイなどという都合のよい言い訳は存在せん。あるとすればスタンドプレーから生じるチームワークだけだ。   荒巻大輔
  15:夢はあきらめた時に夢となり、失敗は挑戦を止めたときに失敗となる   山下景子
  16:雨の日にも風の日にも、しっかり立って、美しく咲く一輪の花でありたいものです。   渡辺和子
  17:100まで積み上げた喜びも、一のマイナス思考によって崩れ去る。これは、永久的に生まれ続ける「欲望」が原因である。   けー。
  18:生と死は等価値であり。   けー。
  19:生きることの最大の障害は、期待を持つということである。   ルキウス、アンナウス、セネカ
  20:相手を理解しつくせると思うことは、大それた思い上がりである。   渡辺和子
  21:不格好でも攻撃のカタチにできなくても ボールを繋いでいる限りは負けないんだ 強いスパイクを打てる方が勝つんじゃあないんだ ボールを落とした方が負けるんだ   ハイキュー 猫又育史
  22:ああ、時よ、「生命」と「芸術」の腹黒い暗殺者よ、   ボードレール
  23:感じ悪いよね~   浜崎あゆみ
  24:夢は見るだけにしなさい、叶えれなければ惨めだから、目標は立てるだけにしなさい、たどり着けなかったら言い訳をあなたはするから、でも目的があるなら行動しなさい、あなたはきっと後悔をするから   去る御方
  25:夢を叶えることが出来るのは、金のある者だけ   K
  26:人生は決してきれいなものでも、美しいものでもない。それを美しいものにするのは、他ならない「私」である。   渡辺和子
  27:私たちは、精神だけの存在でもないし、肉体だけの存在でもありません。   渡辺和子
  28:いのちより大切なものが あると知った日 生きているのが 嬉しかった   星野富弘
  29:神の千年は一日である。一日は今日である。今日は今である   聖アウグスチヌス
  30:ニュースで自殺者を可哀そうやと扱うから自殺者が増える。 例え死者を悪く言うようなことになっても、自殺はあかん、 自殺するやつが一番悪いって言わなあかん。   松本人志
  31:女の性格がわかるのは 恋が始まる時ではない。 恋が終わる時である。   ローザ・ルクセンブルク
  32:忘れない あの瞬間 走ってきたよ 良かったよ   小室哲哉(Because of U)
  33:神様 どうか 彼を守ってください 例え何があろうと 負けませんように くじけませんように 何度泣いても 何度ぶつかっても 立ち上がる強さを 彼の出会う人たちが あたたかい人たちでありますように 彼のもちまえの 明るさときびんさで 受け入れられますように  どうか彼を守ってください   僕等がいた
  34:赤軍には捕虜は存在しない、存在するのは反逆者のみである   ヨシフ・スターリン
  35:「運命」とは、「偶然」を最大限ロマンチックに言い表した表現である。   けー。
  36:結婚はしばしば宝くじにたとえられるが、それは誤りだ。宝くじなら当たることもあるのだから。   オードリー=ヘップバーン
  37:孤独はよいものです。 自分自身と平和のうちに生き、何かなすべきしっかりしたことがあれば。   ゲーテ
  38:過去を建設的なものにする方法は、天下広しといえども、ただ一つしかない。過去の失敗を冷静に分析して何かの足しにする──あとは忘れ去ることだ。   デール・カーネギー
  39:私は常々思いますが、日本中にあるいろいろな学校、学園が、豪華で分不相応な巨額なお金をかけた校舎、超モダンな校舎を建てていることに疑問をもっていました。日本政府から多額の助成金がおりた上に、生徒さんからの学費も膨大な額と聞きます。   デヴィ夫人
  40:逝った 過去は忘れよ と? ああ しかし   シェリー
  41:まだあたたかい心を つめたい 沈黙の安息であざける   シェリー
  42:ただ今のようにではなく 私はあなたを愛する   シェリー
  43:帰れない場所があると 初めて知ったよ   西野カナ
  44:恋するために 生まれて来たとか あり得ない そう思っていた でも恋をした でも片想い   あなたのことしか歌えない   泣くな、ハラちゃん
  45:髪の毛が後退しているのではない。私が前進しているのである。   孫正義
  46:もし自分の部下にちょっと気の利かない者がいたら、それは多分扱い方のせいだ。賞賛には能力を育てる力がある。   トーマス・ドライアー
  47:夢を追い続けることは、もちろん悪いことじゃない。だが、ひとつの夢に執着して、別の可能性を見過ごすこともある。それを忘れないでほしい。   迫真琴
  48:自分以外のあの人を 大切に思うなんて   小室哲哉(sweet pain)
  49:何も止まらないけど あなたへの愛も止まらない   小室哲哉(Merry Go Round)
  50:心まで殺してでも生きてる 経験をあなたなら洗い流してくれる気がして   マーク(globe)

前の件< >次の件
©ファイブディグリーズ


携帯で使う

携帯にURLを送る
QRコードブログパーツ
新しく投稿された名言
RSS表示パーツ


PR - amazon kindle ストア
スポンサード・リンク