心に残るあの言葉を投稿できるサイト
コトダマ・ドットイン
言霊TOP
名言を投稿する
お問い合わせ
現在の全名言件数:
39685
件
> RSSフィードを取得
名言・格言を投稿する
<<
1
….
658
659
660
661
662
663
664
665
666
667
668
669
670
671
672
673
674
675
676
677
678
….
794
>>
ページ送り:
1
2
3
4
5
6
7
8
9
新しく更新された名言・格言
発言者
1:
悲しむことはない。いまの状態で何ができるかを考えて、ベストを尽くすことだ。
サルバドール・ダリ
2:
批評家とは、他人の思想について思考する人間である。
サルバドール・ダリ
3:
神々と肩を並べるには、たった一つのやり方しかない。神々と同じように残酷になることだ。
サルバドール・ダリ
4:
私は暴力に対して一つの武器しか持っていなかった。それは暴力だ。
サルバドール・ダリ
5:
人生には解決策などない。あるのはただ、前進してゆく力だけだ。その力を創造しなければならない。そうすれば解決策などひとりでに生まれてくる。
サンボマスター
6:
砂漠が美しいのは、どこかに井戸を隠しているからだよ。
サンボマスター
7:
私が疑うことのできぬ唯一の勝利は、種子の力の中に宿る勝利だ。黒い大地の中に蒔かれた種子は、すでにして勝者だ。しかし、小麦に宿るその勝利に立ち会うためには、時の流れが必要なのだ。
サンボマスター
8:
事件の渦中に入ってしまうと、人間はもはやそれを怖れはしない。
サンボマスター
9:
少年は生活に直面することを恐れない。嫉妬、裁判、人生の悲しさ、これらがすべて苦にならない。
サンボマスター
10:
人間は真理を発見するのではない。人間は真理を創造するのだ。
サンボマスター
11:
1年2年じゃ花も咲かなきゃ芽も出ない。でも10年待てば必ず実がつく
宇都宮健児
12:
徳は孤ならず、必ず隣有り
孔子
13:
逆境克服法・・・直感を信じる
茂木健一郎
14:
ネタは盗めても芸は盗めない
綾小路きみまろ
15:
自己成就予言−自分が強く思い込んだことが実現する現象。
斉藤一
16:
人を騙すなら、まず自分の心を騙せ
斉藤一
17:
上機嫌は、社交界において着ることのできる最上の衣装の一つであると言えよう。
デコ(プロサッカー選手)
18:
お互いの臆病が我々を平和に保つのだ。
サミュエル・ジョンソン
19:
私の信仰は、計り知れない闇のなかでこそ最も輝く
ガンジー
20:
私は人格をすべて表現するために自由を望む。
ガンジー
21:
弱い者ほど相手を許すことができない。許すということは、強さの証だ。
ガンジー
22:
女性の直感は、しばしば男性の高慢な知識の自負をしのぐ。
ガンジー
23:
心からの祈りによって、成し遂げられないものは、この世に無い。
ガンジー
24:
真理のために苦しむことを避けるな。信念を守るために立ち上がり、戦うことを恐れるな。
ガンジー
25:
人類への信頼を失ってはならない。人類は海のようなものである。たとえ海の中の数滴が汚れていても、海全体は汚れない。
ガンジー
26:
偉大な人は常に一人立つ。
ガンジー
27:
世界に変革を求めるならば、自分自身を変えることだ。
ガンジー
28:
世界の不幸や誤解の四分の三は、敵の懐に入り、彼らの立場を理解したら消え去るであろう。
ガンジー
29:
善いことは、カタツムリの速度で動く。
ガンジー
30:
速度を上げるばかりが、人生ではない。
ガンジー
31:
多くの犠牲と苦労を経験しなければ、成功とは何かを決して知ることはできない。
ガンジー
32:
怠けていることは喜びかもしれないが重苦しい状態である。幸せになるためには何かをしていなくてはならない。
ガンジー
33:
非暴力とは、生命ある者すべてに対する悪意の、完全なる欠如である。それは、人間以下の生命をも含み、害虫や野獣をも除外するものではない。
ガンジー
34:
人生は、幼年期には遠くから見た舞台装飾に、老年期には間近に見た舞台装飾に似ている。
ショーペンハウア
35:
推理する能力を持っている人はたくさんいるが、判断する能力を持っている人は少ししかいない。
ショーペンハウア
36:
精神の豊かな人は、まったくの孤独の中でも、おのれひとりの想念や幻想にすばらしい楽しみを見出すことができるが、愚か者の場合は、社交、観劇、遊山、宴会などが入れ替わり立ち替わり絶えることなく続いても、死ぬほどの退屈から彼を防ぐ手立てはないのである。
ショーペンハウア
37:
船荷のない船は不安定でまっすぐ進まない。一定量の心配や苦痛、苦労は、いつも、だれにも必要である。
ショーペンハウア
38:
善、すなわち一切の幸福と一切の満足とは消極的なものである。言いかえれば、それは単に欲求が鎮まり、苦痛がやんでいるということにすぎない。
ショーペンハウア
39:
全ての享楽と、全ての幸福とは消極的なものだが、苦労は積極的なものだ。
ショーペンハウア
40:
多く笑う者は幸福であり、多く泣くものは不幸である。
ショーペンハウア
41:
誰もが自分自身の視野の限界を、世界の限界だと思い込んでいる。
ショーペンハウア
42:
男性の愛情は、彼が肉体の満足を得た瞬間から急降下する。ほかの女はすべて、征服した女より多くの魅力をもつように思われて、彼は心変わりする。それに反して、女性の愛情はこの瞬間から増大する。
ショーペンハウア
43:
男同士は本来、互いに無関心なものだが、女は生まれつき敵同士である。
ショーペンハウア
44:
国家の価値は、結局国家を組織する人民の価値である。
J・S・ミル
45:
人間の運命の大きな改善は、彼らの考え方の根本的な構成に大きな変化が生じない限り、絶対に不可能である。
J・S・ミル
46:
人間の自由を奪ったものは、暴君でも悪法でもなく、社会の習慣である。
J・S・ミル
47:
人生の色々な楽しみは通りすがりに味わうときに、人生を楽しくしてくれるが、一旦それを人生の目的とすると、とたんに物足りなくなる。
J・S・ミル
48:
道を示す自由、これが天才の要求できるすべてである。力によって他人にその道を強要することは、他の人たちすべての発展及び自由と合到しないばかりでなく、すぐれた当の本人を堕落させる。
J・S・ミル
49:
いかに押しつぶしても個人的人格は専制である。
J・S・ミル
50:
真理はつねに迫害に打ち勝つという格言は、実際、あのほほえましい虚偽にすぎない。つまり、人から人へと口真似されて、ついには決まり文句になるが、あらゆる経験によって反駁されるあの虚偽である。歴史は、真理が迫害によって踏みにじられた実例に満ちている。
J・S・ミル
<<
1
….
658
659
660
661
662
663
664
665
666
667
668
669
670
671
672
673
674
675
676
677
678
….
794
>>
名言・格言を投稿する
名言・格言
誰の言葉?
©ファイブディグリーズ
携帯で使う
携帯にURLを送る
携帯用URL:
http://kotodama.in/
QRコードブログパーツ
新しく投稿された名言
RSS表示パーツ
PR - amazon kindle ストア
スポンサード・リンク