心に残るあの言葉を投稿できるサイト
コトダマ・ドットイン
言霊TOP
名言を投稿する
お問い合わせ
現在の全名言件数:
39489
件
> RSSフィードを取得
名言・格言を投稿する
<<
1
….
201
202
203
204
205
206
207
208
209
210
211
212
213
214
215
216
217
218
219
220
221
….
790
>>
ページ送り:
1
2
3
4
5
6
7
8
9
新しく更新された名言・格言
発言者
1:
人間の中途半端な優しさが 他の生き物を傷付けることだってある!!
Tシャツの恋/TUBE
2:
それはあなたには理解しがたい事かもしれナイ 大切なものを失う悲しみはわかっテモ 愛する事を知らぬあなたニハ
Tシャツの恋/TUBE
3:
地獄ならもう見飽きた
Tシャツの恋/TUBE
4:
僕は救世主 僕は正義 従わぬ者は全て焼き尽くす
Tシャツの恋/TUBE
5:
何かをしようとすると必ず賛成する人と反対する人がいる それはみんな大切にしているものが違うから
Tシャツの恋/TUBE
6:
葉くんにとってシャーマンキングになる事は大切なことだけど ここで蓮くんを見捨てたら 僕は葉くんを軽蔑していたかもしれない 良かった 僕はいい友達に出会えたから
Tシャツの恋/TUBE
7:
世界にはいろんな人がいて いろんな夢があって ぶつかって 泣いたり笑ったり その中で 自分の夢を叶えた人はどれくらいいるんだろう 夢を叶え 満足した人はどれくらいいるんだろう それは多分誰にもわからない 答えは いつも自分が決めることだから
Tシャツの恋/TUBE
8:
大切な事は心で決めなさい
Tシャツの恋/TUBE
9:
大切なものがたくさんあるというのは大変なことだ 何かを欲しいと思えば 別の何かを捨てなければならないことも時折ある 大切なものは心だ
Tシャツの恋/TUBE
10:
…ぼくの歩みじゃない…… この一歩一歩が…支えてくれるみんなの歩み
ブレイブストーリー
11:
自分の幸せのために 人を傷つけるなんて まちがってる!
ブレイブストーリー
12:
私の歩む道こそが正義だ
アシュレイ・ブリリアント
13:
力が欲しい 力を制する力が
アシュレイ・ブリリアント
14:
「勝ちたい・・・・・ 戦うだけじゃ意味が無ぇんだ 生き残るだけじゃ意味が無ぇんだ 勝ちたい・・・勝ちたい!!!」
アシュレイ・ブリリアント
15:
勝利は良いものばかりではない・・・。 敗北は、何かいいことがあるんだよ。
アメフトの選手
16:
他人に困難なことを容易にやってのける、これを才能という。 才能に不可能なことを容易にやってのける、これを天才という。
アミエル
17:
あなたには、人生においてひとつ忘れているものがある それは「生きることの価値」をかみしめることだ。
アポネ
18:
最強の敵は自分自身だ
アベベ・ビキラ
19:
私の人生は、一度もリハーサルのチャンスをもらえなかった 公演のようなものです。
アシュレイ・ブリリアント
20:
有能な怠け者は司令官に、有能な働き者は参謀にせよ。 無能な怠け者は…そうだな、連絡将校ぐらいならできるだろう。 無能な働き者?それは処刑するしかあるまい。
ハンス・フォン・ゼークト
21:
信じてもらわないと裏切ることもできない
西尾維新
22:
嘘をつくのは簡単だ。 嘘をつき続けるのが難しい。
西尾維新
23:
ばいばい、セリヌンティウス
西尾維新
24:
この声が枯れるくらいに 君に『好き』と 言えば良かった
青いベンチ
25:
ゴキブリ並みの生命力? 丸めた新聞で叩いたら死ぬって事か?
西尾維新
26:
わたしの人生をわたしはコーヒースプーンで測ってきた。
沢尻エリカ
27:
テレビという娯楽は、数百万人の人々に同じ冗談を聞かせながら、それでいて各人を孤独のままに置く。
沢尻エリカ
28:
人に恥ずかしめられたらんには咎めざるべき。咎むるからは喧嘩は覚悟の前なり。
松平正之
29:
逆風は嫌いではなく、ありがたい。どんなことも、逆風がなければ次のステップにいけないから。
イチロー
30:
希望を失わないでやっていると自然と知恵も出てくる。精神が集中して、そこに色々な福音が生まれてくる。
松下幸乃助
31:
無限に発展する道はいくらでもある。要はその道を探し出す努力である。
松下幸乃助
32:
毎日の仕事の中で、自分で自分をほめてあげたいという心境になる日を、一日でも多く持ちたい、そういう日をつみ重ねたいものだと思います。
松下幸乃助
33:
百人までは命令で動くかもしれないが、千人になれば頼みます、一万人にもなれば拝む心がなければ人は動かない。
松下幸乃助
34:
悩んでも悩まない、そういうように感じることができれば、人生は決して心配することはない。
松下幸乃助
35:
人間らしく生きるために七分は真面目人間、三分は不真面目人間で生活するのが「生きる智恵」と言うべきであろう。
遠藤周作
36:
人間はみんなが美しくて強い存在だとは限らないよ。
遠藤周作
37:
自分が弱虫であり、その弱さは芯の芯まで自分に付きまとっているのだ、という事実を認めることから、他人を見、社会を見、文学を読み、人生を考えることができる
遠藤周作
38:
苦しいのは誰からも愛されぬことに耐えることよ。
遠藤周作
39:
ひとりの人間には、その運命と人生を決するような時が、生涯一度や二度は必ずあるものであり、それを乗り切った瞬間、彼の未来は全面的に変わるものだ。
マーティン・ルーサー・キング・ジュニア
40:
男の人って、一度女を愛したとなると、その女のためなら何だってしてくださるでしょ。たった一つ、してくださらないもの、それはいつまでも愛しつづけるってことよ。
オスカー・ワイルド
41:
感謝は支払われるべき義務であるが、誰であろうとそれを期待する権利はない。
ルソー
42:
悔恨の情は、得意の折には熟睡し、失意のときには苦味を増すものである。
ルソー
43:
愛し合わなくなった時に、愛し合ったことを恥ずかしく思わない人は、めったにいない。
ラ・フォンテーヌ
44:
哲学は過去と未来の不幸を容易に打ち負かすが、現在の不幸には打ち負かされる。
ラ・フォンテーヌ
45:
正義への愛は、たいてい、不正な目に合うことを怖れる心である。
ラ・フォンテーヌ
46:
若者の多くは、ぶしつけや無作法を天真爛漫のつもりでいる。
ラ・フォンテーヌ
47:
相手の張った罠にいかにもはまり込んだような様子を見せるのが最たる策略である。人をだまそうと考えている時ほど、人にだまされることはない。
ラ・フォンテーヌ
48:
切れ者らしく見せようという色気が邪魔をして、切れ者になれないことがよくある。
ラ・フォンテーヌ
49:
思いやりは誠実や人間関係の基本である。人間だけでなく、動物、魚、鳥、木、全ての生き物への愛があるということである。
スラムダンク 安西光義
50:
結婚は鳥かごのようなものだ。外にいる鳥たちはいたずらに入ろうとし、中にいる鳥たちは、いたずらに出ようともがく。
モンテーニュ
<<
1
….
201
202
203
204
205
206
207
208
209
210
211
212
213
214
215
216
217
218
219
220
221
….
790
>>
名言・格言を投稿する
名言・格言
誰の言葉?
©ファイブディグリーズ
携帯で使う
携帯にURLを送る
携帯用URL:
http://kotodama.in/
QRコードブログパーツ
新しく投稿された名言
RSS表示パーツ
PR - amazon kindle ストア
スポンサード・リンク