心に残るあの言葉を投稿できるサイト
コトダマ・ドットイン
言霊TOP
名言を投稿する
お問い合わせ
現在の全名言件数:
39579
件
> RSSフィードを取得
名言・格言を投稿する
<<
1
….
584
585
586
587
588
589
590
591
592
593
594
595
596
597
598
599
600
601
602
603
604
….
792
>>
ページ送り:
1
2
3
4
5
6
7
8
9
新しく更新された名言・格言
発言者
1:
神さまというのは99%の努力に 1%の力添えをするだけです。 努力をしない人に 救いの手を差しのべてくれません。
神道で言われる言葉
2:
神さまとはあなた自身です。 神社の鏡は化我身。 我を抜けば化身=神です
神道で言われる言葉
3:
奇跡っていうのはは神様が決めたことではない、神様が予想もしていなかった俺たちがおこすんだ。
神様
4:
待て!!と言っても、時間は待ってくれない。
神様
5:
人間は誰だって一人になれば弱くなるものだ。
神様
6:
私は、コンクールに出る人より 出ない人の方が強いと思う。 出ない人がいてこその 出る人だから。
吹奏楽のコンクールメンバーから外されて先輩に言われたコトバ
7:
審査員なんかに届かなくてもいい ただお前らの3年間に嘘つかないように10分間 吹いて、弾いて、叩いて めいいっぱい 楽しめ!
吹部の先生
8:
がんばってるのん、 先輩たちは見て〜る!!!
吹部の先生
9:
頑張ってるから 恥ずかしがることないわ。
吹部の先生
10:
人は環境を変える 人は環境で変わる
数学の先生
11:
幸せっていうのは望むものじゃなくて 後から気づくもの
星のカービィ
12:
数え切れない過去の人々は、 今となってみるとこの滅亡期の人間たちのどれいだったのだ
星新一
13:
「生きたくても生きられない人だっているんだから」 そんなキレイ事いうけれど 生きたくもないのに生きなきゃいけない人もいるんだよ?
キミと同じ時間を生きるもの
14:
死んで詫びるなんて甘ったれてるんじゃない!!!!
生き地獄
15:
一人では絶対に生きてはいけない だって人は理由があって生きているのだから 一人では理由なんて作れない...
生は人なり
16:
目に見えるものだけを信じているかぎり 本当の救いはありません。
聖書
17:
「誠意」とは「金」のことだ
西原理恵子
18:
人は自分で思っているほど幸福でも不幸でもない。 肝心なのは何かを望むこと、生きることに飽きないことだ。
荒巻大輔(イノセンス)
19:
なんでもいいから30年、「何か」を続けるんです。 そしたらそれはどんな事でも「本物」になっちゃいます。
荒俣 宏
20:
信念を曲げて一時の歓心を買うよりも信念を通して非難されたほうが 後々のためになる
荒了寛
21:
青春の汗と涙は、心の石鹸。
校長
22:
練習は本番のつもりで、 本番は練習のつもりでやれ!!!
校長
23:
yuorloveforever 瞳をとじて 君を描くよ それだけでいい たとえ季節が 僕を残して 色を変えようとも 記憶の中に君を探すよ それだけでいい なくしたものを 越える強さを 君がくれたから 君がくれたから
平井堅
24:
強くなければ生きていけない 優しくなければ生きている資格などない
平岩
25:
今でも死んだ気がしないんだよ。 どっかにいるような気がして そこの階段を上って道場に来るような気がする
平直行先生
26:
「たとえ来年の年俸が110円だけでも 僕はここ(ヴェルディ)に残る」
平本一樹(東京ヴェルディ)
27:
歌いましょうかリンゴの歌を 二人で歌えばなおたのし みんなで歌えばなおなおうれし リンゴの気持を伝えよか リンゴ可愛や可愛やリンゴ
並木路子 リンゴの歌
28:
たとえば君がいるだけで心が強くなれること 何よりも大切なものを気付かせてくれたね
米米CLUB
29:
こいつらはヒトラーがしたのと同じ事をやってる。 それを気にする人間なんかほとんどいやしない。 気にする人間には、何もできる力は無いんだ。
マイク・タイソン
30:
自分のベストを尽くすためにああいう態度をとった。 本当は俺が彼や彼の母親を愛しているって知ってるはずだよ。
マイク・タイソン
31:
あなたがシャーロックの伝記作家になられてから、 私はどこへ行っても弟の噂を耳にするのです
マイク・タイソン
32:
挑戦することを恐れるな、自分が挑戦しないことを、おそれろ。
マイク・タイソン
33:
俺は何度も何度も失敗した。打ちのめされた。それが、俺の成功した理由さ。
マイク・タイソン
34:
僕はゲームを愛するから、復帰することにした。 ほかに何もない。ただゲームへの愛のために
マイク・タイソン
35:
シュートを外したことは1000回以上ある。試合に負けたことは300回近くある。 ウィニングショットを外したことは26回ある
マイク・タイソン
36:
頑張るときはいつも「今」
作者不明
37:
偶然が重なれば必然になる
作者不明
38:
頼りにしてくれる人が一人でもいれば、自分がいる意味はそこにある。
NHK番組
39:
ハンドバッグの中には女の人生が入ってる
桜沢エリカ
40:
すべて真の生とは出会いである。
イングウェイ・マルムスティーン(ギタリスト)
41:
酒は強い。王はさらに強い。女はなおさら強い。
ルター
42:
暗黒のなかでは、我々の想像力は、明るい光におけるよりもたくましくはたらくのを常とする。
カント
43:
天才は常に孤立して生まれ、孤独の運命を持つ。
ヘルマン・ゲーリング
44:
創造とは、制約を発見することだ。
茂木健一郎
45:
「負ける」ことから、独創が生まれる
隈研吾
46:
「俺は運命を信じない」「信じてるよ。自覚してないだけだ」
映画”スタンドアップ”のキャッチフレーズ
47:
フリーターとかニートとか、何か気のきいた外国語使っているけどね。私にいわせりゃ穀つぶしだ、こんなものは。
石原慎太郎
48:
一番いいことがあった時思い浮かぶ顔、それが一番大切な人なんだ。
TVドラマ
49:
人生の時間は、自分の召命を「確実にする」ためには、限りなく短くかつ貴重だ。
ウェルギリウス
50:
失敗をこわがる人は科学者にはなれない。科学もやはり頭の悪い命知らずの死骸の山の上に築かれた殿堂であり、血の川のほとりに咲いた花園である。
寺田寅彦
<<
1
….
584
585
586
587
588
589
590
591
592
593
594
595
596
597
598
599
600
601
602
603
604
….
792
>>
名言・格言を投稿する
名言・格言
誰の言葉?
©ファイブディグリーズ
携帯で使う
携帯にURLを送る
携帯用URL:
http://kotodama.in/
QRコードブログパーツ
新しく投稿された名言
RSS表示パーツ
PR - amazon kindle ストア
スポンサード・リンク