心に残るあの言葉を投稿できるサイト
コトダマ・ドットイン
言霊TOP
名言を投稿する
お問い合わせ
現在の全名言件数:
39729
件
> RSSフィードを取得
名言・格言を投稿する
<<
1
….
556
557
558
559
560
561
562
563
564
565
566
567
568
569
570
571
572
573
574
575
576
….
795
>>
ページ送り:
1
2
3
4
5
6
7
8
9
新しく更新された名言・格言
発言者
1:
創造性は新しきを作り古きを掘り起こすこと。
マイク・タイソン
2:
しっかりしろよ。大事なのは、ほんの少しの勇気。
緒方恵美
3:
父親っていうのは、娘が生まれた時から、いつかは、どっかの男に持ってかれるって、その時は寂しいだろうなって、ずっと考えてるもんだ。
岡田惠和(脚本家)
4:
顔は名刺。化粧とは、それを相手に気持ちよく渡すための工夫です。だから鏡をよく見るのが大事。自分をよく知り、自分の見せ方を考える。
岡野宏
5:
やるかやらないか、違いはそれだけ、迷わずやるだけ、あとは運まかせ。
小椋桂
6:
大切なことは、何をしてきたか、ではなく、何をしてゆくか、ということです。
奥井俊史
7:
いざという場合になると人間は卑怯か卑怯でないかの二色に分けられる。
大佛次郎
8:
勝つを誉れ、負けるを恥と心得るのは大きな誤りである。
男谷信友
9:
まことに、人間の遭遇ほど、味なものはない。
折口信夫
10:
愛は芸術なり、相克は美なり。
荻原碌山
11:
感情を恐れないようにするには、感情について知ることである。
サミュエル・ジョンソン
12:
イギリスの人民は自由だと思っているが、それは大まちがいだ。彼らが自由なのは、議員を選挙する間だけのことで、議員が選ばれるやいなや、イギリス人民は奴隷となり、無に帰してしまう。
ルソー
13:
自分に欠けているものを嘆くのではなく、自分の手元にあるもので大いに楽しむ者こそ賢者である。
エピクテトス
14:
二百語以内で表現できない考えはない。
エリック・モラレス(プロボクサー)
15:
順境にて友を見つけるはたやすく、逆境にてはきわめて難し。
エピクテトス
16:
人は起ることによって心が乱されるのではなく、起ることをどのように考えるかによって心が乱れるのだ。
エピクテトス
17:
君自身の行為や、出くわした危険を、たくさん、度をこえて述べることは避けたほうがいい。
エピクテトス
18:
自分の力のうちにあって自由になるものと、自分の力のうちになくて自由にならぬものを、峻別せよ。
エピクテトス
19:
己れ自身を統治しえぬ者は自由にあらず
エピクテトス
20:
できないと思いこんで事にあたるのは、自らできないようにする手段である。
作者不明
21:
恋は宇宙的な活力である
こころ(夏目漱石著)
22:
自ら知る者は人を怨まず
荀子
23:
小言を軽んずるなかれ
老子
24:
思いやりとは情熱の休息だ
ジュースで乾杯の時の同級生
25:
笑いは恐怖と緊張を紛らす
映画”スタンドアップ”のキャッチフレーズ
26:
羊頭を掲げて狗肉を売る/羊頭狗肉
「無門関(むもんんかん)」六則から/中国・宋代の禅僧・無門慧開による編集
27:
所変われば品変わる
日本のことわざ
28:
やれ、ちゃんとやれ、すぐにやれ!
作者不明
29:
なくて七癖
日本のことわざ
30:
餅は餅屋
日本のことわざ
31:
破れ鍋に綴じ蓋
日本のことわざ
32:
英国は各人がその義務を果たされんことを望む。
ネルソン
33:
来年のことを言うと鬼が笑う
日本のことわざ
34:
時を浪費するなかれ。人生は時にて成ればなり。
映画”スタンドアップ”のキャッチフレーズ
35:
大胆に挑戦すれば世界は必ず譲歩する。チャレンジし続けよう。困難のほうが屈服するまで。
デコ(プロサッカー選手)
36:
下品な服装は服だけが目につき、上品な服装は女を引き立たせる。
Tシャツの恋/TUBE
37:
可愛さ余って憎さ百倍
日本のことわざ
38:
行動を言葉にするより、言葉を行動に移すほうが難しい。
西洋の格言
39:
失敗は恐れ・無関心・優柔不断・そして目的の欠如からなっている
トムー・ワンダー
40:
成功とは行動することであり、祈ることではない。
トムー・ワンダー
41:
二度あることは三度ある
日本のことわざ
42:
好事魔多し
「琵琶記」幾言諫父より
43:
文字は人を殺し、霊は人を生かす
「新約聖書」−マタイによる福音書
44:
バカと天才は紙一重
日本のことわざ
45:
正しい判断は経験から生まれ、経験は間違った判断から生まれる
西洋の格言
46:
望みを得ることが長びく時は心を悩ます
「聖書」
47:
朱に交われば赤くなる
日本のことわざ
48:
馬鹿の一つ覚え
日本のことわざ
49:
もし運命が私に災いしても、希望が私を満足させる
西洋の格言
50:
両雄並び立たず
「史記」
<<
1
….
556
557
558
559
560
561
562
563
564
565
566
567
568
569
570
571
572
573
574
575
576
….
795
>>
名言・格言を投稿する
名言・格言
誰の言葉?
©ファイブディグリーズ
携帯で使う
携帯にURLを送る
携帯用URL:
http://kotodama.in/
QRコードブログパーツ
新しく投稿された名言
RSS表示パーツ
PR - amazon kindle ストア
スポンサード・リンク