名言格言サイト 言霊.in(コトダマ・ドットイン)
 

心に残るあの言葉を投稿できるサイト
コトダマ・ドットイン

言霊TOP 名言を投稿する お問い合わせ
現在の全名言件数: 39489 件    > RSSフィードを取得

名言・格言を投稿する

<< 1 …. 226 227 228 229 230 231 232 233 234 235 236 237 238 239 240 241 242 243 244 245 246 …. 790 >>  
ページ送り: 1 2 3 4 5 6 7 8 9

  新しく更新された名言・格言   発言者
  1:すべての人が幸せを求めている。しかし幸せというものは、そうやすやすとやって来るものではない。時には不幸という帽子をかぶってやって来る。だからみんな逃げてしまうが、実はそれが幸せの正体だったりするのだ。   板村真民
  2:自分のじゃまをするやつとは、たいてい自分なのだ。   糸井重里
  3:治めるとは、選ぶということ。選べないことが出てくると、治められないことも出てくる。   ニゲル・ローソン
  4:バカっていうのは、自分がハダカになることなんだよ。世の中のいろんな常識を無視して、純粋な自分だけのものの見方や生き方を押し通すことなんだよ。だから、バカだからこそ語れる真実っていっぱいあるんだ。   赤塚不二夫
  5:笑わせてくれる人を、怒り続けることは出来ない。   ジェイムズ・ジョイス(ユリシーズ)
  6:決断──なすべきことをなそうと決心せよ。いったん決心したことは必ず実行に移せ。   あるフランスの外交官
  7:君が人生を愛するというなら、君は君の時間を愛さなくてはならない。君の人生は君の時間から作られるものだから。   あるフランスの外交官
  8:あなたは、それをすべて手に入れられる。ただ、一度には手に入れられないだけ。   オプラ・ウィンフリー
  9:「がんばれ、がんばれ」という人がいるより、ぼくは、「できないでいてくれ」という人がいる方が熱くなる。   イチロー
  10:簡単なことを難しく述べるのは簡単だが、難しいことを簡単に言うのは難しい。   浅田次郎
  11:あなたが他人に出来る最大の善意は、あなたの財産を分けるだけでなく、その人自身の財産を明らかにすること。   オウィディウス
  12:作家になれるかなど聞くな。書くことが何より好きなら、君はすでに作家だ。   リルケ
  13:欲しいものが手に入らない時、それは、手にしているものを欲しくなり始めればいい時。   キャスター
  14:天才って便利な言葉だよね。だって、天才っていったら、努力もしないで持って生まれたものだけでやってきたように思われるんじゃないかなぁ。   福原愛
  15:知っていることだけで何とかしようとするのではなく、知らないということを自覚することも重要。   岡田康子
  16:人生を賭けるに値するのは、夢だけだと思いませんか?   浦沢直樹
  17:文化が高度になればなるほど、労働は名誉あるものとなる。   レイ=クロック
  18:美味とは食物そのものにあるのではなく味わう舌にあるものである。   サミュエル・ジョンソン
  19:読書は単に知識の材料を提供するだけである。それを自分のものにするのは思索の力である。   サミュエル・ジョンソン
  20:人間の行動は思考の最上の通訳者だ。   サミュエル・ジョンソン
  21:私は私。そのままを受け止めてくれるか、さもなければ放っといて。   ロザリオ・モラレス
  22:どんな旅行でも、その速度が正確に定まってくるにつれ、つまらなくなる。   ラスキン
  23:人生は短い。この書物を読めば、あの書物は読めないのである。   ラスキン
  24:人生はすこぶる短く、静穏な時間はごく少ないから、我々は価値無き本を読んで時間を浪費すべきではない。   ラスキン
  25:死ぬべき時を知らない人は、生きるべき時を知らない。   ラスキン
  26:概ね大きな誤りの底には高慢があるものである。   ラスキン
  27:不正の存在を前にして黙する人は、実は不正の共犯者にほかならない。   ラスキン
  28:無理に何かをしようとしてはいけないよ。人生をなすがままに解き放ってあげなさい。神は毎日、何百万個の花を咲かせているよ。つぼみに何の力も加えないで。   ヴラジーミル・ホロヴィッツ
  29:もし幸せになるために誰かを頼っていたら、あなたは奴隷になり、隷属し、とらわれの身となる。   ヴラジーミル・ホロヴィッツ
  30:悪は必要である。もし悪が存在しなければ、善もまた存在しないことになる。悪こそ善の唯一の存在理由なのだ。   アナベル・ガトー
  31:もし私が神だったら、私は青春を人生の終わりにおいただろう。   アナベル・ガトー
  32:はたして人は、不徳なくして徳を、憎しみなくして愛を、醜なくして美を考えることができるだろうか?実に悪と悩みのおかげで地球は住むにたえ、人生は生きるに値するのである。   アナベル・ガトー
  33:この世にあっては、全てのものが報いを受ける。特に肉体的快楽は。   アナベル・ガトー
  34:酒の一杯は健康のため。二杯は快楽のため。三杯は放縦のため。四杯は狂気のため。   刈屋 富士雄(NHKアナウンサー)
  35:賢者は原因を討議し、愚者は原因を裁決する。   刈屋 富士雄(NHKアナウンサー)
  36:人間は「笑う」という才能によって、他のすべての生物よりも優れている。   アディソン
  37:読書は体にとっての運動と同様の効果を精神にもたらす。   アディソン
  38:女性は、結婚衣装を着けるまでは忠告を受け付けない。   アディソン
  39:結婚するやつは馬鹿だ。しないやつは——もっと馬鹿だ。   オードリー=ヘップバーン
  40:看護婦さん、あんたは老人のわたしを骨董品として生かしておこうとしているが、わたしはもうガタがきてるんだ、おしまいなんだよ、死ぬんだ。   オードリー=ヘップバーン
  41:我々は過去への思い出によってではなく、未来に対する責任によって賢くなるのである。   オードリー=ヘップバーン
  42:家庭はどこで始まるか?若い男と若い娘が恋愛に陥ることから始まる。これ以上立派な道は、まだ発見されていない。   オードリー=ヘップバーン
  43:永遠に生きようなんて思いなさんな。そんなことできはしないから   オードリー=ヘップバーン
  44:嘘つきに与えられる罰は、少なくとも彼が人から信じられなくなるということではない。むしろ、彼が誰をも信じられなくなるということである。   オードリー=ヘップバーン
  45:悪に対する力を持たずに善に対する力を持つことはできない。殺人者も英雄と同様に母親の乳が育てるのだから。   オードリー=ヘップバーン
  46:ぼくが君の親友?その友人名簿から抹殺してもらおう。   モリエール
  47:自分自身を愛するのさ、無茶苦茶に。   デュマ
  48:恋愛は仕事のない人々の仕事である。   モンテーニュ
  49:我々は恥辱の世界に住んでいる。我々は真実に存在するあらゆるものに恥をかかされる。   オードリー=ヘップバーン
  50:すべての偉大な真理は、最初は冒涜の言葉として出発する。   オードリー=ヘップバーン

<< 1 …. 226 227 228 229 230 231 232 233 234 235 236 237 238 239 240 241 242 243 244 245 246 …. 790 >>  


名言・格言を投稿する
名言・格言

誰の言葉?

©ファイブディグリーズ


携帯で使う

携帯にURLを送る
携帯用URL:http://kotodama.in/
QRコードブログパーツ
新しく投稿された名言
RSS表示パーツ


PR - amazon kindle ストア
スポンサード・リンク