心に残るあの言葉を投稿できるサイト
コトダマ・ドットイン
言霊TOP
名言を投稿する
お問い合わせ
現在の全名言件数:
39491
件
> RSSフィードを取得
名言・格言を投稿する
<<
1
….
549
550
551
552
553
554
555
556
557
558
559
560
561
562
563
564
565
566
567
568
569
….
790
>>
ページ送り:
1
2
3
4
5
6
7
8
9
新しく更新された名言・格言
発言者
1:
自己の思想を氷の上へ置くことを心得ていない人は、論争の熱の中へ身を投じてはいけない。
アニー・ディラード
2:
苦しみを共にするのではなく、喜びを共にすることが友人をつくる。
アニー・ディラード
3:
人間だけがこの世で苦しむため、笑いを発明するほかなかったのだ。
アニー・ディラード
4:
事実というものは存在しない。存在するのは解釈だけである。
アニー・ディラード
5:
我々のうちでもっとも勇気のある者でさえ、自分が本当に知っていることに対する勇気を持つのは、まれなことだ。
アニー・ディラード
6:
君は言う「善行のためには戦いを犠牲にせよ」と。私は言う「善戦のためには万物を犠牲にする」と。
アニー・ディラード
7:
話題に窮したときに、自分の友人の秘密を暴露しない者は稀である。
アニー・ディラード
8:
結婚とは、幻想を父とし、必要性を母として生まれるものである。
アニー・ディラード
9:
何かをやりたいと思えば思うほど、それを仕事とは呼びたくない
リチャード・M・ニクソン
10:
未完成の仕事にいつまでもしがみついていることほど疲れるものはない。
ウイリアム・ジェームス
11:
もしある人が自分の不幸な出来事について話したら、そこにはなにか楽しんでいるものがあると思って差し支えない。なぜならば、本当にみじめさだけしかないとしたら、その人はそんなことを口にしないだろうから。
サミュエル・ジョンソン
12:
人生の情景は、粗いモザイク画に似ている。この絵を美しく見るためには、それから遠く離れている必要がある。間近にいては、それは何の印象も与えない。
ショーペンハウア
13:
人生には正真正銘の本質的な価値などない。人生はただ、欲望と幻影によって動きつづけるだけだ。
ショーペンハウア
14:
人生というものは、通例、裏切られた希望、挫折させられた目論見、それと気づいたときにはもう遅すぎる過ち、の連続にほかならない。
ショーペンハウア
15:
人が何のために働くのかというと、会社のためじゃない。自分のために働くのだ。それは、いつの時代も世界中どこでも共通だ。
福井威夫
16:
三現主義──現場、現物、現実。現場で現物に触れ現実を見極める。
ホンダの社是
17:
ワイガヤ──ワイワイガヤガヤと議論することで、相互信頼と共通認識を持つことができる。
本田宗一郎
18:
強い心、知性、勇気があれば運命の力を阻み、しばしばそれを逆転することが可能である。
アレックス・カミンスキィ
19:
われわれは、光のもとで暗闇を、幸福のもとで悲惨を、満足のもとで苦痛を思い起こすことはまれである。しかし、その逆はいつもである。
カント
20:
(一)私は何をすることができるか。(二)私は何を為すべきであるか。(三)私は何を希望してよいか。(四)人間とは何であるか。第一の問いに答えるのは形而上学であり、第二の問いには道徳、第三の問いには宗教、第四の問いには人間論が答える。結局これらすべては人間論に含ませてよいであろう。
カント
21:
一人に可能なことは、万人にも可能である。
ガンジー
22:
良心に関しては、多数決の法則は当てはまらない。
ガンジー
23:
目標はつねに、われわれから後ずさりする。
ガンジー
24:
物事は、初めはきまって少数の人によって、ときにはただ一人で始められるものである。
ガンジー
25:
金持ち連中の軽蔑には容易に耐えられる。だが一人の恵まれない人の視線は、私の心の底に深く突き刺さってくる。
ジッド
26:
喜びのないところには、本当の生きがいのある人生というものがない。
中村天風(1876-1968:思想家)
27:
改造すべきは単に世界だけでなく、人間だ。その新しい人間はどこから現れるか?それは外部からでは決してない。友よ、それをお前自身の内に見出すことを知れ。
ジッド
28:
我々は、まず人間から出発しなければならない。
ジッド
29:
家庭よ、閉ざされた家庭よ。私は汝を憎む。
ジッド
30:
もし手元に良いペンと、良いインクと、良い紙があったら、わけなく傑作を書けそうな気がする日々がある。
ジッド
31:
ひとたび睡眠というこの青春の泉に浸すと、私は自分の年齢をあまり感じないし、自分がまだ健康であると信ずることができる。
ジッド
32:
ある年齢以後になると、友人を選ぶよりは、友人に選ばれる場合の方が多い。
ジッド
33:
ああ!青春!——人は一生に一時しかそれを所有しない。残りの年月はただそれを思い出すだけだ。
ジッド
34:
腹が立ったら、何か言ったり、したりする前に十まで数えよ。それでも怒りがおさまらなかったら百まで数えよ。それでもだめなら千まで数えよ。
ジェームス・W・ヤング
35:
市場調査・市場分析からは、ヒットは生まれない
一般
36:
アイディアの良い人は世の中にたくさんいるが、良いと思ったアイディアを実行する勇気のある人は少ない。我々は、それをがむしゃらにやるだけである。
盛田昭夫
37:
長い目で見れば人生にはムダがない。
本田宗一郎
38:
無理をしないと、実力はつかない
小山昇
39:
人をほめるときは、成長をほめる
一般
40:
「形」が整うと「心」も整う
小山昇
41:
全てが失われようとも、まだ未来が残ってる。
ボビー
42:
男が人生で求めるものはただ一つ。それは快楽だ。
サモセット・モーム
43:
一人の女しか愛さない男はしばしばもっとも幸福な生活を送るが、死ぬときはもっとも孤独な死に方をする。
ヘミングウェイ
44:
努力っていうのは人の見てないところでする 必死こいてがんばってる姿っていうのはカッコいいんだけどさ それを見せない事はもっとカッコいいんだよな
元ヤンのおじさん
45:
可愛い女の子と付き合うのはいいが 自分が可愛いことを知ってる奴とは付き合うな
元ヤンのおじさん
46:
つまずいたり転んだりするのは そいつが一生懸命がんばってるっていう証拠 転ばない人生は失敗はないが成功もない
元ヤンのおじさん
47:
気に入らない奴がいたら よってたかっていじめるんじゃなくて 1対1で喧嘩しろ 若いうちはなそれでいいんだよ
元ヤンのおじさん
48:
答えが一つしかないのは学校のテストだけ あとは人によっていくらでも答えがでてくるもんだ
元ヤンのおじさん
49:
男にとってもっとも恥ずかしいことは 相手から手加減されることと 相手に手加減することだ
元ヤンのおじさん
50:
人間っていうのはさ結果しか見てないんだ だから誰よりも努力してる奴のことを 「天才」って言う簡単な表現にしちゃうんだよ
元ヤンのおじさん
<<
1
….
549
550
551
552
553
554
555
556
557
558
559
560
561
562
563
564
565
566
567
568
569
….
790
>>
名言・格言を投稿する
名言・格言
誰の言葉?
©ファイブディグリーズ
携帯で使う
携帯にURLを送る
携帯用URL:
http://kotodama.in/
QRコードブログパーツ
新しく投稿された名言
RSS表示パーツ
PR - amazon kindle ストア
スポンサード・リンク