名言格言サイト 言霊.in(コトダマ・ドットイン)
 

心に残るあの言葉を投稿できるサイト
コトダマ・ドットイン

言霊TOP 名言を投稿する お問い合わせ
現在の全名言件数: 39560 件    > RSSフィードを取得

名言・格言を投稿する

<< 1 …. 182 183 184 185 186 187 188 189 190 191 192 193 194 195 196 197 198 199 200 201 202 …. 792 >>  
ページ送り: 1 2 3 4 5 6 7 8 9

  新しく更新された名言・格言   発言者
  1:自分の主義を守るために政党を変わる者がいる。自分の政党を守るために、主義を変える者もいる。   C・チャップリン
  2:復讐ほど高価で不毛なものはない。   C・チャップリン
  3:自分のことしか考えなくなってゆくのが 現代のエリートコースだというのなら、 百歳になるまで、 欺瞞を暴き、挑戦し、悪口を言える、 不良になりたい。    寺山
  4:さよならだけが人生ならばまたくる春はなんだろう   寺山修司
  5:好きって絶望だよね。   砂糖菓子の弾丸はうちぬけない
  6:夢なんて最初から見てないよ 現実にして見せるからさ   砂嵐
  7:知らなかったよ 天国って、地獄の底にあるんだね   鎖
  8:お前が思う生き方をすれば良い 俺は父親として、精一杯お前の背中を押してやるから   最愛の後輩へ
  9:本気で忘れるくらいなら 泣けるほど愛したりしない 誰かに盗られるくらいなら 強く抱いて君を壊したい    コナン・ドイル 最後の言葉
  10:伝えたいものは、言葉で言いなさい。 それが、どんなに難しくても、それ以外に方法はない。   犀川創平
  11:人間は自分の生き様を見せること以外に、 他人に教えることなど何もない。   犀川創平
  12:平和とゆう言葉がある限り 平和を追い続ければならない。 それは、人間の義務だ   菜緒
  13:あなたには、できるだけ長く生きてほしい   裁判官
  14:世の人は我を何とも言わば言え 我がなすことは我のみぞ知る   坂本龍馬
  15:五体満足。そのありがたさが分かるのはそれを失った人達だけ。    作家
  16:栄光に近道なし   作者不明
  17:私にとって失敗こそ最良のものです。   ウィリアム・ウォード
  18:君子豹変す   「易経」
  19:「ありえない」なんて事はありえない。   荒川弘
  20:雨の日ばかりではない、いつか必ず晴れる日が来る。   映画”スタンドアップ”のキャッチフレーズ
  21:「暗い」と言われる人は優しい人なんです。   さだまさし
  22:断念することをほんとに知っている者のみがほんとに希望することができる。   三木清
  23:画家は労働者が働くように勉強しなければならない。   ピカソ
  24:悪銭身につかず   日本のことわざ
  25:自分の価値、倫理、モラルなどを知っている時は、決断することは難しくない。   ウィリアム・ウォード
  26:夢は空高く、努力は足元に。   松井昌雄
  27:大功は拙なる如し   日本のことわざ
  28:大勇は勇ならず   日本のことわざ
  29:自分をその人より優れているとも、偉大であるとも思わないこと。また、その人を自分より優れているとも、偉大であるとも思わないこと。そうした時、人と生きるのがたやすくなる。   L.N.トルストイ
  30:我々は耳は二つ持っているのに、口は一つしか持たないのは、より多くのことを聞いて、話す方はより少なくするためなのだ。   ゼノビオス
  31:大徳は小怨を滅ぼす   「左氏伝」
  32:人を呪わば穴二つ   日本のことわざ
  33:諦めは心の養生   日本のことわざ
  34:騎士道とは、守るに死する道。今、己が生くるも、守られ生かされた証。守られた命、守るために使うは、騎士の務めと思え。   西義之
  35:過去を変えることはできないが、現在を変えることはできる。   海外SFドラマ
  36:笑いに勝る薬はない。   海外SFドラマ
  37:過去をかえりみない者は、過ちを繰り返す。   海外SFドラマ
  38:敵には実際以上に知っているように思わせろ。   海外SFドラマ
  39:常に人生の最後の瞬間だと思って生きろ!   海外SFドラマ
  40:愛するときは徹底的に愛せ。戦うときは、恐れずに戦え。それが戦士の生き方だ。   海外SFドラマ
  41:夫を上手に乗りかえるのは、職業を変えるようなわけには行かない。   アドリアン・ルビンスキー
  42:女は古くなると姑(しゅうとめ)になり、鼻持ちならなくなると嬶(かかあ)になる。   作者不明
  43:女性とはその外見とは反対に、たくましく荒々しく頑丈極まりない神経を持っている。繊細で優美な神経を持っているのは、実は男性なのだ。   テスカ
  44:世間の男は女をモノにしようとするときには、とかく自分の魅力をひけらかそうとする。だが、1番の近道は、その女がいかに魅力的かを褒め称えることだ。たとえまったくの嘘っぱちでも。   A・A・フェア
  45:私たちはいつか死にます。でも私たちは、死なない偉大なる宇宙の一部として生まれて来ました。まったく生まれてこない事よりも、ずっと意味のある事です。そう考えることは、生きることにわずかな希望を与えてくれます。   オノヨーコ
  46:死について、高尚なことは一切考えてない。ただ、ただ、苦痛が少なければいい。要するに、器用に死にたい。   江國滋
  47:泣く泣くも 良い方を取る 形見分け   古川柳
  48:時が過ぎるのではない。人が過ぎて行くのだ。   田村隆一
  49:僕は生き物の命を断つ事は決して好きではない。でも、人間が物を食べるという事は、生き物の命を食べる事。命がない物は、いくら高価な物であっても食べられない。   C・W・メカトーフ
  50:地球を救ったり、人類愛を言い始めるのは芸のない証拠。自分を長持ちさせる為に一番逃げ込みやすい所なんです。   竹中労

<< 1 …. 182 183 184 185 186 187 188 189 190 191 192 193 194 195 196 197 198 199 200 201 202 …. 792 >>  


名言・格言を投稿する
名言・格言

誰の言葉?

©ファイブディグリーズ


携帯で使う

携帯にURLを送る
携帯用URL:http://kotodama.in/
QRコードブログパーツ
新しく投稿された名言
RSS表示パーツ


PR - amazon kindle ストア
スポンサード・リンク