心に残るあの言葉を投稿できるサイト
コトダマ・ドットイン
言霊TOP
名言を投稿する
お問い合わせ
現在の全名言件数:
39568
件
> RSSフィードを取得
名言・格言を投稿する
<<
1
….
279
280
281
282
283
284
285
286
287
288
289
290
291
292
293
294
295
296
297
298
299
….
792
>>
ページ送り:
1
2
3
4
5
6
7
8
9
新しく更新された名言・格言
発言者
1:
毎日自分に言い聞かせなさい。今日が人生最後の日だと。あるとは期待していなかった時間が驚きとして訪れるでしょう
ホラティウス
2:
未来がどうなるか、あれこれ詮索するのはやめよ。そして、時がもたらすものが何であれ、贈り物として受けよ。
ホラティウス
3:
愛と笑いのないところには、楽しみもないはずだ。愛と笑いの中に生きよ。
ホラティウス
4:
何ごとにも節度を守れ。何ごとにも中央があり、その線が適切のしるしなのだから。こちら側でもあちら側でもまちがいが起こる。
ホラティウス
5:
思い切って始めれば、すでになかば仕上がったも同然だ。何をぐずぐずするか?ただちに取りかかれ、賢くなることに!
ホラティウス
6:
酔いは万能だ。秘密を開き、希望を深め、無精者を戦場へ促し、気苦労を取り除き、新しい技術を教える。
ホラティウス
7:
悪を避けることがすでに善であり、愚かしさからのがれることが、英知の第一段階である。
ホラティウス
8:
あきらめてしまうと、癒しようのない不幸も和らげる。
ホラティウス
9:
一番大きな愛は母親の愛、次は犬の愛、次は恋人の愛
イポリット・テーヌ
10:
全ての人間が生まれたのは男女の快楽のおかげである。
ヴォーヴナルク
11:
争うべきは弓箭
上杉謙信
12:
あきらめないこと。どんな事態に直面してもあきらめないこと。結局、私のしたことは、それだけのことだったのかもしれない。
植村直己
13:
立派にやり遂げたことに対する最大の報酬は、それをやり遂げたことそのものにある。
ヴォーヴナルク
14:
圧制者たちは良心を持たず、改革者たちには感情が無く、社会は疾病と治療の双方によって苦しむ。
ホレス・ウォルポール
15:
愚行は天然痘のようなものである。一生に一度はやらねばならない。
ホレス・ウォルポール
16:
ここには夜と昼とがある。太陽と月と星がある。荒地を渡る風ごときものがある。人生は大変甘美なものだよ。兄弟達よ。死のうなどとは愚かなことだよ。
ボロー
17:
人間には幸福よりも不幸のほうが二倍も多い。
ヴラジーミル・ホロヴィッツ
18:
君を茶化して騙す者が、君を賞賛しているように思われる。
ボアロー
19:
人が天から心を授かっているのは、人を愛するためである。
ボアロー
20:
不幸を恐れると、不幸の深みへと導かれる。
ボアロー
21:
私の愛人が他の男によって幸せになるのを見るくらいなら、私はその女が不幸になるのを見たほうがマシだ。
ボワンスロ
22:
愛すること、愛されること、それだけだ。それが掟だ。そのために我々は存在する。愛に慰められた者は、物をも人をも恐れない。
ボンサール
23:
お金持ちを貧乏にしても、貧乏な人はお金持ちになりません。
たぶんマークコールマン
24:
もし誰かに言ってほしい事があれば、男に頼みなさい。でもやってほしい事があるときは女に頼みなさい。
たぶんマークコールマン
25:
素質も必要でしょう。しかし、それだけでは十分でないことを自覚し、目的を持って努力しなければ、成功は得られません。
たぶんマークコールマン
26:
人は、現実に耐えることはできる。しかし、絶え間ない憂鬱にはもろいものです。
たぶんマークコールマン
27:
それからはずっと幸せに暮らしましたとさ、というのは一日一日の積み重ねによってのみ可能なのです。
たぶんマークコールマン
28:
人にとって昔から大切なことは、夜、家に帰ってこないと、どこにいるのかしらって心配してくれる誰かがいること。
ミートホープ社長・田中稔
29:
やがていつかは身も軽く、心楽しい朝が来よう。
たぶんマークコールマン
30:
幸福とは、旅の目的地のことではなく、旅のしかたのことである。
たぶんマークコールマン
31:
こういう無批判な愛は嬉しかった。それなら、こちらも惜しみなく愛してやれたから。
たぶんマークコールマン
32:
ユーモアのセンス以上に人間にとって厳粛なものはない。これはすべての真理を欲するしるしである。
たぶんマークコールマン
33:
アダムこそは、気の利いた台詞を口にした時に、自分よりも先に同じことを言った者は一人もいないと確信できた唯一の人間である
たぶんマークコールマン
34:
人生もフットボールも原則は同じだ。ラインに向かって突っ込め。ファウルするな。ボールから身をかわすな。ラインに向かって突っ込め。
セオドア・ルーズベルト
35:
餓えは世界中で最上の調味料だ。
セルバンデス
36:
喜劇で一番難しい役は愚か者の役であり、それを演ずる役者は愚か者ではない。
セルバンデス
37:
機知の切れ味を鈍らせまいと思うなら、あまり機知を鋭くしてはいけない。
セルバンデス
38:
古い牧草は燃やすのに骨が折れるが、その火を消すのはいっそう骨が折れる。
セルバンデス
39:
光り輝くものが全て金だとは限らない。
セルバンデス
40:
好機は、それが去ってしまうまで気づかれないものだ。
セルバンデス
41:
私は裸でこの世に来た。私は裸でこの世から出てゆかねばならぬ。
セルバンデス
42:
手の中の一羽の鳥は、宿り木に止まっている二羽の鳥に匹敵する。
セルバンデス
43:
信仰の存在するところに神は存在する。
セルバンデス
44:
人生ではすべてが良い。死さえも。
セルバンデス
45:
男は火で、女は麻屑である。悪魔がやってきてそれを吹きつける。
セルバンデス
46:
分別よりも愚行の方が、とかく仲間や追随者を呼び寄せるものだ。
セルバンデス
47:
流れに逆らおうとしたところで無駄なことだ。流れに身をまかせれば、どんなに弱い人でも岸に流れ着く。
セルバンデス
48:
恋は不思議な眼鏡をかけている。銅を黄金に、貧しさを豊かさに変えて見せるような眼鏡をかけている。
セルバンデス
49:
自分のポケットの小銭は、他人のポケットの大金にまさる。
セルバンデス
50:
命のある限り、希望はあるものだ。
セルバンデス
<<
1
….
279
280
281
282
283
284
285
286
287
288
289
290
291
292
293
294
295
296
297
298
299
….
792
>>
名言・格言を投稿する
名言・格言
誰の言葉?
©ファイブディグリーズ
携帯で使う
携帯にURLを送る
携帯用URL:
http://kotodama.in/
QRコードブログパーツ
新しく投稿された名言
RSS表示パーツ
PR - amazon kindle ストア
スポンサード・リンク