名言格言サイト 言霊.in(コトダマ・ドットイン)
 

心に残るあの言葉を投稿できるサイト
コトダマ・ドットイン

言霊TOP 名言を投稿する お問い合わせ
現在の全名言件数: 39580 件    > RSSフィードを取得

名言・格言を投稿する

<< 1 …. 549 550 551 552 553 554 555 556 557 558 559 560 561 562 563 564 565 566 567 568 569 …. 792 >>  
ページ送り: 1 2 3 4 5 6 7 8 9

  新しく更新された名言・格言   発言者
  1:一番苦しい時に、どんな言葉をもらったかで、その後の人生が決まる。   エムナマエ
  2:すべては使い果たされたのか?よろしい。それなら、これから生き始めよう。   アレックス・カミンスキィ
  3:経営に教科書は要らない。大切なのは人々の意見に耳を傾け、問題を見つけ出すこと。   デカルト
  4:困難は避けるものではなく、解決するものである。   デカルト
  5:自己満足に陥ることなく、道半ばで立ち止まることなく。   デカルト
  6:行く言葉が美しければ、来る言葉も美しい。   韓国のことわざ
  7:ひとにぎりの人でも誓いに忠実であるかぎり、この闘争には、ただひとつの結末しかありえません。それは、勝利であります。   ガンジー
  8:もし、ただひとりの人間が最高の愛を成就するならば、それは数百万の人々の憎しみを打ち消すに十分である。   ガンジー
  9:握り拳と握手はできない。   ガンジー
  10:我々の信念は、常に燃え続ける灯火   ガンジー
  11:間違う自由が含まれないのであれば、自由は持つに値しない。   ガンジー
  12:喜びとは、勝利それ自体にではなく、途中の戦い、努力、苦闘の中にある。   ガンジー
  13:強さは「肉体的な力」から来るのではない。それは「不屈の意志」から生まれる。   ガンジー
  14:恐怖に屈すれば、真実さえも抹殺されてしまう。自らが正しいと信ずることを恐れずに実行する。   ガンジー
  15:恐怖は精神を蝕む   ガンジー
  16:近隣のために尽くす人は、同時に、人類のために尽くしている。   ガンジー
  17:同じ生活を営み、お互いに愛し合っている二人の人間が、どの点までお互いに謎であり、城壁をめぐらしていることができようか。   ジッド
  18:蚕は糸を紡   Goethe:ゲーテ
  19:思索なんかする奴は、枯野原で悪霊にぐるぐる引きまわされている動物みたいなものです。その外回りには美しい緑の牧場があるのに。   Goethe:ゲーテ
  20:私の理性と才能が、心よりも高く評価されている。しかし心こそ、私の唯一の誇りである。これだけが私にとって、あらゆるもの、あらゆる力、あらゆる幸福、あらゆる禍の源泉だ。   Goethe:ゲーテ
  21:私は人間だった。それは戦う者だということを意味している。   Goethe:ゲーテ
  22:詩というものは傑作であるか、さもなければ全然存在してはいけないものだ。   Goethe:ゲーテ
  23:詩とは成熟した自然であり、哲学とは成熟した理性である。   Goethe:ゲーテ
  24:詩作を理解せんと欲するものは詩の国に行かざるべからず。詩人を理解せんと欲するものは詩人の国に行かざるべからず。   Goethe:ゲーテ
  25:時を短くするものは何か——活動。時を耐えがたくするものは何か——怠惰。   Goethe:ゲーテ
  26:人にものを教えることはできない。みずから気づく手助けができるだけだ。   ガリレオ・ガリレイ
  27:私は学校に自分の教育を邪魔させたことは一度も無い。   たぶんマークコールマン
  28:人生で大切なのは、何が起こったかではなく、起こったことにどんな意味を持たせるかだ   西洋の格言
  29:危機的状況のときこそ、人は最も成長します。そして、その人の本質が見えるものなんです。   デカルト
  30:向き不向きではなく、これだと思う仕事を一生継続することが何より大事だ   ユニクロ・柳井正社長
  31:志を持て   一般
  32:99人が右であっても、1人左へ進んだ人が創業者として成功する   岡出元博
  33:ビジネスマンは、マルチな二流であるべし   和田秀樹
  34:無口な人には話せない   「ワルの知恵本」
  35:単純な言葉ほど力が強く、しかも、それを繰り返せば人々を容易に酔わせ、洗脳することができる。   「ワルの知恵本」
  36:危機的状況にもひとつだけ良い面がある。人々がベストの力を発揮するということだ。   デカルト
  37:愛の反対は憎しみではなく無関心である。   マザー テレサ
  38:愛することは、憎むことを知る始めである   永井荷風
  39:絶望であることを知らない絶望。言いかえれば、人が自己を、しかも永遠的な自己を持っているということについての絶望的な無知。   キルケゴール
  40:絶望とは死にいたる病である。自己の内なるこの病は、永遠に死ぬことであり、死ぬべくして死ねないことである。それは死を死ぬことである。   キルケゴール
  41:人を誘惑することのできないような者は、人を救うこともできない。   キルケゴール
  42:(指導者として)最も大切なのは、民衆と交流する能力である   クワメ・エンクルマ
  43:いかなる武力も打ち負かせない力がある。その力とは、全民衆の「情熱」と「決意」である   クワメ・エンクルマ
  44:忍耐の果実は不滅なり   クワメ・エンクルマ
  45:民衆から離れず、民衆との結びつきを常に意識せよ。自分たちを生み、養い、育ててくれた民衆とのつながりを失わないかぎり、我らは無敵となる。   クワメ・エンクルマ
  46:民衆は組織されなければ力をもたない   クワメ・エンクルマ
  47:「教えてほしい、いつまでもあなたが若い秘密を」 なんでもないことさ、つねに大いなるものに喜びを感じることだ。   Goethe:ゲーテ
  48:十歳にして菓子に動かされ、二十歳にしては恋人に、三十歳にして快楽に、四十歳にしては野心に、五十歳にしては貪欲に動かされる。いつになったら人間は、ただ知性のみを追って進むようになるのであろうか。   Goethe:ゲーテ
  49:30分ぐらいでは何もできないと考えているより、世の中の一番つまらぬことでもする方がまさっている。   Goethe:ゲーテ
  50:あせることは何の役にも立たない。後悔はなおさら役に立たない。前者はあやまちを増し、後者は新しい後悔をつくる。   Goethe:ゲーテ

<< 1 …. 549 550 551 552 553 554 555 556 557 558 559 560 561 562 563 564 565 566 567 568 569 …. 792 >>  


名言・格言を投稿する
名言・格言

誰の言葉?

©ファイブディグリーズ


携帯で使う

携帯にURLを送る
携帯用URL:http://kotodama.in/
QRコードブログパーツ
新しく投稿された名言
RSS表示パーツ


PR - amazon kindle ストア
スポンサード・リンク