心に残るあの言葉を投稿できるサイト
コトダマ・ドットイン
言霊TOP
名言を投稿する
お問い合わせ
現在の全名言件数:
39491
件
> RSSフィードを取得
名言・格言を投稿する
<<
1
….
385
386
387
388
389
390
391
392
393
394
395
396
397
398
399
400
401
402
403
404
405
….
790
>>
ページ送り:
1
2
3
4
5
6
7
8
9
新しく更新された名言・格言
発言者
1:
どんなに辛い悲しみも、すべて時が忘れさせ、癒してくれる。たくさん泣いて、嫌な時が過ぎてゆくのを、ただ待つしかない。
フジ子・へミング
2:
私は楽観主義者だ。それ以外のものであることは、あまり役に立たないようだ。
チャーチル
3:
人間とは「その人が一日中考えているもの」であり、人の一生とは「その人が人生をいかに考えたか」ということである。
J・マーフィー
4:
しあわせも成功も、みんな情熱から始まるんですよね。
佐々木かをり
5:
何かっていうと、心の傷とか、カウンセラーとかっていうけど、ほっとくのが一番いいんだよ。
永六輔
6:
基本を忘れるな――非常に簡単な言葉だが、この一言に経営のカギが集約されていると思う。
重光武雄
7:
ディズニーランドは、いつまでも未完成である。現状維持では、後退するばかりである。
ウォルト・ディズニー
8:
人生に正しい道なんてない。正しいかどうかなんて、行ってみなければ分からない。選んだ道にたとえ困難があっても、それもまた人生。
秋元康(ものまね審査員の時)
9:
健康で、正しい人間ほど、人間を無情にするものはない。
金子光晴
10:
豊かさを超えている貧しさって、あるんだよなぁ。
永六輔
11:
学ばざればすなわち君子を捨(や)めて小人と為る。
欧陽脩
12:
どんな職業であれ、偉大な力を出す人と人並み以下の力しか出せない人の差は、日々自己改革する想像力と熱意を持つか否かで決まる。
トム・ピーターズ
13:
ドラッグをやめるには、もっと強いドラッグをやればいい。
海外ドラマ
14:
自分の内面に幸福を見出すことは簡単なことではない。しかし、どこか別のところに幸福を見出すことは不可能である。
チャールズ・C・マンツ
15:
人間というものは、自分のなかにある欠点や無能や劣等感をほかの人に投影する傾向があります。問題なのは、ほかの人が言ったりしたりしていることではなくて、それについての私たちの「考え」です。
J・マーフィー
16:
作用、反作用は自然界の普遍的法則です。それは人間にも適用されます。人間に適用された場合、それは心の持ち方によって、プラスとマイナスの正反対の結果が出ます。
J・マーフィー
17:
人の言葉を引用する能力は機知のなさを補うのに役立つ。
サモセット・モーム
18:
恋って、始まる時はあんなにキラキラしてるのに、終わる時はなんでこんなにあっけないんだろう。
マキヒロチ
19:
努力をいくらしても結果的にうまくいかない人は、運が悪いのでも才能が足りないのでもなく、自分自身の思考態度、つまり心のありようが間違っているのです。
J・マーフィー
20:
人生の理想「真・善・美」に向かって、一歩でも近づくために──「偽になるな、悪をするな、醜になるな」
龍村元
21:
成し遂げられたすべての行為は、想像することから始まった。
バーバラ・グリッツイ・ハリスン
22:
やはり金というものは、なにかと手っ取り早い。人生は金がすべてではないなどとのたまう偽善者も、その点だけは認めるべきだ。
鈴木マサカズ
23:
人間は所詮寿命がある でも文字にはそれがない 遠い未来の若者たちが 僕の作品を呼んで 何かを感じてくれる こんな嬉しい事はない
こころ(夏目漱石著)
24:
恐れてはいけません暗いものをじっと見つめて その中からあなたの参考になるものをおつかみなさい
こころ(夏目漱石著)
25:
智に働けば角が立つ。 情に棹させば流される。 意地を通せば窮屈だ。 兎角に人の世は住みにくい。
こころ(夏目漱石著)
26:
自分以外の 人間が 自分の事を想ったり 捜すのは 当たり前なこと なんかじゃない 奇跡みたいに 幸福なことなんだ みつけてくれてありがとう
フルーツバスケット
27:
他人(ひと)と交わり傷つけられたりしながら 他人を学び己自身も学ばないと 本当の意味で他人をおもいやれるような 人間にはなれないよ
フルーツバスケット
28:
何よりも君を想う。 大好きですよ。
フルーツバスケット
29:
忘れていい思い出なんて ひとつも無いって 思いたいから
フルーツバスケット
30:
例えば苦しい今日だとしても 昨日の傷を残していても 信じたい 心ほどいてゆけると
フルーツバスケット
31:
誰かを想うのは本当に 理屈じゃなくて アタマで色々考えたって “好きだ”と思ったら もうダメなのよ
フルーツバスケット
32:
今君の周りにたくさんの洗濯ものがぁって 一枚ずつ手で洗わなくてはならない こんな時は足元から洗濯してくといいね 先ばかり見てたら足元の洗濯物に足が絡まって転んじゃうから
フルーツバスケット
33:
つまずいて間違っても それはムダじゃないさ 「ムダにするもんか」って思ってれば きっと自分を育てる 肥やしになるさ
フルーツバスケット
34:
一緒に 手をつないで うれしいことや かなしいことを くり返して そうやって 歳を重ねて いくんだよ
フルーツバスケット
35:
確かに宇宙一だ・・・・・このフリーザさえいなければな!!
アーサー・ゴッドフリー
36:
人は、こんなにも優しくなれる。
サムライうさぎ
37:
お主ら町の風紀を乱す無宿人たちを このうさぎ小僧が成敗いたす!
サムライうさぎ
38:
オレはこの街に天下一の剣術道場を開く
サムライうさぎ
39:
立派なサムライになるから
サムライうさぎ
40:
二流は条件に左右される、 一流は条件に左右されない、 超一流は条件を利用する。
NBA ファン
41:
抜かずの剣こそ、平和の誇り
NBA ファン
42:
過ちを繰り返すたび、人はまた強くなる。
ファインディング・ニモ
43:
僕の血は鉄の味がする。ピンチの時にはヒーローが現れる…必ず現れる!
ピンポン
44:
この文明社会に生きる僕らは… 見た目ばかりに惑わされ… 大切な何かを忘れてしまっているのかもしれない
ピュ〜と吹く!ジャガー
45:
音楽に国境はないけれど、 ギタリストは笛を見下してるってねぇ!
ピューと吹く!ジャガー
46:
男が泣いていいのはすべてを終えた時だけだぜ
ゴドー 検事
47:
おまえといた数日間・・悪くなかったぜ
メアリー ピックフォード
48:
ふ・・ふざけるな! どんなに会いたくても、大好きな家族に会えないやつだっているんだぞ! 会いたくても会いたくても会いたくても オレはこのままじゃ二度と父さんに会うことはできないんだー!
コロッケ
49:
お前はいつも泣いている…
コナン・ドイル 最後の言葉
50:
強いから勝ったんじゃないよ! 勝ったから強いんだ!
コナン・ドイル 最後の言葉
<<
1
….
385
386
387
388
389
390
391
392
393
394
395
396
397
398
399
400
401
402
403
404
405
….
790
>>
名言・格言を投稿する
名言・格言
誰の言葉?
©ファイブディグリーズ
携帯で使う
携帯にURLを送る
携帯用URL:
http://kotodama.in/
QRコードブログパーツ
新しく投稿された名言
RSS表示パーツ
PR - amazon kindle ストア
スポンサード・リンク