心に残るあの言葉を投稿できるサイト
コトダマ・ドットイン
言霊TOP
名言を投稿する
お問い合わせ
現在の全名言件数:
39346
件
> RSSフィードを取得
名言・格言を投稿する
<<
1
….
113
114
115
116
117
118
119
120
121
122
123
124
125
126
127
128
129
130
131
132
133
….
787
>>
ページ送り:
1
2
3
4
5
6
7
8
9
新しく更新された名言・格言
発言者
1:
失われた時は還らないことを記憶せよ。
ケムピス
2:
習慣は習慣に征服せられる。
ケムピス
3:
真実の永遠なる栄光を求むるものは、かりそめのよしなしごとにかかわらず。心にこれを軽蔑せざるものは、天上の栄光を求めざるを示すものなり。
ケムピス
4:
人はあなたの行為を見るけれども、神はあなたの意図を見られる。
ケムピス
5:
人間が計画し、神が処理する。
ケムピス
6:
毎年われわれがひとつの悪徳を退治したならば、われわれはやがて完全な人間になるであろう。
ケムピス
7:
勇気を失わぬ勇敢な人間であれ、慰めは適切な時に汝を訪れるであろう。
ケムピス
8:
欲望を棄てよ、そうすればお前は平安を見出すであろう。
ケムピス
9:
理性の第一規範は自然法である。
ケムピス
10:
イエスは、いまやその天国を愛するものを多数もっておいでだが、その十字架を担うものはごくわずかである。
ケムピス
11:
われわれは好んで他人が完全であることを求めはするが、自分自身の欠点を正そうとしない。
ケムピス
12:
この世の栄光は、いかに早く過ぎることか!
ケムピス
13:
より多くもつことよりも、より少なく望むことをつねに選べ。
ケムピス
14:
よじ登る事のない人は決して落ちない。
ヘイウッド
15:
愚かな鳥は、その巣を汚す。
ヘイウッド
16:
猫は魚を食べたいが、足をぬらすのは嫌だ。
ヘイウッド
17:
良妻は善良な夫をつくる。
ヘイウッド
18:
良心の自由は、あらゆる人間のいかなる法律や制度に先行もし、優位にもある生得権利である。その権利は、法律が決して賦与するものでもなく、また法律によって奪われるものでもない。
グッドウィン
19:
私達は闇から生まれて又闇へ戻ります。この闇から闇への間に私達の人生体験があるわけですが、始めと終り、誕生と死とは誰も体験しません。
M.ストープス
20:
土地私有という不法な権利が、世界各国民の半数以上の者からその自然を奪った。
M.ストープス
21:
他人の感情生活に想像力を働かせて、それを察知する技術、つまり、共感というものは、自我の限界を打破する、という意味で称讃すべきものであるばかりではなく、自己保存の上に欠くべからざる手段なのである。
M.ストープス
22:
人が意見のために闘うチャンスを持たないならば、意見は存在し続けることはない。
M.ストープス
23:
人の臨終というものは、その人自身よりも周りの遺族たちの問題だ。
M.ストープス
24:
人は決して倖
室生犀星
25:
人の本性は善なり。
孟子
26:
仁が不仁に勝は、水が火に勝が如し。
孟子
27:
飢えたるものは食を択(えら)ばず。
孟子
28:
学問との事業は井を掘るがごとし。泉に及ばざれば、井を棄つると同じ。
孟子
29:
為さざるなり、能(あた)わざるに非(あら)ざるなり。
孟子
30:
人生は遊びだ。
岡本太郎
31:
必要がなければ、語学は覚えない。「動機」と「集中力」に尽きる。
石井米雄
32:
一つ作ると行き詰る。それを乗り越えると、次の何かが生まれてくる。作り続けることだ。
奥山峰石
33:
その好むところ見て、以てその人を知るべし。
王陽明
34:
子を養いて方(まさ)に父の慈を知る。
王陽明
35:
現世における幸福はただ一つ。内心の静かな平和と罪に汚れのない胸!偉大であることは危険であり、栄誉は空しい業だ。栄誉が与えるものは空しい影であり、栄誉によって奪われるものは無数である。
グリルバルツァー
36:
この世の歓びは完全ではない。歓びには苦しみの味がまじり、蜂蜜は苦汁を加えて調理される。
ロレンス・オーツ
37:
危険を愛する者は危険に死ぬだろう。
ロレンス・オーツ
38:
平和につけ戦争につけ、一致が勝利を維持する。
ロレンス・オーツ
39:
平和とは国家間の関係ではない。平和とは魂の平穏によってもたらされる心の状況である。平和とは、戦争が無い状態ではない。平和とは心の状態である。永続する平和は、穏やかな人々のもとにだけやってくる。
ネルネル
40:
共生以外の唯一の道は、共に破滅することである。
ネルネル
41:
共産主義の理論は一言で要約し得る。「いっさいの私有財産をなくせ」
A・カーネギー
42:
最初の発明者がつねに栄光を担う。
エイジアエンジニア
43:
年を取るにつれてわれわれの能力の限界を知る。
フローレンス=ナイチンゲール
44:
貧者が富者を嫉み、富者が貧者を怖れることは、永久に絶えないだろう。愛の福音というようなことは、それと無関係である。
フローレンス=ナイチンゲール
45:
重い役職に就くと、人はそれにふさわしい能力を身に付けることは目を見張るばかりである。高位に付けば、それだけ人の評価も高まるし、自信がつければ力も強くなるのと同じだ。人は置かれた境遇に同化するものだ。
ハズリット
46:
人間の愚かさを見て、われわれが学ぶことのできる最善の教訓は、それを見て立腹しないことだ。
ハズリット
47:
自賛してみるがいい。自分を称讃する愚者どもを間違いなく見つけるだろう。
ハズリット
48:
才能は勤勉努力に依存することをなす能力であり、自発的な力であるのに反し、天才は不随意の力である。
ハズリット
49:
改革が勝利を得るために肝要なことは、それがけっして成功を収めてはならないということだ。
ハズリット
50:
人間はおべっかを使う動物である。
ハズリット
<<
1
….
113
114
115
116
117
118
119
120
121
122
123
124
125
126
127
128
129
130
131
132
133
….
787
>>
名言・格言を投稿する
名言・格言
誰の言葉?
©ファイブディグリーズ
携帯で使う
携帯にURLを送る
携帯用URL:
http://kotodama.in/
QRコードブログパーツ
新しく投稿された名言
RSS表示パーツ
PR - amazon kindle ストア
スポンサード・リンク