名言格言サイト 言霊.in(コトダマ・ドットイン)
 

心に残るあの言葉を投稿できるサイト
コトダマ・ドットイン

言霊TOP 名言を投稿する お問い合わせ
現在の全名言件数: 38659 件    > RSSフィードを取得

名言・格言を投稿する

<< 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 …. 774 >>  
ページ送り: 1 2 3 4 5 6 7 8 9

  新しく更新された名言・格言   発言者
  1:見られるなら 一番きれいな私を あなただけに 見られたい   岩崎宏美
  2:愛は対等でなければ よいものとは言えないのです   マリート・フランス
  3:別れは小さな死   フランスの諺
  4:よく死ぬことは、よく生きることだ   千葉敦子
  5:志と欲をはき違えてはならない   一遍
  6:愛は理解の別名なり   タゴール
  7:過去を思い返す日が来たときには、「もがき苦しんだ日々こそが、最も素晴らしい」と気がつくだろう。   フロイト
  8:あなたの強さは、あなたの弱さを認めることから育つ。   フロイト
  9:死ぬ瞬間のことを考えれば、やるべきことが見えてくる。   日蓮
  10:負けることを恐れるな。正々堂々と戦って負けるときほど、勝利に近いことはない。   ヘンリー・ワード・ビッチャー
  11:真の贅沢というものは、ただ一つしかない それは人間関係の贅沢だ   サン・テグジュペリ
  12:歌に上達しようと思うなら、恋をしなさい   与謝野晶子
  13:試練に負けて堕落してしまう人もいれば、磨かれて強くなる人もいる。   トーマス・フラー
  14:成功とは、どん底に落ちた時、どれほど高く跳ねあがれるか、ということである。   ジョージ・パットン
  15:大切なのは、自分たちがどこにいるかということではなく、どの方向に向かっているか、ということである。   オリバー・ウェンデル・ホームズ・シニア
  16:愚か者ははるか遠いところに幸福を探し求め、賢い者は足元で幸福を育てる。   ジェームズ・オッペンハイム
  17:愛するとはどんなことか知っていますか。自分を殺して、相手の中に生きることです。   オノレ・デュルフェ
  18:すぐれた素質を備えた人間はみな、教養を増すにつれて、この世において、現実的な役割と観念的な役割の二重の役割を演じなければならないことを感じる   ゲーテ
  19:神様は、どんなにこわれたものの中にも、御自分の姿をお見分けになるのだ。   アンドレ・ジイド
  20:芸術というものは、人の魂を、苦痛から解放してくれるものだということを、しみじみ知った。   モーム
  21:小さな完成よりも あなたの孕んでいる未完成の方がはるかに大きいものであることを忘れてはならないと思う   石坂洋次郎
  22:どんな一事・一物からでも、それを究尽すれば必ず真理に近づいてゆき、竟には宇宙・天・神という問題にぶつかるものだ。   安岡正篤
  23:人間は魂さえ磨いて居ればよい。ほかに何も考えることはいらん。国も人も魂じゃ。魂の無い国、魂の無い人は国でも人でもない。   頭山満
  24:顔というものは変わりますよ。だいたい若いうちからいい顔というものはない。男の顔をいい顔に変えていくということが、男をみがくことなんだよ。   池波正太郎
  25:人間は死に依って完成せられる。生きているうちは、みんな未完成だ。   太宰治
  26:死ぬも生きるも同じ様なものじゃないか。どっちにしたって同じ様につらいんだ。   太宰治
  27:天才とは、いつでも自身を駄目だと思っている人たちである。   太宰治
  28:私は断言する。真の芸術家は醜いものだ。   太宰治
  29:巨匠の青年時代は、例外なく醜い   太宰治
  30:不良とは、優しさの事ではないかしら。   太宰治
  31:あなたが苦しむことなく成功したのは、誰かがあなたの代わりに苦しんでくれたからです   星野富弘
  32:信じてだまされるのは、まことのものを疑うより どれほどまさっているだろう。   親鸞
  33:知れば知るほど必要なものはなくなる   アボリジニの格言
  34:好きな道なら でこぼこ道だって 歩いて行けるわ 辛くなったら 少し休んで 空を見てまっすぐ 歩いて行くのよ 付いて来るわよ あなたの影が がんばれって  言いながら   柴田トヨ
  35:病院のベッドから 眺める空は いつもやさしい 雲はダンスをして笑わせる 夕焼けは心を洗ってくれた   柴田トヨ
  36:病院のベッドから 眺める空は いつもやさしい 雲はダンスをして笑わせる 夕焼けは 心を笑ってくれた   柴田トヨ
  37:先頃は、そうひどくもないが、ゼロという作品も作れる。ゼロというのは中身が空だから。そうひどくもないというのは、手本がその辺に転がっているから。   ゲーテ
  38:分別のある人が、支配するのではなく、分別が支配するのであり、理性のある人が、支配するのではなく、理性が支配するのだ。   ゲーテ
  39:愚か者達に担ぎ上げられた才能のある人ほど気の毒な人はいない。   ゲーテ
  40:天才に求められる最初にして最後のもの。それは真理を愛する心。   ゲーテ
  41:自分のいのちを惜しむものは、かえって、それを失うだろう   トルストイ
  42:人は自分の翼を信じなければならぬのだ。そして翼の導くままに、高く飛ばなければならぬのだ。   トルストイ
  43:私があのかたを思うのは、天上に輝く星を恋して結婚したいと思うようなもの、それほど高いところにおいでになる。   シェイクスピア
  44:神は、もっとも偉大な事業を完成なさるのに、まずもっとも力の弱いものをお使いになることがよくあります。   シェイクスピア
  45:思い出してください、すべては最初のキスで始まったのです   キルトに綴る愛
  46:君たちは気がついていないのか、われらはみな、身守るすべもなく審判の庭めがけて飛んでゆく、天使に似た蝶と化るために生れた虫けらなのを?   神曲
  47:むろん学校というものはね、普通の人間のためにできているのだ。   モーム
  48:小娘ならば、まだしものこと、いい歳をした女が、そんなに泣くのは、馬鹿だった   モーム
  49:私、本当に不幸なの。それを、あなただけが、幸福にして下さったのよ。   モーム
  50:しかし何故、このように心を掻きむしられるのだろう?恋の苦しい神秘だ   サガン

<< 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 …. 774 >>  


名言・格言を投稿する
名言・格言

誰の言葉?

©ファイブディグリーズ


携帯で使う

携帯にURLを送る
携帯用URL:http://kotodama.in/
QRコードブログパーツ
新しく投稿された名言
RSS表示パーツ


PR - amazon kindle ストア
スポンサード・リンク