名言格言サイト 言霊.in(コトダマ・ドットイン)
 

心に残るあの言葉を投稿できるサイト
コトダマ・ドットイン

言霊TOP 名言を投稿する お問い合わせ
現在の全名言件数: 39568 件    > RSSフィードを取得

名言・格言を投稿する

<< 1 …. 271 272 273 274 275 276 277 278 279 280 281 282 283 284 285 286 287 288 289 290 291 …. 792 >>  
ページ送り: 1 2 3 4 5 6 7 8 9

  新しく更新された名言・格言   発言者
  1:尊い命を救うため、 わずかな可能性でも探るのが 医師の務め    WILD LIFE 岩城鉄生
  2:何が嫌いかじゃなくて何が好きかで自分を語れよ!   WJのある漫画
  3:やるときゃやれよ   X JAPAN TOSHI
  4:貴方は貴方だけのものじゃないのよ この世に自分だけのものなんてひとつもないの みんな誰かと関わって何かを共有してる  だから自由にならない だからこそ面白くて悲しくて 愛おしいの   xxxHolic
  5:貴方を大切に思ってるモノ それを理解らず、自分を大切にしない  他者が傷つくのは厭うのに自分は傷つける 傷ついた貴方をみて 貴方を大切に思うモノがどう傷つくかも理解らない あたしそういうのって嫌い   xxxHolic
  6:あなたは今どこで 何をしていますか? この空の続く場所にいますか?   YUI I remember you
  7:夕暮れに伸びる影 幸せのかたちが変わる ずっと一緒には いられないから   YUI
  8:悲しい気持ちがときどき溢れてたのよ 信じているつもりなのに どうして人は言葉を持ったのだろう 心が見えにくくなる    YUI
  9:過ぎてきた日々全部で今のあたしなんだよ カンタンに行かないから生きてゆける    YUI
  10:「それでも、あたしは信じるよ。」  その一言で、救われた。   YUNA
  11:負けないでもう少し ゴールはすぐそばにあるわ。   ZEAD
  12:泣きたい時は思いっきり泣け。 泣きたい時に泣けない人間は不幸な人間だ。   ZEROinバトルロワイル
  13:どんなに回りくどくても、それが本当の気持ちなら大丈夫。 だって良い顔してるもん。   、、
  14:才能は誰にでも有る。 「育てるのは自分」 「壊すのも自分」    。。。
  15:ずっとや永遠なんてない。 だから今を楽しく過ごす。   …?
  16:10歳にして菓子に動かされ、20歳にしては恋人に、30歳にして快楽に、40歳にしては野心に、50歳にしては貪欲に動かされる。 いつになったら人間はただ知性のみを追って進むようになるのであろうか。     Goethe:ゲーテ
  17:できないじゃない!やるの!   作者不明
  18:人生それ自体に意味などない。が、意味がないからこそ生きるに値するのだ。   アレックス・カミンスキィ
  19:ある種の人々は、ただ正常であろうとするためだけに、時にはヘラクレス的な力を振るうこともあるのだということを誰も分かってはいない。   アレックス・カミンスキィ
  20:一度でも愛する人の顔に幸福が輝くのを知ると、人は、一人の人間にとって、自分の周囲の人々の顔にこのような光をかきたてること以外には、別の使命感を抱くことが出来なくなる事を知る。   アレックス・カミンスキィ
  21:偉大な行動や思想は、ばかばかしいきっかけで生まれる。街角やレストランの回転ドアから、名作は生まれるのだ。   アレックス・カミンスキィ
  22:わたしはすべての自分の書物を閉じてしまった。その中でただ一冊だけ、全ての人間の眼にたいして開かれたものがある。それが自然という書物である。   ルソー
  23:理性、判断力はゆっくりと歩いてくるが、偏見は群れをなして走ってくる。   ルソー
  24:もっとも長生きした人とは、もっとも多くの歳月を生きた人ではなく、もっともよく人生を体験した人だ。   ルソー
  25:いかなる訓練をも受けない精神は、無為の中に鈍重になり不活発になる。   ルソー
  26:いいえ昨日はありません 今日を打つのは今日の時計 昨日の時計はありません 今日を打つのは今日の時計   三好達治
  27:私たちは、つねづねこうなりたいと望んでいるものになれる。   アーネスト・ハスキンズ
  28:人生とは戦いであり、不正との格闘である。   フローレンス=ナイチンゲール
  29:何かに対して「使命」を感じるとはどういうことであろうか?それは何が「正しく」何が「最善」であるかという、あなた自身がもっている高い理念を達成させるために自分の仕事をすることである。もしその仕事をしないでいたら「指摘される」からするというのではない。   フローレンス=ナイチンゲール
  30:もし英雄というものが、他者のために崇高なことを行う人をさすのであれば、高慢にならず、謙虚そのものであるような人です。自分で自分を英雄だなどと思う人は、とるに足らない人間です。   フローレンス=ナイチンゲール
  31:物事を始めるチャンスを、私は逃さない。たとえマスタードの種のように小さな始まりでも、芽を出し、根を張ることがいくらでもあるのです。   フローレンス=ナイチンゲール
  32:愛とは知の極点である。   西田幾多郎
  33:一事を考え終わらざれば他事に移らず。一書を読了せざれば他書をとらず。   西田幾多郎
  34:ただ一つの思想を知るということは、思想というものを知らないというに同じい。   西田幾多郎
  35:人間は神にもなれずさりとて悪魔となりて満足することもできず、つまり五里霧中に彷徨する哀れな生物である。   西田幾多郎
  36:かしこく思われる必要なし、かしこくあることのみ必要なのだ。   中野重治
  37:今日の問題を真面目に考えるという態度をもっていないならば、明日のことは絶対に考えることができない。   中野重治
  38:知識は能力となる時に貴い。   中野重治
  39:ない宝をもとめずにある宝を掘り出すことだ。   中野重治
  40:未練が老醜のはじまりでないだろうか。   中野重治
  41:弓ずるはかけっ放しにしておくと弾力がなくなって役に立たなくなる。   中野重治
  42:友を選ばば、書を読みて、六分の侠気、四分の熱   与謝野晶子
  43:知識は資金よりも容易に移動するがゆえに、いかなる境界もない社会となる。   作者不明
  44:「失敗したらどうしよう」と思うのではなく「成功したらどうしよう」と考えよう   作者不明
  45:いつも、与えることを考えている人は幸せな人   作者不明
  46:ブロークン・ウィンドウ理論   W・C・フィールズ
  47:僕がこんなに、あのバラのことが気になるのは、バラが僕のことを愛してくれたからじゃない。僕が、バラのことをたくさん世話したからなんだ。   サンボマスター
  48:できない自分を責めるのではなく、できている自分をほめてください。   作者不明
  49:幸せには、三つある。してもらう幸せ、自分でできるようになった幸せ、してあげる幸せ。   作者不明
  50:根のごとく枝葉は出る   作者不明

<< 1 …. 271 272 273 274 275 276 277 278 279 280 281 282 283 284 285 286 287 288 289 290 291 …. 792 >>  


名言・格言を投稿する
名言・格言

誰の言葉?

©ファイブディグリーズ


携帯で使う

携帯にURLを送る
携帯用URL:http://kotodama.in/
QRコードブログパーツ
新しく投稿された名言
RSS表示パーツ


PR - amazon kindle ストア
スポンサード・リンク