名言格言サイト 言霊.in(コトダマ・ドットイン)
 

心に残るあの言葉を投稿できるサイト
コトダマ・ドットイン

言霊TOP 名言を投稿する お問い合わせ
現在の全名言件数: 39563 件    > RSSフィードを取得

名言・格言を投稿する

<< 1 …. 199 200 201 202 203 204 205 206 207 208 209 210 211 212 213 214 215 216 217 218 219 …. 792 >>  
ページ送り: 1 2 3 4 5 6 7 8 9

  新しく更新された名言・格言   発言者
  1:運命というならまだしもだが、宿命というのは、じつに嫌なことばだね。 二重の意味で人間を侮辱している。 ひとつには、状況を分析する思考を停止させ、 もうひとつには、人間の自由意志を価値の低いものとみなしてしまう。 宿命の対決なんてないんだよ、 どんな状況のなかにあっても結局は当人が選択したことだ。   銀英
  2:真実ってやつは、誕生日と同じだよ。 個人にひとつずつあるんだ。 事実と一致しないからといって、嘘だとは言いきれないね。   銀英
  3:地位が上がるにつれて、発想が不純になっていくのがよくわかるよ   銀英
  4:本来、名将と愚将の間に道義上の優劣はない。 愚将が味方を百万人殺す時、名将は敵を百万人を殺す。 その差があるだけで、殺されても殺さないという 絶対的平和主義の見地からすれば、 どちらも大量殺人者であることに差はないのだ。 愚将が恥じるべきは能力の欠如であって、 道義とはレベルの異なる問題である    銀英
  5:人間の行為のなかで、何がもっとも卑劣で恥知らずか。 それは、権力を持った人間や 権力に媚をうる人間が、安全な場所に隠れて戦争を賛美し、 他人には愛国心や犠牲精神を強制して戦争へ送り出すことです。  宇宙を平和にするためには、帝国と無益な戦いをつづけるより、 まずその種の悪質な寄生虫を駆除することから始めるべきではありませんか   銀英
  6:私の祖先?  そうだな、よくわからないけど、10億年ぐらい前は、 地球の原始海洋のなかで、クラゲみたいにぷかぷか浮かんでいたらしいね   銀英
  7:一生懸命働いた時の夢をみて 目がさめたらやっぱり、 一生懸命働かなきゃならないなんて こんな理不尽なことはない   銀英
  8:人類の社会には思想の潮流が二つあるんだ 人の命より価値があるという説と 命に優るものはないという説だ 人は戦いをはじめる時、前者を口実にし やめる時に後者を理由にする それを何百年何千年と続けてきた    銀英
  9:神なんてしろものを考えだした人間は 歴史上最大のペテン師ですよ その構想力と商才だけは見上げたものです 古代から近代にいたるまで どこの国でも金持ちといえば 貴族と地主と寺院だったじゃありませんか   銀英
  10:信念なんて願望の強力なものに過ぎなくて なんら客観的な根拠を持つものじゃない そんなものが強まれば強まるほど 視野は狭くなり正確な判断が不可能になる   銀英
  11:過ぎた事は全て忘れてしまおうなんて そんな馬鹿な話はないさ 後悔した事があったら 次にまた同じ場面に出会った時こそ失敗しないように 自分の過ちをよく覚えておかなきゃな    銀英
  12:おれは金銭を可愛がってるから、 恩を感じた金銭が出世して戻ってくるのさ。 銅貨は銀貨に、銀貨は金貨にな。 要するに育て方ひとつだよ!   銀英
  13:最も卑劣に感じられる手段が、最も有効に流血を減らすのだとしら 人は何のために、正道を求めて苦しむのだろうか....   銀英
  14:僕はこの人たちの思い出話をしたくはない、 この人達と思い出話をしたい   銀英
  15:創造性のかけらもない発言で、 厳格さを装うような上官は尊敬には値しない   銀英
  16:医師にかかって必ず助かるものなら、病気で死ぬ者はおるまい   銀英
  17:貴官の勇戦に対して敬意を表する、再戦の日まで創建なれ   銀英
  18:次官の職責は、尚書に次ぐものだ もし、卿の才幹と器量がシルバーベルヒを上回るものであれば 彼ではなく、卿を尚書に任じたであろう 卿は、恭謙にして自分自身を知る...それでいい 今後とも、シルバーベルヒを補佐してやってくれ   銀英
  19:確かに、彼女たちの皮膚の外側は美しい だが...頭蓋骨の中身はクリームバターでできている 俺は、ケーキを相手に恋愛する気などない   銀英
  20:勝利か死かではない 勝利か、より完全な勝利かだ   銀英
  21:民主共和制とは、人民が自由意志によって 自分たち自身の制度と精神をおとしめる政体のことか。    銀英
  22:名将と言うものは 退くべき時期と、逃げる方法とを わきまえている者のみに与えられる呼称だ。 進むことと、戦うことしか知らぬ猛獣は 猟師の引き立て役にしかなれぬ    銀英
  23:体制に対する民衆の信頼をえるには、ふたつのものがあればよい。 公平な裁判と、同じく公平な税制度。 ただそれだけだ    銀英
  24:運命? 運命などに俺の人生を左右されてたまるか! 俺は、俺自身の長所によって成功し短所によって滅ぶだろう 全て俺の器量の範囲内だ   銀英
  25:陳腐な策(て)だが、効果があるからこそ常用されるし、 常用されるからこそ陳腐にもなる   銀英
  26:1個人の生命と権利を守るため、国家の総力を挙げる それが民主主義国家というものだ   銀英
  27:何も悪いことしてないのに、なんで30歳にならねばなんのかだって?  俺としては、何も悪いことをできなかったような甲斐性なしに、 30代になってもらいたくないね   銀英
  28:いい眺めだ... 何かを見上げて死ぬのは趣味じゃない ワルター・フォン・シェーンコップ、37歳 死に臨んで言い残せり 我が墓碑に銘はいらじ、ただ美女の涙のみが我が魂を安らげる... どうも今ひとつ修辞が決まらんな   銀英
  29:なるほど、貴方は良心的でいられる範囲では 良心的な政治家らしいですな   銀英
  30:それにしてもせっかく軍隊と言う牢獄から脱出しながら、 結婚と言う別の牢獄に志願して入るとは、あなたも物好きですな   銀英
  31:武人の心だって?そんな奴がいるから戦争がなくならないんだ   銀河英雄伝説
  32:歴史とは、人類全体が共有する記憶のことである   銀河英雄伝説
  33:要するに三、四〇〇〇年前から戦いの本質というものは変化していない。 戦場に着くまでは補給が、着いてからは指揮官の質が、勝敗を左右する   銀河英雄伝説
  34:俺達はどんだけ人に嫌われようが どんだけ人に笑われようがかまやしない! ただ 護るべきものも護れんふがいない男にだけは 絶対になりたくないんだとね!   銀魂〜銀時〜
  35:どんな悪人でもなァ 子供にゃ親が必要なんだよ!!   銀魂〜銀時〜
  36:お母さんだって忙しいんだから. 夕飯のメニューに文句つけるのやめなさい   銀魂〜銀時〜
  37:女の涙に勝るものなし   銀魂〜銀時〜
  38:人生にセーブポイントはない   銀魂〜銀時〜
  39:昨日の敵は、なんやかんやで今日も敵   銀魂〜銀時〜
  40:何やってるの私・・ 愛だの恋だのくだらない事ばかり言って なんにも護ることができないの 一番大切なものも護れないっていうの    銀魂〜銀時〜
  41:ギャンブルのない人生なんてわさび抜きの寿司みてぇなもんだ   銀魂〜銀時〜
  42:困った時は笑っとけ笑っとけ   銀魂〜銀時〜
  43:サンタなんていねーんだよって 言い張る奴こそホントはいるって信じたいんだよ   銀魂〜銀時〜
  44:怖がる自分に負けたくないよ 運命から逃げない“ひとりじゃない”   銀魂〜銀時〜
  45:あぁ 僕はこれから何をしよう 体だけは 丈夫なので 今日も 笑っていよう   銀魂〜銀時〜
  46:なんつーかよ、漫画とかよ、小説とかよ、映画とかよ、テレビとかよ、 そういうもんがおもしれーうちは・・・・・・おもしれーと感じられるうちは、 死なねー方がいいんじゃねえか?   だってオメー、この先もっとおもしれーもんが見られるかもしんねーんだから   銀魂〜銀時〜
  47:自分の性分ひきずって苦しむぐらいならねぇ 自分を変えることに苦しみな   銀魂〜銀時〜
  48:坊主の妄想に振り回されるぐらいなら 自分の夢にでも 振り回されりゃよかったんだ   銀魂〜銀時〜
  49:過去なんて 生者も死人もひきずるもんじゃない 動けなくなるだけだ   銀魂〜銀時〜
  50:わしゃ たわけ者じゃ 失ってみないと 大事なもんが見えてこん 気づいたときにゃ 手なんか届かないことばかりだ   銀魂〜銀時〜

<< 1 …. 199 200 201 202 203 204 205 206 207 208 209 210 211 212 213 214 215 216 217 218 219 …. 792 >>  


名言・格言を投稿する
名言・格言

誰の言葉?

©ファイブディグリーズ


携帯で使う

携帯にURLを送る
携帯用URL:http://kotodama.in/
QRコードブログパーツ
新しく投稿された名言
RSS表示パーツ


PR - amazon kindle ストア
スポンサード・リンク