名言格言サイト 言霊.in(コトダマ・ドットイン)
 

心に残るあの言葉を投稿できるサイト
コトダマ・ドットイン

言霊TOP 名言を投稿する お問い合わせ
現在の全名言件数: 39580 件    > RSSフィードを取得

名言・格言を投稿する

<< 1 …. 470 471 472 473 474 475 476 477 478 479 480 481 482 483 484 485 486 487 488 489 490 …. 792 >>  
ページ送り: 1 2 3 4 5 6 7 8 9

  新しく更新された名言・格言   発言者
  1:私はこの国の未来のために死ぬが皆はこの国の未来のために生きろ    中国の革命家
  2:目覚めて初めて気づく儚い愛(ひかり)に   中山美穂・WANDS
  3:言葉って難しい メールもブログも発言も 誰かを傷つけるようなことはいいたくないのに 傷つけてしまっている    中川翔子
  4:悔しいと思ったら、また強くなれると思う   中村
  5:ただ僕らは絶望の望を信じる。   中村一義
  6:雨に泣くより、その先の虹で泣こうよ   中村一義
  7:「完全な安定がないなら、完全な不安定だってないな」   中村一義
  8:ねぇ、知ってるかい? 太陽を隠す雲の気持ちを。    中村一義
  9:完全はね、不完全があって、初めて意味がある。 無力だった日は充電していただけ。   中村一義
  10:この街で君と別れた事も 僕はきっと忘れるだろう… それでもいつか、どこかの街で 逢ったなら、肩を叩いて微笑んでおくれ   中村雅俊〜いつか街で逢ったなら
  11:悔しいと思ったら また強くなれる   中村俊介
  12:本当に強い人間は、力だけではなく、心も強い   中村先生
  13:手をつなぐくらいでいい 並んで歩くくらいでいい それすら危ういから大切な人が見えていれば上出来   中村一義
  14:胸の痛み直さないで別の傷で隠すけど 簡単にばれてしまうどこからか流れてしまう    中村一義
  15:あなた方、 生きているのが何か当然のように思っていないか?     中村天風(1876-1968:思想家)
  16:直感が常に正しいのは、直感は、神様からのアドバイスだからだ。   中谷彰宏
  17:ウソはついていい。ただし、そのウソは、死ぬまでつき通すこと。 本当のことを言うより、勇気がいるよ。   中谷彰宏
  18:電話を見つめて待っていたら、永遠に電話は鳴らない。電話を忘れて 頑張っていると、待っている電話がかかってくる。    中谷彰宏
  19:守りたいものがあった  それを失った時 初めて自分の不甲斐無さを知った   最遊記
  20:玩具がなんだって?クソが てめえにくれてやるもんなんざねーんだよ なにひとつな   最遊記
  21:本当の自由とは… 本当の自由とは帰るべき場所のあることかもしれませんね   最遊記
  22:『誰かのため』になんて死んでたまるか 残された『誰か』の痛みがわかるから   最遊記
  23:見えてんのに手が届かないのは 悔しいよなぁ   最遊記
  24:暗い暗い 闇の中から連れ出してくれた・・・ 太陽よりも、もっと もっと 眩しい世界をくれた。   最遊記
  25:俺はこの夜の事をぜったい忘れない 大好きな人達がいて みんな笑ってた それだけだったけど それだけでいいやって ずーっとって 思ったんだよ   最遊記
  26:不変の物なんざ つまらないだろ退屈なだけさ   最遊記
  27:———まるで現実味の無い風景 ・・・だが、そもそも俺は、今までにどれほどの 実感を持って生きてきたと言うのか  『死』と言う現実を始めて目の当たりにした今———  俺は 生きようとしている   最遊記
  28:・・・何があっても俺 ケン兄と天ちゃんの事好きだろうなって思ったんだ  あの人達と、おんなじように。   最遊記
  29:本当に痛えのは 誰にも「痛い」とすら 言えねぇ事かもな   最遊記
  30:弱さを知っているから強くなれる。 何ももっていないから、本当に大切なものを捨てずにすんだ。   彩雲国物語
  31:喧嘩ってのはよォ、何かを護る為にやるもんだろうが。    坂田銀時
  32:焦げた卵は卵焼きじゃねぇ、可愛そうな卵だ。   坂田銀時
  33:いくら格好悪い俺たちでもなあ…… 人様に負けねえ位必死で生きてきたつもりだよ   坂田銀時
  34:医者は人を生かす商売だと!?ジョーダンじゃねぇ! 医者ってなァな世の中で一番死んでいく人間を見る商売なんだ! 常に『死』を見なきゃいけねぇ商売なんだッ!    作品名:ホームドラマ! (番組キャッチフレーズ)
  35:病気なら治すこともできる・・・防ぐ事もできる! だが・・・だが、事故だけは・・・どうにもならねぇんだ! みんなにも言っておく! 頼むから!頼むから交通事故でだけは死なないでくれッ!!   作品名:ホームドラマ! (番組キャッチフレーズ)
  36:子供はね、ごはんを食べる時、  愛情も一緒に食べるのよ。思い出も一緒に食べるのよ。 だから、他の家事は疎かにしてもいいから、ご飯だけは自分で作ってあげて・・・   作品名:ホームドラマ! (番組キャッチフレーズ)
  37:「世の中に淋しい人はいても悪い人はいない。 ちちは絶対そう思う。 淋しい人には暖かい心をあげればいい人になる。 だから世の中の人はみんないい人なんだ。」    作品名:ホームドラマ! (番組キャッチフレーズ)
  38:「『良い問いは答えより重要だ』と、ある数学者も言ってたよ。」   作品名:ホームドラマ! (番組キャッチフレーズ)
  39:「天才の定義を知ってるかい?  積極的な価値感情を広い範囲の人々の間に永続的に、 しかも、稀にみるほど強く呼び起こすことのできる人格。」   作品名:ホームドラマ! (番組キャッチフレーズ)
  40:「人を本気で傷つけようと思ったら自分も血流すのが礼儀だろ。」   作品名:ホームドラマ! (番組キャッチフレーズ)
  41:「雲と人は似てるんだ。ずっと同じ形じゃない。時が経てば変わっちゃう。 新しい雲に出会ったらその時自分の目でよく見る。」   作品名:ホームドラマ! (番組キャッチフレーズ)
  42:「・・・青かな。限りなく白に近づきたい青・・・。 真っ白にしてその言葉を消したいのに、どうしても自分の青さは隠せないんだ。」   作品名:ホームドラマ! (番組キャッチフレーズ)
  43:「笑い 怒り 不安 恋愛 友情 競争意識 成長と堕落。 教室の扉の中には、すべての感情がつまっている。」    作品名:ホームドラマ! (番組キャッチフレーズ)
  44:ムリだっていうのはいつだってチャレンジしてない奴よね   桜木のリハビリの先生
  45:天才ですから...   桜木花道
  46:あやまるな。丸男 勝負じゃねぇかよ!   桜木花道
  47:決して本心は見せちゃいけないの 誰であろうとあたしは信頼したりしないわ 信じていいのは自分だけよ   桜蘭高校ホスト部
  48:ホスト部キングのわがままこそ みんなを幸せにするわがままなのだ   桜蘭高校ホスト部
  49:この私立桜蘭学院は 一に家柄、 二にお金、 財あるものは暇を持つ かくして桜蘭ホスト部とは、 暇をもてあます美少年たちが 同じく暇な女生徒たちをもてなし、潤わす スーパー金持ち学校独自の、 華麗なるゆうぎなのである    桜蘭高校ホスト部
  50:…メリットねぇ、 それなりに興味深い感想だ   桜蘭高校ホスト部

<< 1 …. 470 471 472 473 474 475 476 477 478 479 480 481 482 483 484 485 486 487 488 489 490 …. 792 >>  


名言・格言を投稿する
名言・格言

誰の言葉?

©ファイブディグリーズ


携帯で使う

携帯にURLを送る
携帯用URL:http://kotodama.in/
QRコードブログパーツ
新しく投稿された名言
RSS表示パーツ


PR - amazon kindle ストア
スポンサード・リンク