名言格言サイト 言霊.in(コトダマ・ドットイン)
 

心に残るあの言葉を投稿できるサイト
コトダマ・ドットイン

言霊TOP 名言を投稿する お問い合わせ
現在の全名言件数: 39491 件    > RSSフィードを取得

名言・格言を投稿する

<< 1 …. 376 377 378 379 380 381 382 383 384 385 386 387 388 389 390 391 392 393 394 395 396 …. 790 >>  
ページ送り: 1 2 3 4 5 6 7 8 9

  新しく更新された名言・格言   発言者
  1:短い間だれかに夢中になれるということはだれにでもある。 しかし、長くひとりの人間を愛しつづけるということは、 ほっといてできることではない。   山田
  2:onemorechance 記憶に足を取られて onemorechance 次の場所を選べない   山崎まさよし(One more time,One more chance)
  3:負けを知らない勝利者はいない 失敗をしない名選手はいない 信は力なり   山口良治
  4:ラッドも知名度があがってCDも多くの人が求めてくれるようになったけど、 どこまでいっても1対1、もしくはラッド対1と思っていたい。 つまりおいらとあなた。RADとあなた。   山口智史(RADWIMPS)
  5:生き続ける、それが一番の親孝行だ   山口
  6:好きだと言えば全てがくずれそうで伝えたいのに胸の奥にしまった いつまで見守っていればいいの?もうこの気持ちがまんできない 伝えたらもう会えなくなるの?指輪が邪魔をして言えない   山下智久
  7:もし目が見えなくなっても 君だと分かるだろう それほど何度も抱き合ったね    山下智久
  8:うまい飯が食べられるって 小さい幸せのようだけど それだけで 俺はすごいでっかい幸せ のような気がします。   山下智久
  9:『普通のことが幸せなんだ…』 とそう思えることが出来たら… あなたはもっと幸せになれるでしょう    山下
  10:人生は円周率と同じ… 割り切れないことがたくさんある。   山下
  11:花よりも 花を咲かせる 土になれ。   山下
  12:短所を直すにはすごいエネルギーが必要だけれど、 長所を伸ばすのは楽である。   山下
  13:古池や 早く飛び込め 古女房   三遊亭円楽
  14:サラリーマンに定年があるように、 落語家には引き際がある   三遊亭円楽
  15:お客様に自分が引き出され舞台に生かされる。 お客様の力に自然に神の姿を見るのです。 お客様は神様のつもりでやらなければ芸ではない   三波春夫
  16:インタビューのときのやる気ってインタビュアーの態度によって決まってくるよね だから「別に」って言っちゃう日もあるよ   三村マサカズ
  17:(用心深い大竹に対して) それなら何でもおきちゃうけどね 地球が爆発しちゃうけどね    三村マサカズ
  18:演じる時には、役という他者に完全になってしまいたい。 完璧に違う人になれるのが理想だから。 その為に自分を消すという作業もするし。 例えば、普段の生活については語らないとか。 素顔は見せないとか・・・   三上博史
  19:「悔む過去より進む未来」   三上博史
  20:一人はみんなのためにみんなは一人のために          三銃士
  21:他人と過去は変えられないけれど 自分のこと 未来の夢は 変えていける   三枝夕夏( ジューンブライド〜-あなたしか見えない〜)
  22:積み上げてきたものも、 たった一瞬でダメになる。   三浦知良
  23:相手はいるんだけど、 敵は自分自身なんだよね。   三浦知良
  24:足に魂込めました。   三浦知良
  25:クラブW杯準決勝浦和-ACミラン戦後 「これが、今の子供たちの当たり前の目標になるのかもしれない」     三浦知良
  26:成功したときにスポーツ紙の一面になるのは普通の選手。 失敗したときに一面になる選手は限られている。 一面で失敗を取り上げられ叩かれることに誇りを持てばいい。   三浦知良
  27:練習も含めて試合全てが、一つ一つに想いを込められる。 やっぱりこれは年齢でしょうね・・・ 昔も絶対に一つ一つに対して、プライドを持ってきて やってきたつもりなんですけど、今の思い入れとは全然・・・ サッカーを愛する気持ちは全然変わりました。   三浦知良
  28:夢は語ったほうがいい 言わなきゃ、何も始まらない   三浦知良
  29:結婚は恋愛時代にはない要素を、 それも素晴らしい要素を加えてくれるが、 それに伴う犠牲も要求するのである。   三浦
  30:自分が死ぬ時、五人の人に悲しんでもらったら その人は幸福な人生だったんだって   姉に聞いた言葉
  31:人に接する時は、暖かい春の心 仕事をする時は、燃える夏の心 考える時は、澄んだ秋の心 自分に向かう時は、厳しい冬の心    鮫島輝明
  32:知る者は言わず、言う者は知らず   司馬遷
  33:断じて行えば鬼神もこれを避く。   司馬遷
  34:本当に自分が好きなものを知り、 それをみとめること、楽しもうとする前向きな力 それこそが本当の強さではないんですか。   桜蘭高校ホスト部
  35:今日の練習は、死ぬほど辛かった。 けど、我慢できた。 なら、明日もきっと我慢できるし、強くなれる。 だから僕は、「レスラーを辞めたい」なんて思った事が無い。   桜庭和志
  36:隠しきれないこの胸の中 いつも遠くで君を見ていたから 簡単には諦められずにいるよ   桜井和寿
  37:良い事あってこその笑顔じゃなくて 笑顔でいりゃ良い事あると思えたら それが良い事の序章です。 —PADDLE    桜井和寿
  38:誰の真似もするな。君は君でいい。 生きるためのレシピなんてないさ。 —終わりなき旅   桜井和寿
  39:心温かきは万能なり    桜井章一
  40:リスクを背負えないと勝負師ではない   桜井章一
  41:彼女は決して強くなんかない しかし、自分を強く見せることができる もしかしたら、これこそが『強い』ということなのかもしれない   作家
  42:君達は東大、京大にあっさり入学できた連中に比べて、 才能という点において明らかに劣っている。 しかし阪大の物理は諸君の才能をあてにした教育をしない。   阪大教授(1974年)
  43:迷った時は前に出ろ   阪神タイガースSD 星野仙一
  44:日本を今一度、せんたく致し申し候   坂本龍馬
  45:世に生を得るは事を成すにあり。    坂本龍馬
  46:ほたえな   坂本龍馬
  47:人間、好きな道によって世界を切り拓いてゆく。   坂本竜馬
  48:議論する奴にろくな奴はいない   坂本竜馬
  49:恋は人を暴く。 だから、とても人にすすめられない。   江国香織(
  50:喪失するためには所有が必要で、 所有をした時点ですでに号泣する準備は出来ている。   江国香織(

<< 1 …. 376 377 378 379 380 381 382 383 384 385 386 387 388 389 390 391 392 393 394 395 396 …. 790 >>  


名言・格言を投稿する
名言・格言

誰の言葉?

©ファイブディグリーズ


携帯で使う

携帯にURLを送る
携帯用URL:http://kotodama.in/
QRコードブログパーツ
新しく投稿された名言
RSS表示パーツ


PR - amazon kindle ストア
スポンサード・リンク