名言格言サイト 言霊.in(コトダマ・ドットイン)
 

心に残るあの言葉を投稿できるサイト
コトダマ・ドットイン

言霊TOP 名言を投稿する お問い合わせ
現在の全名言件数: 39572 件    > RSSフィードを取得

名言・格言を投稿する

<< 1 …. 316 317 318 319 320 321 322 323 324 325 326 327 328 329 330 331 332 333 334 335 336 …. 792 >>  
ページ送り: 1 2 3 4 5 6 7 8 9

  新しく更新された名言・格言   発言者
  1:資本主義社会の民主主義は、絶えず資本主義的搾取の狭い枠内で締め付けられているので、事実上はつねに少数者のため、有産階級だけのため、金持ちだけのためである。   デイトレーダー
  2:具体的なものを抽象的なものにすり替えることは、革命における最も重要かつ危険な罪過のひとつである。   デイトレーダー
  3:革命の時期と進展を示唆することは不可能であり、多かれ少なかれ神秘的な法則に支配されるが、革命が来る場合には急激に進む。   デイトレーダー
  4:一歩前進、二歩後退。   デイトレーダー
  5:結局、日本の教育は、「使われる人間」しか育ててこなかったのではないか。学校は誰かに、あるいは何かに使われるためのトレーニングの場に過ぎなかったこと。おとなしくか、要領よくか、有能にか、ともあれ我が身を使われる人間としてしか思い描けない日本人ばかりを育ててきたのではなかったか。   吉岡忍
  6:老いいく時間はすべてのことを救う。   アイシールド21
  7:羨望せざる人間は幸せになれず。   アイシールド21
  8:正しき思慮こそ神の最上の贈り物なり。   アイシールド21
  9:英知は苦難からもたらさる。   アイシールド21
  10:苦しみこそ悟りの母   アイシールド21
  11:幸福になる状態にて、その生命を終えし者のみを幸福なりと考えべし。   アイシールド21
  12:最高の健康にはひとつの限界があり、常に病気と隣り合わせなり。   アイシールド21
  13:チャンスを逃すともう終わりね。チャンスだけの人もいるから。   喰始
  14:嫉妬心を少しも持たず、友人の成功を悦ぶ強き性格の持ち主は皆無なり。   アイシールド21
  15:真の悲しみは苦しみの支え杖なり。   アイシールド21
  16:真理の言葉は単純なり。   アイシールド21
  17:人間は高慢な思いをいだくべからず。高慢は花をつけ破滅の種を実らせる。実りの秋はとめどなき、涙を刈り取る。   アイシールド21
  18:腕一本もげようが、 足一本とられようが、 首つながってる限り戦わなきゃならねーのが、 真剣勝負ってもんだ。   銀魂〜銀時〜
  19:友情とは成長の遅い植物である。それが友情という名の花を咲かすまでは、幾度かの試練、困難の打撃を受けて堪えねばならない   ゆでたまご
  20:熱狂は、つねに、また必然的に、熱狂せざる者に打ち勝つ。勝利を収めるものは、腕力でもなく、有能な武器でもなく、心情の力である。   W・C・フィールズ
  21:人生でいちばん大事なことは「心地よさ」を感じること。偏見をもたないこと。   STAR WARS ヨーダ
  22:一粒の麦は、地に落ちて死ななければ、一粒のままである。だが、死ねば多くの実を結ぶ。   「新約聖書」−マタイによる福音書
  23:自分の力の成長が、理想の真実の光である   W・C・フィールズ
  24:真の永続的恋愛は、尊敬というものがなければ成立しない。   W・C・フィールズ
  25:かつて戦われた一番勇ましい戦い。どこでいつ戦われたのかをお話しましょうか。世界地図を探してもあなたはそれを見つけますまい。それは母親達によって戦われた戦いなのです。   ヨワキン・ミラー
  26:人のしていることではなく、人として為すべきことをすべきである。   ニコラ・サッコ
  27:いないのがいちばん悪い。   ラ・フォンテーヌ
  28:お互いに友人だといっても、それを信じるのは愚か者である。この名ほど世間にありふれたものはなく、その実、これほど天下に稀なものはない。   ラ・フォンテーヌ
  29:どんな父親でも手加減して子をなぐる。   ラ・フォンテーヌ
  30:まるで死んでいるような人間が、死ぬのをいちばん嫌がる。   ラ・フォンテーヌ
  31:一匹のハエが戦車の上にとまって言った。俺はなんとたくさんの埃を上げていることか!   ラ・フォンテーヌ
  32:遠くにいると恐怖を感じるが、近くに迫るとそれほどでもない。   ラ・フォンテーヌ
  33:現在一つ持っているほうが、未来において二つ持っているよりも値打ちがある。   ラ・フォンテーヌ
  34:最強者の理屈がつねに最上とされる。   ラ・フォンテーヌ
  35:時の翼に乗って悲しみは飛び去る。   ラ・フォンテーヌ
  36:女が学者であることは決して長所ではない。それどころか、女が学者ぶることは非常な短所である。   ラ・フォンテーヌ
  37:人は、運命を避けようとしてとった道で、しばしば運命に出会う。   ラ・フォンテーヌ
  38:人はいつまでも故郷を身に付けている。   ラ・フォンテーヌ
  39:妨害が大きければ大きいほど、欲望はつのるものだ。   ラ・フォンテーヌ
  40:この世で成功するには二つの道しかない。一つは自分自身の勤勉、もう一つは他人の愚かさ。   ラ・フォンテーヌ
  41:ただ動機だけが、人々の行為の真価を決する。   ラ・フォンテーヌ
  42:ゆうゆうと焦らずに歩むものにとって長すぎる道はない。辛抱強く準備するものにとって遠すぎる利益はない。   ラ・フォンテーヌ
  43:我々は自己の過失を利用しうるほど長生きはしない。一生を通して過失を犯す。そして多くの過失を犯した末、できうる最上のことは改心して死ぬことである。   ラ・フォンテーヌ
  44:経験によれば、自分に対して弱くて寛容であることと、人に対して厳しいことが、同じ悪徳にすぎないことは確かである。   ラ・フォンテーヌ
  45:高い地位は偉大な人物をいっそう偉大にし、卑小な人物をいっそう卑小にする。   ラ・フォンテーヌ
  46:私たちの全ての不幸は、私たちが独りでいられないところから生じる。   ラ・フォンテーヌ
  47:私達の一切の悩みは、私達が孤独で存在し得ないということから生まれてくる。   ラ・フォンテーヌ
  48:時は友情を強めるが、恋愛を弱める。   ラ・フォンテーヌ
  49:醜い女はいない。ただ、どうすればかわいく見えるかを知らない女はいる。   ラ・フォンテーヌ
  50:諸君は相手をだましたと思っている。だが先方は、だまされたふりをしているのだとしたら、どちらが一体だまされているのか。   ラ・フォンテーヌ

<< 1 …. 316 317 318 319 320 321 322 323 324 325 326 327 328 329 330 331 332 333 334 335 336 …. 792 >>  


名言・格言を投稿する
名言・格言

誰の言葉?

©ファイブディグリーズ


携帯で使う

携帯にURLを送る
携帯用URL:http://kotodama.in/
QRコードブログパーツ
新しく投稿された名言
RSS表示パーツ


PR - amazon kindle ストア
スポンサード・リンク