心に残るあの言葉を投稿できるサイト
コトダマ・ドットイン
言霊TOP
名言を投稿する
お問い合わせ
現在の全名言件数:
39728
件
> RSSフィードを取得
名言・格言を投稿する
<<
1
….
733
734
735
736
737
738
739
740
741
742
743
744
745
746
747
748
749
750
751
752
753
….
795
>>
ページ送り:
1
2
3
4
5
6
7
8
9
新しく更新された名言・格言
発言者
1:
痩せた自由は肥えた奴隷にまさる。
イギリスのことわざ
2:
知識のない情熱は、光のない火である。
イギリスのことわざ
3:
怒ることを知らないのは愚かである。しかし怒ることを知ってよく忍ぶ者は賢い。
イギリスのことわざ
4:
馬鹿が家を建て、利口者がそれを買う。
イギリスのことわざ
5:
馬鹿と気違いは真実を言う。
イギリスのことわざ
6:
背伸びできないほどの巨人もなければ、かがめないほどの小人は世にはいない。
イギリスのことわざ
7:
ごく普通の人間から人生の嘘を取り上げてごらんなさい。それは同時に幸福を取り上げてしまうことですよ。
イプセン
8:
この素晴らしい世界では、遊ぶということほど分別のあることは出来ません。わたしには人生全体が一つの遊びのように思えます。
イプセン
9:
結婚生活は要求の大海。愛の美しき狂気に関わることはもはやわずかしかない。ここでは偉大な才能も役立たぬ。ようは、ただ家庭、節度、忍耐、勤勉、義務感、そして従順。
イプセン
10:
社会は一つの船のようなものだ。だれもが舵をとる準備をせねばならない。
イプセン
11:
心に残るのは、千の忠告より一つの行為だ。
イプセン
12:
真理と自由にとってもっとも危険な敵、それはぎっしりつまった多数票だ。
イプセン
13:
真理は、人々が信じているように不老長寿なわけではない。普通に出来あがった真理の寿命は、原則として十七年から十八年、たかだか二十年でそれより長いことはまれである。
イプセン
14:
人間は自分の現在と未来によってしか、自分の過去を償うことが出来ない。
イプセン
15:
他人のために尽くすことによって自分の力を測ることができる。
イプセン
16:
大衆とは、それから人民をつくるべき原料にすぎない。
イプセン
17:
できないというのは許される。だが、しようともしないのは断じて許されない。
イプセン
18:
結婚生活——この激しい海原を乗り越えて行く羅針盤はまだ発見されていない。
イプセン
19:
この世で一番強い人間とは、孤独で、ただひとりで立つ者なのだ。
イプセン
20:
「男はだな、たとえ愛するもののためといえども、名誉を犠牲にすることはできんのだ!」「しかし幾千万の女それをしています」
イプセン
21:
あなたは女だ。だからこの世の中に愛ほど美しいものはないと思うに違いない。しかし、私は男だ。いくらでもかわりの女を見つける。
イプセン
22:
かつてひとりを愛したことのない者は、全人類を愛することは不可能だ。
イプセン
23:
愛ですって?お人よしね、あなたは。この世にそんな奇蹟のようなものがあると思っていらっしゃるの?私はそんなものを信じやしない。誰かの発明よ。みんなはまわりでわいわい言ってるだけなのよ。
イプセン
24:
我々はみな真理のために闘っている。だから孤独なのだ。寂しいのだ。しかし、だから強くなれるのだ。
イプセン
25:
本当に必要なのは人間精神の革命です。そして君は、その先頭に立って進む者の一人でなければなりません。
イプセン
26:
未亡人の愛は欠乏の苦痛であり、夫婦の愛はただの習慣である。
イプセン
27:
友というのは、私たちに無理に何かをやらせるためではなく、むしろ私たちが何かをするのを妨げるが故に恐るべきものだ。
イプセン
28:
その一語一語、その言葉のすべてが、人生に直接的に影響する暗示となる。
中村天風(1876-1968:思想家)
29:
喜び悲しみは二輪の車
ウエイン・W・ダイアー
30:
汝が生まれたとき、汝の周囲の人々は喜び、汝のみが泣いた。汝がこの世を去るときには、汝の周囲の人々が泣き、汝のみ微笑むようにすべし。
ウエイン・W・ダイアー
31:
現在持っているものに満足しない者は、持ちたいと思っているものを手に入れたところで、満足しないだろう。
アウグスティヌス
32:
もし神が女性に男性を支配させたいと考えていたなら、神はアダムの頭から女性を創ったであろう。また、もし神が女性を男性の奴隷にしようと考えていたなら、アダムの足から女性を作ったであろう。だが、神はアダムのわき腹から女性を創り給うた。
アウグスティヌス
33:
わたしにしてみれば、快楽や恥辱のうちにあって喜んでいる者のほうが、困難
アウグスティヌス
34:
われわれの心には二つの扉がある・・・欲望と恐怖と。
アウグスティヌス
35:
酒は人を魅する悪魔である。うまい毒薬である。心地良い罪悪である。
アウグスティヌス
36:
習慣はもしそれに反対しなければ間もなく当然のことになってしまう。
アウグスティヌス
37:
志のあるところに道は拓
鬼塚喜八郎
38:
食べ物を選ぶように、言葉も選べ。
アウグスティヌス
39:
私にはいつでも喜んで学ぶ用意がある。だが、教えられるのはいつも好きというわけではない
C・チャップリン
40:
教育は国家に管理された、オウム人間製造所だ。
ASIAN KANG-FU GENERATION ノーネーム
41:
なぜ嫌いになれなかったか。今ならわかる。 それは、絶望を知ってたから。癒されない傷の痛みを知ってたから。
SMAP
42:
伝えることをあきらめちゃいけない。 聞く気持ちがある人には、必ず伝わるから。
1リットルの涙
43:
人は過去に生きるものにあらず 今できることをやればいいのです
1リットルの涙
44:
病気は・・・病気は・・・ どうして私を選んだの?
1リットルの涙
45:
傷ついた分だけ 優しくなれる 苦しんだ分だけ 強くなれる だから私は 絶対逃げたりはしない。
1リットルの涙
46:
Web2.0はカネにならない
ひろゆき
47:
金を浪費し、なおかつ貯金する人は、最も幸せな人である。なぜなら、相反する二つの喜びを持つからだ。
サミュエル・ジョンソン
48:
経験を積んだものは易者よりも多くのことを知っている。
ファインディング・ニモ
49:
女、女こそ男を完成させる唯一のものである
ドストエフスキー
50:
希望を持たずに、私達は欲望の中に生きている。
ハリー・ポッターと秘密の部屋-アルバス・ダンブルドア
<<
1
….
733
734
735
736
737
738
739
740
741
742
743
744
745
746
747
748
749
750
751
752
753
….
795
>>
名言・格言を投稿する
名言・格言
誰の言葉?
©ファイブディグリーズ
携帯で使う
携帯にURLを送る
携帯用URL:
http://kotodama.in/
QRコードブログパーツ
新しく投稿された名言
RSS表示パーツ
PR - amazon kindle ストア
スポンサード・リンク