名言格言サイト 言霊.in(コトダマ・ドットイン)
 

心に残るあの言葉を投稿できるサイト
コトダマ・ドットイン

言霊TOP 名言を投稿する お問い合わせ

検索結果「我」

807件中 401~450 件を表示しています。
前の件< >次の件

  名言・格言   発言者
  1:試練は、将来我々の上に咲き出ようとする、新しいまことの幸福の前ぶれである   ヒルマン監督
  2:我が身、既に鉄なり 我が心、既に空なり 天魔覆滅   服部半蔵
  3:我々ウルトラマンはけして神ではない。 どんなにがんばろうとも救えない命もあれば、 届かない思いもある。   ウルトラマンメビウス
  4:不死は生を失う事だ。死を拒絶する事は生を拒絶する事なのだぞ!聞きなさいアレン、この世に永遠に生き続けるものなどありはしないのだ。自分がいつか死ぬ事を知っていると言う事は、我々が天から授かった素晴らしいおくりものなのだよ   ハイタカ
  5:我々の最良の友は、やはり仕事である。   ニコラ・サッコ
  6:我々は我々自身を冷笑しないために多くのものを冷笑する。   ヴォーヴナルク
  7:我々の最も確かな保護者は我々の才能である。   ヴォーヴナルク
  8:我々に秘密がありすぎるのも、また、なさすぎるのも精神の弱い証拠である。   ヴォーヴナルク
  9:我々が人から尊敬される価値がある。という自信がもっとあったならば、人々の尊敬を得ようという野心をそんなに持たないだろう。   ヴォーヴナルク
  10:親戚はわれわれの忍耐と我慢の最もひどいものである。   アミエル
  11:我は教えるために学ばん。   セネカ
  12:我々は、我々がよく知らない人たちを信じがちである。というのは、彼らは我々をけっして欺かないからである。   サミュエル・ジョンソン
  13:我々は何をするにも、常に自分自身に問わなければならない。もし皆がそうしたら、どんなことになるだろうと。   サルバドール・ダリ
  14:我々は決して悪を選ぶことが出来ない。我々が選ぶのは常に善である。   サルバドール・ダリ
  15:我々は翼が欲しいという欲望を持っている。にもかかわらず結局は空を飛ぶことはできない。要するに、我々は幸せなのだ。さもなければ、空気はやがて吸うに堪えなくなるに違いない。   ホセ・フェルナンデス
  16:いつまでも続く不幸というものはない。じっと我慢するか、勇気を出して追い払うかのいずれかである。   ロマン・ラマン
  17:三人行けば、必ず我が師あり   孔子
  18:天が我が肉体を苦しめるならば、我は精神を安楽にして肉体の苦しみを補う。天が我が境遇を行き詰まらせるならば、我は我が道を高尚にして貫き通す。   洪応明
  19:我々は後世に遺すものは何もなくとも、我々に後世の人にこれぞというて覚えられるべきものはなにもなくとも、アノ人はこの世の中に活きているあいだは真面目なる生涯を送った人であるといわれるだけのことを後世の人に遺したいと思います。   内村鑑三
  20:我が気に入らぬことが、我がためになるものなり   鍋島直茂
  21:世の中の 人は何とも 言わば言え わが成すことは 我のみぞ知る。   坂本竜馬
  22:我が身、愚鈍なればとて卑下することなかれ。   道元
  23:我が生涯に一片の悔い無し   漫研の友達の書いた漫画のキャラのセリフ
  24:自分の誕生に我々は関与できないのであるから、生まれたということ自体、すでに「生きよ」という運命の結末なのである。死はその過程に必然的に表れてくるものであって、我々が考えることではない。   サローヤン
  25:我未だ木鶏たりえず   第35代横綱・双葉山定次
  26:女というものはね、男にだまされたって時には我慢することもあるけれど、踏みつけにされちゃ黙っていないわ。   デュマ
  27:我々の人生は織り糸で織られているが、良い糸も悪い糸も混じっている。   シェイクスピア
  28:高校生の時、校長先生に 「お前は我が校のクズだ。」って言われたんだけど、さっき校長に挨拶したら 「お前は我が校のホコリだ。」って言われちゃったよ。  どっちもゴミだけど、初めて校長から褒められたよ。   千代大海
  29:我、難に臨みても引かぬ!!   戦国無双
  30:この謎もすでに、我輩の舌の上だ。   魔人探偵
  31:祖国のため 我々は最後の一兵になろうとも この島で敵をくいとどめることが責務である    硫黄島からの手紙
  32:我々の子供が日本で一日でも長く安泰に暮らせるならば、 我々がこの島を守る一日には意味があるんです!    硫黄島からの手紙
  33:祖国のため 我々は最後の一兵になろうとも この島で生き延びる事が義務である   硫黄島からの手紙
  34:金なんていくらあっても天国まで持っていけやしないよ   我が家の楽園
  35:人生という無色の糸の束には殺人という真っ赤な糸が混ざっている。 それを解きほどくのが我々の仕事ではないのかね?   Tシャツの恋/TUBE
  36:我以外皆我師   宮本武蔵
  37:上へ上がりたいと思っているものは不公平を我慢してしまう。 いずれは自分も不当に搾取したいと思っているからだ。    某社長
  38:説得は聞くだけで思う壺。 我を通したければ聞く耳を持つな。    某社長
  39:藩主我に戦いを命ぜしも、未だ降伏を命ぜず    山本帯刀義路
  40:我々は現在についてほとんど考えない。たまに考えることがあっても、それはただ未来を処理するために、そこから光をえようとするに過ぎない。現在は決して我々の目的ではない。過去と現在は我々の手段であって、未来のみが目的である。   パスカル
  41:数多い恋人の情を集めても、我が胸に燃える友情の火には及ばぬ。   バイト先のチーフ
  42:動物は子孫をもうけ得る時期にだけしか交わりません。しかるに我々人間は、この忌まわしい万物の霊長はですね、快楽が得られさせすればかまわんというわけで、時と場所をわきまえません。   L.N.トルストイ
  43:動物的自我の否定こそ、人間生活の法則である。   L.N.トルストイ
  44:我輩の辞書に不可能という文字はない。   ナポレオン
  45:おお神よ、我らに与えたまえ。変えることのできないものを受け入れる平静さを。変えるべきものを変えるだけの勇気を。そして、変えられることと変えられないことを見分ける知恵を。   スクライド
  46:この世における使命をまとうせんがために、我々の仕事を明日に繰り延べることなく、あらゆる瞬間において、自己の全力を傾注して生きなければならない   L.N.トルストイ
  47:我々は主義について語り、私欲のために行動する。   ウィリアム・ウォード
  48:我以外皆、我が師なり   修学旅行で行ったお寺の住職さん
  49:身体、衣服、住居の不潔は我慢するな。   あるフランスの外交官
  50:我々は命あるものを、使い古したら捨ててしまう靴や身の回りの品のように扱うべきではない。   プルタルコス

前の件< >次の件
©ファイブディグリーズ


携帯で使う

携帯にURLを送る
QRコードブログパーツ
新しく投稿された名言
RSS表示パーツ


PR - amazon kindle ストア
スポンサード・リンク