名言格言サイト 言霊.in(コトダマ・ドットイン)
 

心に残るあの言葉を投稿できるサイト
コトダマ・ドットイン

言霊TOP 名言を投稿する お問い合わせ
現在の全名言件数: 39491 件    > RSSフィードを取得

名言・格言を投稿する

<< 1 …. 313 314 315 316 317 318 319 320 321 322 323 324 325 326 327 328 329 330 331 332 333 …. 790 >>  
ページ送り: 1 2 3 4 5 6 7 8 9

  新しく更新された名言・格言   発言者
  1:吐き気をもよおす「邪悪」とは、何も知らぬ無知なる者を利用する事だ!自分の利益だけの為に利用する事だ!   漫画家・荒木飛呂彦
  2:人間は誰でも不安や恐怖を克服して、安心を得るために生きる。名声を手に入れたり 人を支配したり、金もうけをするのも安心するためだ。結婚したり 友人をつくったりするのも安心するためだ。人のために役立つだとか 愛と平和のためにだとか、すべて自分を安心させるためだ。安心を求める事こそ人間の目的だ。   漫画家・荒木飛呂彦
  3:人の成長は、未熟な過去に打ち勝つことだな。   漫画家・荒木飛呂彦
  4:人から興味を持ってもらうためには、自分が興味を持たなければいけない。そして人を好きになること。   大野靖之
  5:覚悟とは犠牲を払うことではない!覚悟とは暗闇のなかに進むべき道を切り開くことだ。   漫画家・荒木飛呂彦
  6:もっとも「むずかしい事」は「自分を乗り越える事」さ!ぼくは自分の「運」をこれから乗り越える!   漫画家・荒木飛呂彦
  7:人の心をつかむには、自分の心を開くこと。   大野靖之
  8:オレは「正しい」と思ったからやったんだ。後悔はない・・・こんな世界とはいえ、オレは自分の「信じられる道」を歩いていたい!   漫画家・荒木飛呂彦
  9:おれは「恐怖」を克服することが「生きる」ことだと思う。   漫画家・荒木飛呂彦
  10:イカサマはバレなければイカサマとは言わないのだよ。   漫画家・荒木飛呂彦
  11:「勇気」とは「怖さ」を知ることッ!「恐怖」を我が物とすることじゃあッ!   漫画家・荒木飛呂彦
  12:「悪」?「悪」とは敗者のこと。「正義」とは勝者のこと、生き残ったもののことだ。過程は問題じゃあない。負けた奴が「悪」なのだ。   漫画家・荒木飛呂彦
  13:「思い込む」という事は何よりも「恐ろしい」ことだ・・・。しかも、自分の能力や才能を優れたものと過信している時はさらに始末が悪い。   漫画家・荒木飛呂彦
  14:「名誉を軽んぜよ」と書物に書く人も、我が名を書物に記す。   キケロ
  15:贈り物を気持ちよく受け取ることは、たとえあなたがお返しとして与えるべきものを何も持っていなくても、相手に対して立派なお返しをすることになるのだ。   ドリームズ・カム・トゥルー
  16:いかなる悪も蕾(つぼみ)のうちは容易に押しつぶせるも、成長するにつれてよりいっそう強くなる。   キケロ
  17:おお汝、人の世の道しるべをなす学問よ。徳を求めて倦まず、もろもろの悪徳を駆逐する学問よ。汝の教えにしたがいて有益に過ごせる一日は、罪に包まれる永生きに優る。   キケロ
  18:へつらいとは、悪徳の侍女なり。   キケロ
  19:嘘つきは真実を語りても信じられず。   キケロ
  20:運動と節制は、老境になっても、何らかの若い力を維持し得る。   キケロ
  21:楽しみへの期待は、過去の楽しみの回想につながるものなり。   キケロ
  22:閑暇は心の充足ではなく、その骨休めである。   キケロ
  23:記憶はあらゆる物事の宝であり、守護者なり。   キケロ
  24:強欲を棄て去りたくば、その母たる贅沢を棄てよ。   キケロ
  25:金銭に対する欲は避くべし。富を愛するほどに狭量かつ卑しき精神はなし。   キケロ
  26:己自身に全面的に頼り、己自身のうちにすべてを所有するものが幸福にあらざるなどはありえず。   キケロ
  27:誤謬を犯すは人間の性なり。   キケロ
  28:大自然にひとつの法あり、それはすべての人間に共通であり、理性的であり、永遠なるものなり。   キケロ
  29:沈黙を守っている知恵、あるいは発言する力なき知恵は無益なり。   キケロ
  30:年々、時は過ぎ去るも、過ぎ去りし時は還らじ。   キケロ
  31:犯罪に対する最大の動機は、罪を回避せんとする希望なり。   キケロ
  32:誹謗はあるとげを遺す。利口にて名誉ある人々もそれに堪えるを至難とす。   キケロ
  33:不死不滅という希望なくしては、何人といえども、国家のために死ねるものにあらず。   キケロ
  34:武器がものを言うとき、法律は沈黙する。   キケロ
  35:迷信は神々に対する無感覚の恐怖から成り、宗教は神々に対する敬虔なる崇拝から成る。   キケロ
  36:炉辺のまどいより怖ろしきところなし。   キケロ
  37:幸福なる生活は、心の平和において成り立つ。   キケロ
  38:魂の病は身体のそれよりも危険であり、かつ怖ろしい。   キケロ
  39:最も厳格なる法律は最も悪しき害悪なり。   キケロ
  40:子は子の全財産を子とともに運ぶ。   キケロ
  41:自己の所有以上を望まぬ者は富者なり。   キケロ
  42:自信は、心が確信ある希望と信頼を持ちて偉大なる栄誉ある道に乗り出す感情なり。   キケロ
  43:自制とは、理性に従がいて人間の欲求を抑制することなり。   キケロ
  44:借財は底なしの海なり。   キケロ
  45:若者からは暴力、老人からは成熟が、その生命を奪う。   キケロ
  46:心の真の医薬は哲学なり。   キケロ
  47:真の友情を官職とか国家の公務に従事する人々の間に見出すは最も困難なり。友の昇進を自己のそれよりも大切に思うごとき人物がいずこに見出しえるか。   キケロ
  48:神より賦与されたる人生は短きも、楽しく送りし人生の記憶は永遠なり。   キケロ
  49:人が友情を望むは、自己と無力と貧しさのためではないか。すなわち、お互いに尽くし合い、自己のみでできかねることを、他人から受け、あるいは当方からも仕返しする、ということではないか。   キケロ
  50:暖かさを好む者は、煙を我慢しなければならない。   ロシアのことわざ

<< 1 …. 313 314 315 316 317 318 319 320 321 322 323 324 325 326 327 328 329 330 331 332 333 …. 790 >>  


名言・格言を投稿する
名言・格言

誰の言葉?

©ファイブディグリーズ


携帯で使う

携帯にURLを送る
携帯用URL:http://kotodama.in/
QRコードブログパーツ
新しく投稿された名言
RSS表示パーツ


PR - amazon kindle ストア
スポンサード・リンク