名言格言サイト 言霊.in(コトダマ・ドットイン)
 

心に残るあの言葉を投稿できるサイト
コトダマ・ドットイン

言霊TOP 名言を投稿する お問い合わせ
現在の全名言件数: 39579 件    > RSSフィードを取得

名言・格言を投稿する

<< 1 …. 382 383 384 385 386 387 388 389 390 391 392 393 394 395 396 397 398 399 400 401 402 …. 792 >>  
ページ送り: 1 2 3 4 5 6 7 8 9

  新しく更新された名言・格言   発言者
  1:世界全体が幸福にならないかぎりは、個人の幸福はありえない。   宮沢賢治
  2:正しく強く生きるとは、銀河系を自らの中に意識してこれに応じていくことである。   宮沢賢治
  3:誰だって、ほんとうにいいことをしたら、いちばん幸せなんだねぇ   宮沢賢治
  4:「やれやれ、勝てそうだ」という局面を迎えると、人は安心して悪手を指してしまう。どんなに優勢のときも、どんなに劣勢のときも、終盤に入って、やっと、「さあ、これからだ」と頑張らなければ、勝負には勝てない。   宮本輝
  5:革命は些細なことではない。だが革命は、些細なことから始まる。   宮本輝
  6:人は暗さの中にジッとしていられるものではない。暗い中に火を灯そうとするものである。私はわが子が小さいながらも、その火を灯すものであってもらいたいと思った。人生の火は、愛情に他ならない。   宮本常一
  7:人は間違った理由で結婚し、正しい理由で離婚する。   宮本美智子
  8:人生は短い。わずかな時しか生きられないからというよりも、そのわずかな時のあいだにも、わたしたちは人生を楽しむ時をほとんどもたないからだ。   ルソー
  9:人民の自由は、国家の強さに比例する。   ルソー
  10:人の行うべき誰にでも与えるものはある。笑顔を与える、笑いを与える。求める活動から与える活動へ転換をはかりたい。   松下幸乃助
  11:人は何度やりそこなっても、「もういっぺん」の勇気を失わなければ、必ずものになる。   松下幸乃助
  12:人間というものは、気分が大事です。気分がくさっていると、立派な知恵才覚を持っている人でも、それを十分に生かせません。しかし気分が非常にいいと、いままで気づかなかったことも考えつき、だんだん活動力が増してきます。   松下幸乃助
  13:人間の運命を変えようと思ったら、まず日々の習慣から変えるべし。   松下幸乃助
  14:人間万事、世の中のすべては、天の摂理できまるのが90%、あとの10%だけが人間の成し得る限界だ。   松下幸乃助
  15:人生にはカメのような歩一歩の歩みが大切。二歩三歩いっぺんに飛ぼうとすれば失敗する。   松下幸乃助
  16:成功した人は、普通の人ならその困難に打ち負かされるところを、反対に喜び勇んで体当たりしている。   松下幸乃助
  17:青春とは心の若さである。信念と希望にあふれ、勇気にみちて、日に新たな活動を続けるかぎり、青春は永遠にその人のものである。   松下幸乃助
  18:多く知識を身につけた人ほど、それを超える熱意が必要ですな。   松下幸乃助
  19:長所も短所も天与の個性、持ち味の一面。うぬぼれず嘆かず大らかにそれらを活かす道を考えたい。   松下幸乃助
  20:幸福とは幸福を問題にしない時をいう。   芥川龍之介
  21:本当のことを言えば、私は心の底では喜劇俳優なんかより偉大な悲劇俳優になりたかった。   C・チャップリン
  22:幸福を手にするための戦いは美しいものです。   C・チャップリン
  23:そうだ、人生はすばらしい。恐れの気持ちさえもたなければ、だ。   C・チャップリン
  24:死と同じように避けられないものがある。それは生きることだ。   C・チャップリン
  25:青春の失策は、壮年の勝利や老年の成功よりも好ましいものだ。   オウィディウス
  26:強くないさ。誰だって強くない。でも、誰かのためなら強くなれる。   NHK大河ドラマ
  27:知恵というものは、自分の考えが出尽くした後に、残されるものです。   カレンダーに載ってた
  28:いかなる政府も、有力な野党なくしては長く安全ではありえない。   オウィディウス
  29:運命をあざ笑うものが幸運を手に入れるだろう。   オウィディウス
  30:我々が我々の運、不運をつくる。そして我々はこれを運命と呼んでいる。   オウィディウス
  31:我々が予測するものが起こることは滅多になく、我々がほとんど期待もしない事態が一般に発生する。   オウィディウス
  32:活動は必ずしも幸福をもたらすものではないが、活動のない幸福はない。   オウィディウス
  33:行動は必ずしも幸福をもたらさないかもしれないが、行動のないところに幸福は生まれない。   オウィディウス
  34:私が小説を読みたい時は、自分で小説を書き上げてしまう。   オウィディウス
  35:もし人生に退屈しているなら、何か心からやり甲斐があると信じている仕事に没頭することだ。「この仕事こそ生き甲斐だ、死んでも悔いはない」という気持で働けば、夢のような幸福な人生が訪れる。   ググイ=デール
  36:やるべきことは、どの考え方が自分にとって自然であるかを見出し、その考え方に従うことだ。   ググイ=デール
  37:よくよく考えてみると、人はこれまで大変な落胆を経験し、とてつもない困難に直面してきた。そして、それに打ち勝ってきた。だから、あなたにも必ずそれができる。   ググイ=デール
  38:われわれはお互いに相手を尊敬すべきだ。どっちみちお互いに大した人間ではないのだから。百年もすれば完全に忘れ去られてしまう。人生は自分の手柄話をとくとく述べたてるには短すぎる。相手に話をさせよう。   ググイ=デール
  39:一見大したことのない仕事でも、思い切って全力を注ぐことだ。仕事を一つ征服する毎に実力が増していく。小さい仕事を立派に果たせるようになれば、大仕事の方はひとりでに片がつく。   ググイ=デール
  40:何かを成し遂げようという気持ちが無ければ、世間のどこへ行っても頭角を現せない。   ググイ=デール
  41:何事においても落胆しない−あくまでやり続ける−決して断念しない。この三つが大体において成功者のモットーである。もちろん意気消沈する時はあるが、要はそれを乗り越えることだ。これさえできれば、世界はあなたのものだ。   ググイ=デール
  42:過去と未来を鉄の扉で閉ざせ。今日一日の枠の中で生きよう。   ググイ=デール
  43:気にする必要もなく忘れてもよい小事で心を乱してはならない。小事にこだわるには人生はあまりにも短い。   ググイ=デール
  44:幸福は毎月やって来る。だがこれを迎える準備ができていなければ、ほとんど見過ごしてしまう。今月こそ幸福を見逃すな。   ググイ=デール
  45:今こそ「人生」というすばらしい冒険をこの地球上で行なえる、唯一の機会である。だから、できる限り豊かに幸福に生きる計画をたて、実行することだ。   ググイ=デール
  46:仕事が面白い「ふり」をすると、それだけで仕事が本当に面白くなるから妙だ。疲れをあまり感じなくなるし、緊張も解け、心配も和らぐ。   ググイ=デール
  47:私たちの疲労は仕事によって生じたのではなく、悩み、挫折、後悔が原因となっていることが多い。   ググイ=デール
  48:時間が多くのことを解決してくれる。あなたの今日の悩みも解決してくれるに違いない。   ググイ=デール
  49:自分の欠点ばかり気になり出したら、そんな劣等感を直してくれる人間はこの世に一人しかいない。つまりあなた自身だ。   ググイ=デール
  50:あなたは一番好きな仕事をやっているだろうか?もしやってなければ、今すぐ手を打つことだ!自分の仕事が好きでなければ、本当の成功は望めない。   ググイ=デール

<< 1 …. 382 383 384 385 386 387 388 389 390 391 392 393 394 395 396 397 398 399 400 401 402 …. 792 >>  


名言・格言を投稿する
名言・格言

誰の言葉?

©ファイブディグリーズ


携帯で使う

携帯にURLを送る
携帯用URL:http://kotodama.in/
QRコードブログパーツ
新しく投稿された名言
RSS表示パーツ


PR - amazon kindle ストア
スポンサード・リンク