名言格言サイト 言霊.in(コトダマ・ドットイン)
 

心に残るあの言葉を投稿できるサイト
コトダマ・ドットイン

言霊TOP 名言を投稿する お問い合わせ
現在の全名言件数: 39672 件    > RSSフィードを取得

名言・格言を投稿する

<< 1 …. 196 197 198 199 200 201 202 203 204 205 206 207 208 209 210 211 212 213 214 215 216 …. 794 >>  
ページ送り: 1 2 3 4 5 6 7 8 9

  新しく更新された名言・格言   発言者
  1:現場を知らない企画屋ほどやっかいなものはない。   千代賢治
  2:賢く振舞うよりも、バカになるほうが、えてして得をする。   ユダヤ人大富豪の教え、ゲラー氏
  3:経済学を学ぶ目的は、経済学者にだまされないためである。   サミュエル・ジョンソン
  4:家族すら幸せにできない人が、何で社員の幸せが考えられるのでしょうか?ましてお客様の幸せなど考えられるのでしょうか?   市川善彦
  5:名誉や地位や財産など取るに足らないもの、家族の笑顔こそ本物の宝物。   市川善彦
  6:他人と比較してクヨクヨ悩む必要は、ありません。自分は自分なのですから、他人から中傷されようと、意地悪をされようと、堂々と「愛の心」で「良心に恥じない」行動や思考を心がけていけばよいのです。そうすれば、あなたが今、おかれている環境や境遇は、確実に「改善」されることになるでしょう。   市川善彦
  7:人様の役に立つ情報を収集せよ!他人の役に立つ人間であれ!社会、家族に胸の張れる立派な仕事をしていけ!   市川善彦
  8:正直な人が、正論をいう!知らないことは、知らないという。そして勉強を欠かさない!これが、信頼を勝ち取り、幸せや、成功を勝ち取るために不可欠な、要素なのだ!   市川善彦
  9:政治の浄化は七色の夢である。   イングウェイ・マルムスティーン(ギタリスト)
  10:成功の秘訣は目的の一定不変なるにあり。   スマイリー・ブラントン
  11:もっとも卓越した人々は、自己研鑽や、勉強をやめなかった人々、今もやめない人々のことである。苦労なくしては何も得られない。人生は永久に勉強である。   ペギー
  12:われわれは、安逸と贅沢が得られなければ人生の幸福はあり得ない、と考えているが、実際に人を真に幸福にするものは、何か我を忘れて取り組める事柄を持つことである。   C・チャップリン
  13:何か一つをマスターすることが大切だ。技術屋なら製造技術とか設計技術とか、事務屋なら人事でも経理でも。その職種では社内はもちろん、業界全体でも「これならあの人」と評価されるくらい、一つの職種を極めるべきだ。あれもこれも少しずつ知っているという人は、根底になるものがなくて弱い。   石原俊
  14:最初から「できない」ことを前提にせず、「どうしたらできるか」を考えて欲しい。「不可能」と「困難」はちがうのである。   西川晃一郎
  15:事業を拡大するときには、どこの社も同じことを考えているものだ。即断即決が必要なゆえんである。   大野勝彦
  16:自分が誇れるのは世界チャンピオンになったことじゃなくて、何度負けても立ち上がってきたこと。   大橋秀行
  17:自信を持つことは、勝利を半分手にしたようなものだ。   ユダヤ人大富豪の教え、ゲラー氏
  18:社会は人間の相互関係の連続であり、その潤滑油として良識を尊びたいですね。われわれは、立派な人間、偉い人間になるよりも、まず、ものの善し悪しの判断を持ち、心素直である人間、要するに良識に欠くることなき人間であれば、それ以上のスタンドプレーはいらないのです。   15代目千宗室
  19:前向きに食事をし、前向きに買い物をした。何事も前向きに行動することが可能性を生む。   イチロー
  20:やむをえない場合には、最悪の事態を受け入れる覚悟をすること。   ググイ=デール
  21:落ち着いて最悪状態を好転させるよう努力すること。   ググイ=デール
  22:賢い人たちは座ったまま損失を嘆いたりしない。元気よくその損害を償う方策を探すのだ。   ググイ=デール
  23:人間の驚嘆すべき特質の一つは、「マイナスをプラス変える」能力である。   ググイ=デール
  24:小事に煩わされないために必要なことは、努めて力点を変えてみること。つまり、心の中に新しく愉快な視点を作ることだ。   ググイ=デール
  25:私たちは聖者と違って、自分の敵を愛するのは無理かもしれない。けれども、自分自身の健康と幸福のために、少なくとも敵を赦し、忘れてしまおう。嫌いな人について考えたりして、1分たりとも時間を無駄にしないことだ。   ググイ=デール
  26:すべてこの世の病には、治す手だてがあるか、なし。手だてがあるなら見つけよう、手だてがないなら忘れよう。   「マザーグース」
  27:どんなに優秀な頭脳の持ち主であっても、人間は1つのことしか思考できない。ウキウキした気分で何かに夢中になっていながら、もう一方では、悩みのための意気消沈するという2つの状態に、まったく同時に身をおくことができない。1つの感情は、別の感情を追い払ってしまう。   ググイ=デール
  28:名外科医は腕によって手術する。ハートによってではない。   デュマ
  29:優柔不断以外の習慣を持たない人間ほど惨めなものはない。   ウィリアム・ウォード
  30:人は神の存在の中に精神的安らぎを固く信ずるとき、神の観念は歓びと安心の時を与え、それを正当化する。   ウィリアム・ウォード
  31:文明は流血の戦場のうえに構築されていて、個々の人々の生存は、ひとりぼっちの断末魔の苦しみの中へ消えてゆく。   ウィリアム・ウォード
  32:所有の本能は人間の本能の基礎である。   ウィリアム・ウォード
  33:賢明である秘訣は、重要視しなくともいいものが何かを心得ることである。   ウィリアム・ウォード
  34:友を失うことは手足をもがれるようなものだ。時がたてばその傷の痛みは癒されるかもしれないが、失ったものを取り戻すことはできない。   聖帝サウザー
  35:理解できないことについて語ることも、重要かつ有益である。   ユング
  36:まともな男を連れてきてみなさい。そうしたら私が彼を治療してあげるから。   ユング
  37:人生に別れを告げることのできぬ老人は、人生を受け入れることのできぬ若者のように弱々しく、活気なく見える。   ユング
  38:親のいない生活くらい、その人の環境、特にその子どもに心理的に強い影響を与えるものはない。   ユング
  39:迷信は弱々しい精神の宗教である。   エドワード・エルリック
  40:われわれが人間の心に発見する最初にして、最も単純な感情は好奇心である。   エドワード・エルリック
  41:悪い人々が結託するとき、善人たちは団結せねばならない。   エドワード・エルリック
  42:過去によって未来をもくろむな。   エドワード・エルリック
  43:教育は国民の安価な防備である。   エドワード・エルリック
  44:公の災害は力強い平等論者である。   エドワード・エルリック
  45:困難は厳正なる教師である。   エドワード・エルリック
  46:弱者の譲歩は恐怖のそれである。   エドワード・エルリック
  47:祖先を顧みようとしない人々は、子孫のことも考えまい。   エドワード・エルリック
  48:意志の力の強いっていうのと、強情っぱりと同じにしてちゃあだめだ。強情っぱりっていうのと、意志の力はぜんぜん違うんだよ。乱暴と勇気が違うのと同じようにね。   中村天風(1876-1968:思想家)
  49:民衆は情熱から蜂起するのではなく、苦痛の焦慮(しょうりょ)から反旗をひるがえす。   エドワード・エルリック
  50:賭博は先天的に備わった人間の特性だ。   エドワード・エルリック

<< 1 …. 196 197 198 199 200 201 202 203 204 205 206 207 208 209 210 211 212 213 214 215 216 …. 794 >>  


名言・格言を投稿する
名言・格言

誰の言葉?

©ファイブディグリーズ


携帯で使う

携帯にURLを送る
携帯用URL:http://kotodama.in/
QRコードブログパーツ
新しく投稿された名言
RSS表示パーツ


PR - amazon kindle ストア
スポンサード・リンク