名言格言サイト 言霊.in(コトダマ・ドットイン)
 

心に残るあの言葉を投稿できるサイト
コトダマ・ドットイン

言霊TOP 名言を投稿する お問い合わせ
現在の全名言件数: 39567 件    > RSSフィードを取得

名言・格言を投稿する

<< 1 …. 255 256 257 258 259 260 261 262 263 264 265 266 267 268 269 270 271 272 273 274 275 …. 792 >>  
ページ送り: 1 2 3 4 5 6 7 8 9

  新しく更新された名言・格言   発言者
  1:歩み寄んなきゃ 歩み寄ってくれねぇ   藤原基央
  2:神に誓うな 己に誓え   藤原基央
  3:客の二酸化炭素は俺らの酸素なんだ    藤原基央
  4:(ニューシングルインタビューの時)  記者 「今回の曲について感想を!」  藤くん「はい……つーかこいつがGパンくれないんですよ」  記者 「は?」    藤原基央
  5:僕らの思い出は君と作る今日なんだ・・・ BUMPOFCHICKEN suparnova(RUSHBALL07)   藤原基央
  6:運命に抵抗したってしょうがないんですよ。   藤原基央
  7:聴いてやってください 世の中の全ての音楽は 聴かれるために生まれてきました   藤原基央
  8:嘘つくよりは正直に好きなことずっと歌ってるほうが、よっぽどマシだから。 嘘つきゃいっぱい広がると思うけど。こんな俺でも。   藤原基央
  9:聴いてくれる君が居なきゃ俺は唄えないんだ 自分の事を「世の中に必要無い人間」なんて思わないで下さい 現にこんなにも俺が必要としています どうか生きてください    藤原基央
  10:素晴らしい夢ほど笑われるものです もし他人に自分の夢を笑われたら 「あぁ、自分の夢は素晴らしいのだ」と誇ってください   藤原基央
  11:望みがないわけじゃないけど 誰かに叶えてもらったらつまんないでしょ   藤原基央
  12:大切な人がいなくなっても、 それは“無”じゃなくて “空っぽ”があるんです   藤原基央
  13:要は自分次第なんですよ。 世の中君の映るように映る。 君の感じるように感じる。 君が変えれば変えるほど変わってく。   藤原基央
  14:ある不安が無くなっても、また新しい不安が出てくる。 その不安をなくそうとしても新しい不安が出てくる。  もしすべての不安が無くなったとしても、 新しい不安が出てこないかという不安が出てくる。   藤原基央
  15:この世に解けねぇ謎なんて チリ一つ無い事を証明してやる!   名探偵コナン
  16:バーロ 推理に勝ったも負けたも上も下もねーよ 真実はいつもたった一つしかねーんだからな・・・   名探偵コナン
  17:格好なんかついてないさ。 だってその人が犯人じゃない証拠を 探し回ってボロボロになった後だろうからな。    名探偵コナン
  18:犯罪のトリックは考えれば論理的な答えが出るもんだが 犯罪の動機は何度聞かされても理解できないんだよな 理解できても納得がいかないんだよ    名探偵コナン
  19:人生とは、困難との戦いの連続である   諸葛亮孔明
  20:立派な人間の友情は、温かいからといって花を増やすこともなければ、寒いからといって葉を落とすこともない。どんな時でも衰えず、順境と逆境を経験して、友情はいよいよ堅固なものになっていく。   諸葛亮孔明
  21:天下は一人の天下にあらず、すなわち天下の人の天下である。   諸葛亮孔明
  22:女性は、たとえ自分を愛する男が野獣のような者であろうと、愛され崇められれば無関心ではいられないものだ。   ゲオルギー
  23:どんな不幸のなかにも幸福がひそんでいる。どこに良いことがあり、どこに悪いことがあるのか、我々が知らないだけである。   ゲオルギー
  24:人は自分たちの理解できないことを軽蔑する。   コナン・ドイル 最後の言葉
  25:死は存在しない。生きる世界が変わるだけだ。   ジル・ドゥルーズ
  26:自尊心は多くの美徳の源泉である。虚栄心はほとんどすべての悪徳と悪癖の源泉である。   Tシャツの恋/TUBE
  27:社会は大きく二つの階級から成立している。食欲以上に晩餐会の多い連中と、食事の回数より食欲のほうが旺盛な連中と。   Tシャツの恋/TUBE
  28:急な山を登りつめて頂上に腰をおろす旅人は、ほっと一息いれるのが限りない喜びであるが、もし、永久にそうやって休息していろと無理強いされたら、彼は幸福であるだろうか。   キャスター
  29:精神のいちばん美しい特権の一つは、老いて尊敬されることである。   キャスター
  30:恋は熱病のようなものである。それは意思とは関係なく生まれ、そして滅びる。   キャスター
  31:恋というものはなんと恐ろしい情熱だろうか。それなのに世間の嘘つきどもは、恋をあたかも幸福の源泉のように言っている。   キャスター
  32:天才の特徴は、凡人がひいたレールに自分の思想をのせないことだ。   キャスター
  33:自己に対するなんという無礼だ。その決心をしたときより今の自分のほうが利口だと、どうして思うのか。   キャスター
  34:私の言う結晶作用とは、次々に起こるあらゆる現象から、愛する者の新しい美点を発見する精神作用のことである。   キャスター
  35:人は人生の節目を迎えるたびに、自分のために新しい神話を作るか、それとも古い神話を受け継いでいくかを選択する。   キャスター
  36:主義が重荷になって、海の底へ沈むより、日和見を決め込んで、波間に浮かんでいたほうがいい。   キャスター
  37:口先だけで愛してると言われても、簡単に無視できるけど、態度で示されると、ついほだされてしまう。   キャスター
  38:人生は苦しむためのものではない。それはただ、一つの所から別の所へと穏やかに進んで行くものなのだ。ちょうど、天気のよい日に谷間をゆっくり歩いてゆくように。   ロスチャイルド
  39:僕の仕事は夢を見ることなんだ。困るのはイマジネーションが切れないことだ。目が覚めても夢が続いていて朝御飯も食べられないくらいなんだ。   スピードワゴン
  40:僕が今までやってきた仕事の中で一番大切な仕事は、一緒に仕事をすべき本当に優秀な人物を探すことです。一人でできない仕事を成功させるためには、優れた人物を見つけなければいけないのです。   アウグスティヌス
  41:愛という気持ちは、愛という行動の結果に過ぎない。   アウグスティヌス
  42:自分への教育は自分の無知を認めることから始まる   アウグスティヌス
  43:人が深い傷を受けるのは、他人の行動によるものではないし、ましてや自分の間違いによるものでもない。本当は、その事実に対して自分がどう反応したかによって傷を受けるのだ。   アウグスティヌス
  44:他人の弱点について争うことをやめてみる。自分の弱点を弁護することもやめてみる。   アウグスティヌス
  45:大きな成果を出す人は問題点に集中しているのではなく機会に集中している   アウグスティヌス
  46:二人の人が同じ意見を持っているとすれば、そのうちの一人は余分である。   アウグスティヌス
  47:問題の見方こそが問題なのである   アウグスティヌス
  48:やっぱり生きてた方がいいね…… (最後の言葉)   ずっと寝たきりで死にたいと言ってた患者さん
  49:シンデレラは夜遊びをしたから幸せになれたんだよ。   FUNKY MONKEY BABYS そのまんま東へ
  50:政治の敵は無関心なんですよ   FUNKY MONKEY BABYS そのまんま東へ

<< 1 …. 255 256 257 258 259 260 261 262 263 264 265 266 267 268 269 270 271 272 273 274 275 …. 792 >>  


名言・格言を投稿する
名言・格言

誰の言葉?

©ファイブディグリーズ


携帯で使う

携帯にURLを送る
携帯用URL:http://kotodama.in/
QRコードブログパーツ
新しく投稿された名言
RSS表示パーツ


PR - amazon kindle ストア
スポンサード・リンク