心に残るあの言葉を投稿できるサイト
コトダマ・ドットイン
言霊TOP
名言を投稿する
お問い合わせ
現在の全名言件数:
39579
件
> RSSフィードを取得
名言・格言を投稿する
<<
1
….
576
577
578
579
580
581
582
583
584
585
586
587
588
589
590
591
592
593
594
595
596
….
792
>>
ページ送り:
1
2
3
4
5
6
7
8
9
新しく更新された名言・格言
発言者
1:
「すべて完了」なんて、あるものではない。いつも、もっと出来ることが何かしら出てくる。
ラッシュライフ-黒澤-
2:
結局、答えは明日になればわかるさ
shela
3:
決して、影に怯えてはいけない。それは単に、どこか近くで照らしている光があるということなのだから。
エラスムス
4:
何を言ってやがる。手足の揃ったおまえにできないことはひとつもない。人間はできないと思ったら、まっすぐに歩くことだってできやしねえんだ。
浅田次郎
5:
不幸や不運などには実体がない。それは人の心の中のみに存在する。
ナポレオン
6:
お金や成功が人を変えるんじゃない。それは、もともとそこに何があったかを単に拡大して見せてくれるだけだ。
ウィリアム・ウォード
7:
どんな行動をしようとも、逃れられない運命があるなんて、私は信じないが、行動をしなければ、逃れられない運命があることを、私は信じざるをえない。
チェスターフィールド
8:
情報っていうのは、すべて知る必要はなくて、どこでこの情報が手に入るかということを知っていれば、知っている必要はないんだ。
リチャード・M・ニクソン
9:
自分のやっていることに「飽きる」というのは力なんだと!うまくできていることにさえ飽きるから、こそ、失敗さえも覚悟して冒険に飛び込んでいけるわけです。「飽き力」が、生き生きした日々をつくるんじゃないか、と。
糸井重里
10:
勝つことが重要なうちは、競争は避けられない。
デイトレーダー
11:
成功のまさにその瞬間とは、群衆がそれとハッキリ分かる瞬間などではない。
オードリー=ヘップバーン
12:
何もいわずに 何もきかずに うけとめてくれて ありがとう
松任谷由実
13:
世の中には、確かに、自分より恵まれている人は大勢います。しかし、自分より恵まれていない人も大勢いるのです。この事実のどちらに目を向けるか、それは、わたしたち次第なのです。
ウッドロウ・ウィルソン
14:
欲しいものを手にするためには、まず、ありのままの自分にならなくてはいけません。それから、必要なことを行うのです。
たぶんマークコールマン
15:
結果を正当化する何かがある限り、その結果は、それまでの途中段階をも正当化しかねない。
ナポレオン
16:
1.過去でなくて未来を選べ。2.問題ではなくて機会に焦点をあわせよ。3.横並びでなくて独自に方向を決めよ。
雑誌の背表紙
17:
貧しい家に生まれた子どもは、じつは莫大な遺産を譲り受けている。
アドリアン・ルビンスキー
18:
あなたの潜在意識は、あなたの考えが良いか悪いか、また正しいか間違っているかを検討することはしないで、あなたの考えや暗示の質に応じて反応します。
マーティン・ルーサー・キング・ジュニア
19:
潜在意識には事の善悪を判断したり選択する能力がありません。あなたが間違った暗示を与えれば、それは時と場合によっては毒と化してしまうのです。
マーティン・ルーサー・キング・ジュニア
20:
人の片目をつぶすものは自分の片目もつぶされる。
古代バビロニアの格言
21:
血は血ですすがれる。
W・C・フィールズ
22:
目には目を、歯には歯を。手には手を、火傷には火傷を、打ち傷には打ち傷を。
「旧約聖書」
23:
正当な理由があれば、罪は正義になる。
ププリリウス・シルス
24:
「もしも」と「だけど」が結婚して「であったらよかったのに」が生まれる。
ペルソナ3
25:
自分自身の個性を出す、それでもってよそに無いもの、大きな事を言えば世界に一つしかないものを作ろうと。どうせやる以上はそれをやろうということでやっている。
高橋歩
26:
目的は手段を神聖なものにする。
Goethe:ゲーテ
27:
何かをしたい者は手段を見つけ、何もしたくない者は言い訳を見つける。
アラン
28:
おずおずと求める者は、断れと教えているようなものだ。
セネカ
29:
批判ばかり受けて育った子は批判ばかりします。ひやかしを受けて育った子ははにかみ屋になります。心が寛大な人の中で育った子はがまん強くなります。ほめられる中で育った子はいつも感謝することをしります。
ウッドロウ・ウィルソン
30:
身につける衣服と唇に浮かぶ微笑と物腰が人となりを表す。
「旧約聖書」
31:
態度や物腰には、ことばと同様に特徴がある。
ジラルダン夫人
32:
何を滑稽と見るか、これほど人の性格を描き出すものは他にない。
Goethe:ゲーテ
33:
どんな問いも答えるに値するとはかぎらぬ。
ププリリウス・シルス
34:
実行が最上の答え
イギリスのことわざ
35:
敵に対しても、約束は守らなければならぬ。
ププリリウス・シルス
36:
混乱は誕生の陣痛である
唐木順三
37:
ゴルフでは、良い人柄と良いスイングしか役に立たない
W・ロジャース
38:
自分が何を欲しいのか分からないでいると、居たくもないところに行く羽目になった、なんて結末はよくあることだ。
ボブ・ディラン(歌手)
39:
大事なことは、りくつのやりとりではない。心が通じ合うことである。
松下幸乃助
40:
あなたは物が欲しいわけではなく、他人を押しのけて取る一番というレッテルが欲しいのですね
山下和美
41:
愛のなれそめ話は、それほど大切じゃないのよ。——大切なのは、人が愛されるにふさわしくなるよう生まれついている、ということ。
ヘレン・ケラー
42:
重荷ってのは、それを背負える肩を選んでのせられるもんだ。
宮部みゆき
43:
人は負けることを知りて、人より勝れり。
徳川家康
44:
心に望み起こらば、困窮したるときを思い出すべし。
徳川家康
45:
勝つことばかり知りて、負くること知らざれば、害その身に至る。
徳川家康
46:
大人が本気で遊んだら、それが仕事になるんだ。
作者不明
47:
後悔は、過去を変えたがる気持ち。反省は、未来を変えようとする気持ち。
作者不明
48:
君自身の声を聞こえないふりしていると、そのうち本当に聞こえなくなってしまう。
井上雄彦
49:
恋愛は、人生の花であります。いかに退屈であろうとも、この外に花はない。
坂口安吾
50:
ごめんなさいとありがとうは魔法の言葉。しかもこの魔法はタダ。
漫研の友達の書いた漫画のキャラのセリフ
<<
1
….
576
577
578
579
580
581
582
583
584
585
586
587
588
589
590
591
592
593
594
595
596
….
792
>>
名言・格言を投稿する
名言・格言
誰の言葉?
©ファイブディグリーズ
携帯で使う
携帯にURLを送る
携帯用URL:
http://kotodama.in/
QRコードブログパーツ
新しく投稿された名言
RSS表示パーツ
PR - amazon kindle ストア
スポンサード・リンク