心に残るあの言葉を投稿できるサイト
コトダマ・ドットイン
言霊TOP
名言を投稿する
お問い合わせ
現在の全名言件数:
39497
件
> RSSフィードを取得
名言・格言を投稿する
<<
1
….
315
316
317
318
319
320
321
322
323
324
325
326
327
328
329
330
331
332
333
334
335
….
790
>>
ページ送り:
1
2
3
4
5
6
7
8
9
新しく更新された名言・格言
発言者
1:
一瞬のやる気なら誰でも持てる。けれども、持続性のあるヤル気は深く認識したものだけに宿るのである。
野村克則(楽天監督)
2:
幸せになる時はいま。幸せになる場所はここ。幸せになる方法は、他の人を幸せにすること。
シェークスピア
3:
人に受け入れられる秘訣は、「まだまだあの程度の親切では足りなかった」と相手に思わせる所にある。
ラッシュライフ-黒澤-
4:
日々是好日
「碧巌録」
5:
念じることによって生じる不思議な力は、念じたその瞬間から働く。古今東西、成就への道は同じだ。歴史もこの瞬間から始まるのである。
澤田秀雄
6:
疑うなんて、誰にでもできる簡単なこと。
高屋奈月
7:
戦いというものは、あくまで「人」そのもの。
吉川英治
8:
痛みは良いものだ。痛みは友達だ。痛みを感じていれば、まだ生きているということだ。
映画”スタンドアップ”のキャッチフレーズ
9:
幸せは苦しい一歩の先にある。
波間信子
10:
この世の中には、頑張ってもどうしようもないことが、確かにいっぱいある。でも、だからこそ、頑張れる時には、ためらったりしてはいけない。
葉鳥ビスコ
11:
「秘訣」と思われていることのなかには、単なる思いこみや自己満足でいっぱいです。
糸井重里
12:
いいかい、怖かったら怖いほど、逆にそこに飛び込むんだ
岡本太郎
13:
男が女にクルマのドアを開けてやるときは、クルマが新しいか、女が新しいかのどちらか。
ショウショウ
14:
神に祈れ、だが岸に向かって漕ぐ手は休めるな。
ロシアのことわざ
15:
違うから鏡になる
立川志の輔
16:
春の来ない冬は無い
作者不明
17:
冬の厳しい寒さに耐えれば、やがて春が来る
出所不詳
18:
立派に費やされた一日は長い。
ナポレオン
19:
愛や正義だけでは必ずしも他人(ひと)を守れない時もあるのです。正義なき力が無力であるのと同時に、力なき正義もまた無力なのです。
漫研の友達の書いた漫画のキャラのセリフ
20:
チャンスが平等なのであって、結果は平等ではありません。
雑誌の背表紙
21:
全てを肯定するのなら、傷はつかない。全てを否定するのなら、傷つくしかない。
奈須きのこ
22:
何かの欲望というのは、その裏側にそれが満たされないときの恐怖に裏打ちされています。
計見一雄
23:
ある人は情熱を30分持続できるし、またある人は30日持続できる。しかし、人生を成功させられるのは、情熱を30年持続できる人だ。
エドワード・エルリック
24:
得るもんなんざ何もねぇ。わかってんだ、わかってんだよ、んなこたぁ。だけど、ここで動かねーと、自分が自分じゃなくなるんでぃ。
空知英秋
25:
しあわせは、時間を味方にしている時。
雑誌の背表紙
26:
あなたが、あなたの心を手に入れる時、あなたの世界も手に入る。あなたが、あなたの考えを選ぶ時、結果も選んだことになる。
イメルダ・シャンクリン
27:
仮に君が怒って破裂したところで、彼らは少しも遠慮せずに、同じことをやりつづけるであろう。
マルクス・アウレリウス
28:
隣人の語ること、行うこと、考えることを気にかけない者は、どれだけ多くの利益を受けることだろうか。
マルクス・アウレリウス
29:
未来を思いわずらうな。必要ならば、君は今現在のことに用いるのと同じ理性をたずさえて、未来のことに立ち向かうであろう。
マルクス・アウレリウス
30:
怒りの結果は、怒りの原因よりはるかに重大である。
マルクス・アウレリウス
31:
今の瞬間だけに生きよ!
マルクス・アウレリウス
32:
幸福な生活をするのに必要なものはほとんどない。それはあなた自身の中、心のもちようにある。
マルクス・アウレリウス
33:
競技場では、競技相手の攻撃を好意をもって避ける。人生という競技場でも、共に競技をしている人たちを大目に見てあげようではないか。人を疑ったり憎んだりせずに避けることは可能なのだから。
マルクス・アウレリウス
34:
なにか、悲しくなりそうなことに出会ったときは、つねに自分にこう言いきかせよ。これは不幸ではない、これに高貴に耐えることが幸福なのだと。
マルクス・アウレリウス
35:
静かな写真のままでも、それが見る人の心を動かせばいいと心に決めた。
サムライうさぎ
36:
目標を設定したら、その目標に一歩でも近づく行動を書く。
神田昌典
37:
冒険は確かに素晴らしいが、たとえば一つの目標を達成したときに周囲を見回してみれば、もっと大事なものが見つかるはずだ。
マイク・タイソン
38:
忘れ去られた人々のことを 思い出しなさい。世界が見えてきます。
エッカーマン
39:
自己流の最大の欠点は、できる人しかできないこと。
日経BP
40:
何事も小さな仕事に分けてしまえば、特に難しいことなどない。
O・ヘンリー
41:
今できることを精一杯やらないで、どうして「なりたい自分」にたどり着けるのか
義家弘介
42:
人生には秘密がいっぱいある。何もかも一度に知ることはできないんだ。
ダン・ブラウン
43:
死ぬならひとりだ 生きるならひとりじゃない
bz稲葉浩志
44:
裏切られてもいいんだ。裏切った相手が卑怯になるだけで、わたしのなにが傷つくわけでもない。裏切って卑怯者になるよりずっといい。
小野不由美
45:
僕たちと一緒に行こう。僕たちはどこまでだって行ける切符を持っているんだ
宮沢賢治
46:
言葉にすることで楽になることもある
石田衣良
47:
何とかなると思ってると、何とかなってくる。世の中、何とかなるだろうと考えるのが、一番強い。
南伸坊
48:
「負けたことがある」というのが、いつか大きな財産になる。
井上雄彦
49:
過去によって、未来を計画するなんて決して出来ない。
作者不明
50:
死ぬことは、生きることの一部だ。
映画”スタンドアップ”のキャッチフレーズ
<<
1
….
315
316
317
318
319
320
321
322
323
324
325
326
327
328
329
330
331
332
333
334
335
….
790
>>
名言・格言を投稿する
名言・格言
誰の言葉?
©ファイブディグリーズ
携帯で使う
携帯にURLを送る
携帯用URL:
http://kotodama.in/
QRコードブログパーツ
新しく投稿された名言
RSS表示パーツ
PR - amazon kindle ストア
スポンサード・リンク