名言格言サイト 言霊.in(コトダマ・ドットイン)
 

心に残るあの言葉を投稿できるサイト
コトダマ・ドットイン

言霊TOP 名言を投稿する お問い合わせ
現在の全名言件数: 39579 件    > RSSフィードを取得

名言・格言を投稿する

<< 1 …. 394 395 396 397 398 399 400 401 402 403 404 405 406 407 408 409 410 411 412 413 414 …. 792 >>  
ページ送り: 1 2 3 4 5 6 7 8 9

  新しく更新された名言・格言   発言者
  1:強敵は自分自身だ   アベベ・ビキラ
  2:信用は黄金よりも尊い   イギリスのことわざ
  3:苦は楽の種、楽は苦の種と知るべし   徳川光圀
  4:間違いと失敗は、われわれが前進するための訓練である。   C・チャップリン
  5:人には誰にも一度の過ちでさえ許せないものがある。そして、その過ちは形を変えてゆくだけで、決して消えてゆくものではない。人を愛する事だってそうだ。愛は形を変える。そして時には罪にさえなるものなのだ。愛が罪になる時、それは一番の重罪になるのだろう。   尾崎豊
  6:日暮れて道遠し   日本のことわざ
  7:待てば海路の日和あり   日本のことわざ
  8:前人の植えた樹   日本のことわざ
  9:人生片道切符   一般
  10:厭々(いやいや)する労働はかえって人を老衰に導くが、自己の生命の表現として自主的にする労働は、その生命を健康にする   与謝野晶子
  11:成功には何のトリックもない。私は、私に与えられた仕事に全力を尽くしてきただけだ。   アドリアン・ルビンスキー
  12:たいていのものは何かで代用できるが、勤勉さに代わるものは無い   アーネスト・ハスキンズ
  13:私たちにとって敵とは、「ためらい」です。自分でこんな人間だと思ってしまえば、それだけの人間にしかなれないのです。   ヘレン・ケラー
  14:決して誤ることのないのは何事もなさない者ばかりである   ロマン・ラマン
  15:夫婦が長続きする秘訣だって?それは、一緒にいる時間をなるべく少なくすることさ。   スポーツクラブの監督
  16:友はその所長を友とすべし。   松平定信
  17:私の業績の中で最も輝かしいことは、妻を説得して私との結婚に同意させたことである   C・チャップリン
  18:結婚をしないで、なんて私は馬鹿だったんでしょう。これまで見たものの中で最も美しかったものは、腕を組んで歩く老夫婦の姿でした。   ギルバートグレイブ
  19:たとえそれが悪だと分かっていても、人は孤独には勝てない。   我愛羅
  20:死ぬのは怖い でも本当に死にたいという衝動にかけられることがある でもそれは”死にたい”んじゃなくて”消えたい”んだ   画像
  21:子供の夢を奪った大人は大人失格だ 子供は夢を見ているから子供なのに   餓鬼
  22:やってはならぬ。やらねばならぬ。 ならぬことはならぬものです。    会津っこ宣言
  23:一、年長者の言うことに背いてはなりませぬ 一、年長者にはお辞儀をしなければなりませぬ 一、虚言を言うことはなりませぬ 一、卑怯な振舞いをしてはなりませぬ 一、弱いものをいじめてはなりませぬ    会津藩
  24:もともと神サマなんて祟るモノなのよ それを祟られたくないから お参りしたり 供物をささげたりして ゴキゲンをとっているのよ    怪談と踊ろう、そしてあなたは階段で踊る
  25:精神に負の力が宿る 何をやってもうまくいかない 自分だけがツイていない こういう状態のことを 昔の人は「呪われる」と言ったのかもしれないわね   怪談と踊ろう、そしてあなたは階段で踊る
  26:本当の敗北とは次に勝つための努力を捨てた時だ。   海皇紀
  27:止まぬ雨はないし、変わらぬ風もない。   海皇紀
  28:いつでも心に太陽を、そして口には歌声を…   海賊
  29:「人は、人によって人となる」    格言
  30:「出会いが人生を創る」   格言
  31:会社は外資系でも、中で働いている人間は日本人。   外資系の会社にいた当時の先輩
  32:にんげんがいちばんこわい   角川文庫
  33:もしかしたらこうしてる今も、どこかで君の力を必要としている人がいるかもしれない。   学園アリスの鳴海先生
  34:そうやって劣等感を誤魔化して、 本当に解決しなきゃいけないことから目をそむけていたの。 それだけだったのよ   学校の先生
  35:昨日に勝る今日の自分であれ  明日に誇れる今日の自分であれ   学校の先生
  36:俺は転んだ数を自慢できるぐらい 全力で走り続けてやる。   学校の先生
  37:私は、自分の学説を否定したくはありません。 否定してしまうと「私」という人が、 意味の無い存在になってしまうからです。    ある心理学者
  38:奇跡を願ってもいい。 しかし、奇跡に頼ってはならない。   学生時代の恩師
  39:例え、自分にとっては些細なことでも、相手にとっちゃ、生きる糧になる。    楽器の先生
  40:彼はこう言った。 楽園は、周りの人間と作り上げていくものだよ。 場所なんかじゃない。 そしてその人間関係がもたらす心の風景だ、と。   垣根涼介
  41:注意一秒 怪我一生   看板
  42:この瞬間は一度だけ 今しか見えないものがある   看板
  43:この星の住人は何かがおかしい   缶コーヒー
  44:胸を張ってる奴と胸を合わせて勝負する時が、本当の勝負。   丸山祐司
  45:美味さは、人を黙らす!   丸大ハムのコマーシャル
  46:時は戻って来ず 時は飛び越えられず 時に逆らって過去へも行けず 歴史は軌跡を残し走り けしてやりなおさない   喜也
  47:死なない努力をする事は 人間の義務と 明日を夢見る事は 人間の義務と人間の義務と    喜也(
  48:シンイチ… 「悪魔」というのを本で調べたが… いちばんそれに近い生物は やはり人間だと思うぞ…   寄生獣
  49:心配な時。 心細い時。 眠れない夜。 「大丈夫。」って呟いてみる。 するとね、ホラ。 何にも怖くないよ。  キミは1人じゃないよ。   希璃
  50:悪夢だの地獄だの絶望だのそんなものは、ほんのちっぽけな欠片に過ぎない! そいつは世界の仕組みなんかじゃあない!   機神飛翔デモンベイン

<< 1 …. 394 395 396 397 398 399 400 401 402 403 404 405 406 407 408 409 410 411 412 413 414 …. 792 >>  


名言・格言を投稿する
名言・格言

誰の言葉?

©ファイブディグリーズ


携帯で使う

携帯にURLを送る
携帯用URL:http://kotodama.in/
QRコードブログパーツ
新しく投稿された名言
RSS表示パーツ


PR - amazon kindle ストア
スポンサード・リンク