名言格言サイト 言霊.in(コトダマ・ドットイン)
 

心に残るあの言葉を投稿できるサイト
コトダマ・ドットイン

言霊TOP 名言を投稿する お問い合わせ
現在の全名言件数: 39567 件    > RSSフィードを取得

名言・格言を投稿する

<< 1 …. 710 711 712 713 714 715 716 717 718 719 720 721 722 723 724 725 726 727 728 729 730 …. 792 >>  
ページ送り: 1 2 3 4 5 6 7 8 9

  新しく更新された名言・格言   発言者
  1:危機を克服し、いかなる奈落からも自分を救い出すもの。それは人間が内に秘める信念の力である。信念は剣よりも優れ、槍よりも堅固なる武器となる。   ホセ・フェルナンデス
  2:労苦と悲嘆のはざまで生きていかねばならない者は、人生の経験を豊かに積み重ねていく。なぜなら、苦しみと悲しみ以上に優れた教えを授けるものはないからだ。   ホセ・フェルナンデス
  3:金は火によって試され、人は苦難によって試される   L.N.トルストイ
  4:逆境は英雄をつくる   ポルノグラフィティ
  5:冬来たりなば、春遠からじ   シェークスピア
  6:もし世界を変えたければ、自身を変えることから始めよ。   W・C・フィールズ
  7:英雄とは「自分自身であろう」と求めゆく者のことである。   オルダス・ハクスリー
  8:優れた人間とは、自分自身に多くを課す者のことであり、凡俗な人間とは、自分自身に何も課さず、現在あるがままのもので満足し、自分自身に陶酔   オルダス・ハクスリー
  9:自ら責むること厚ければ、何ぞ人を責むる暇あらんや。   春日潜庵
  10:どんなことが起きても、自分の選択を信じなさい。   メアリー ピックフォード
  11:善の効用を意識した時には、それは、もはや不善である。   郭沫若
  12:本当に大切なものなら、神様だって、そう簡単に取り上げたりしない。   NHK大河ドラマ
  13:今あるものを大切にしなさい。失くしてから気づかないように。   NHK大河ドラマ
  14:年をとれば額にしわが寄るのは仕方ないが、心にまでしわを作ってはならない。   ジェームス・W・ヤング
  15:心頭(を)滅却すれば火もまた涼し。   快川紹喜
  16:僕ら人間は、どうしてこうも比べたがる?一人一人違うのにその中で一番になりたがる?   槇原敬之
  17:どんなときも、どんなときも、迷い探しつづける日々が答えになること、僕は知ってるから。   槇原敬之
  18:ビジネスマンの基本の一つは、元気で明るく声が大きいことだ。   樋口廣太郎
  19:どんなときも、どんなときも、僕が僕らしくあるために、「好きなモノは好き!」と言える気持ち抱きしめてたい。   槇原敬之
  20:あるものを正しく判断するためには、それを愛したあと、いくらか離れることが必要だ。それは国についても、人間についても、そして自己自身についても本当である。   ジッド
  21:私は無信仰だ。だが、決して不信仰とはならないだろう。   ジッド
  22:飽くことなく与え続けて下さい。残り物ではいけません。痛みを感じるまでに、自分が傷つく程に与え尽くして下さい。   マザー テレサ
  23:私たちは全ての人を助けることはできない。しかし、全ての人が誰かを助けることはできる。   ロレンス・オーツ
  24:心が受け入れようとしているものしか、目には見えない。   リヒテンベルク
  25:影響力があるかないかは、レディーの資格があるかないかに似ている。自分で自分はレディーよと言わなければ分かってもらえないようでは、レディーの資格はない。   たぶんマークコールマン
  26:誤りがあるところには真理を。疑いがあるところには信頼を。そして絶望があるところには希望をもたらすことができますように   たぶんマークコールマン
  27:知性は誤ることがある。しかし感性は偽らない。   アシュレイ・ブリリアント
  28:一歩ずつ進むこと。それが、そこへ通じるための全て。   作者不明
  29:生命に勝る富はない   ラスキン
  30:愛情と技術がともに働くとき、傑作は生み出される。   ラスキン
  31:改革をはばむ敵は、外にはいません。内側にいます。   サミュエル・ジョンソン
  32:壊さなくちゃ新しいものは生まれない。…卵を割らずにヒナはかえらない。   サミュエル・ジョンソン
  33:人生は大きな鎖のようなものであるから、その本質を知ろうとするには、鎖の一部分さえ知ればいいのである。   コナン・ドイル 最後の言葉
  34:欲するものを得ないでは生きられず、そのためには、時も快楽も生命も犠牲にする、それが恋なら私は正真正銘恋しているのです。   バラク・オバマ
  35:人間とは、自分の運命を支配する自由な者のことである。   マルクス・アウレリウス
  36:私は私のもの、私のただ一つのもの、私は私自身を何者にも代え難く愛することから始めねばならない。   有島武郎
  37:小さなことが小さなことでない。大きなことが大きなことでない。それは心一つだ。   有島武郎
  38:神を信じないというのは恐ろしい。神を信ずるというのも恐ろしい。   有島武郎
  39:僕は一生が大事だと思いますよ。来世があろうが、過去世があろうが、この一生が大事だと思いますよ   有島武郎
  40:己を主とする以上、他人にも同じ心持ちのあるのに注意しよう。   有島武郎
  41:憎しみとは人間の愛の変じた一つの形式である。愛の反対は憎しみではない。愛の反対は愛し得ないことだ。   有島武郎
  42:人間関係はこちらの出方次第。あたかも鏡の前に立つようなもの。こちらが笑えば向こうも笑う。こちらがしかめ面をすれば相手も渋面になる。   邑井操
  43:創造は過去と現在とを材料としながら新しい未来を発明する能力です   与謝野晶子
  44:人間は何事にせよ、自己に適した一能一芸に深く達してさえおればよろしい。   与謝野晶子
  45:人生というものは、かっきり切りのつくものじゃないのだ。   葉山嘉樹
  46:暇が無い、というのは気分であって、必ずしも事実ではない。結論を急ぎすぎて経過を楽しまない。それが忙しいということである。   養老孟司
  47:人生の分かれ道で、安全な方と危ない方があれば、危ない方を選べ。   養老孟司
  48:死は人間卒業、自殺は人間廃業です。   淀川長治
  49:楽天家とは、昔も悪かったし今も悪い。しかし、これ以上は悪くなるまいと考える人である。   中払大介(京都サンガF.C.のMF)
  50:政治には人間心理の原点があり、それが創作のための得難い体験になった。   石原慎太郎

<< 1 …. 710 711 712 713 714 715 716 717 718 719 720 721 722 723 724 725 726 727 728 729 730 …. 792 >>  


名言・格言を投稿する
名言・格言

誰の言葉?

©ファイブディグリーズ


携帯で使う

携帯にURLを送る
携帯用URL:http://kotodama.in/
QRコードブログパーツ
新しく投稿された名言
RSS表示パーツ


PR - amazon kindle ストア
スポンサード・リンク