心に残るあの言葉を投稿できるサイト
コトダマ・ドットイン
言霊TOP
名言を投稿する
お問い合わせ
現在の全名言件数:
39729
件
> RSSフィードを取得
名言・格言を投稿する
<<
1
….
673
674
675
676
677
678
679
680
681
682
683
684
685
686
687
688
689
690
691
692
693
….
795
>>
ページ送り:
1
2
3
4
5
6
7
8
9
新しく更新された名言・格言
発言者
1:
来るべき出来事は影をその前に投げかける。
キャバクラ嬢
2:
美人の涙は、その微笑みより美しい。
キャバクラ嬢
3:
ぼろ服は徳行のために身にまとったときには王衣である。
キャバクラ嬢
4:
死後自分の精神が人々の心の中に生きているのなら、自分は死んだのではない。
キャバクラ嬢
5:
一日の最後に喋りたくなるのは君だ。
映画”スタンドアップ”のキャッチフレーズ
6:
不運ばんざい!運の女神に見放され、この世の最低の境遇に落ちたなら、あともう残るのは希望だけ、不安の種も何もない!
シェイクスピア
7:
人生はゼロから生まれゼロに戻るのだから、失敗しても何も損はしない。
モンテーニュ
8:
一つの扉が閉まったら別の扉を探せばいい。それだけのことだ。
作者不明
9:
他人が成功したからといって、君が失敗したわけではないだろう?
作者不明
10:
僕はずっと一人ぼっちでいるせいか、人と話すと自分のことばかり話してしまう。
アーサー・ゴッドフリー
11:
人生に時間がない時、価値観は変わる。
映画”スタンドアップ”のキャッチフレーズ
12:
汝自身を称讃もせず、非難もすべからず。
大カトー
13:
汝、心によりて統べられれば汝は王なり、肉体によりて統べられれば、汝は奴隷なり。
大カトー
14:
私は自己を除くすべての人間の過失を寛恕(かんじょ)し得る。
大カトー
15:
私は不正を行って、罪とならないよりも、善をなし、感謝されないほうがよい。
大カトー
16:
大賢は大愚と見せるにあり。
大カトー
17:
人間の最高の美徳は忍耐なり。
大カトー
18:
人間の生はなべて軍事である。
西部邁
19:
人間の知恵は情熱の知識である。
ドラゴンゲート
20:
英知を持つためには、われわれは無知を持たねばならない。
ドラゴンゲート
21:
圧制は、自己の秩序を超えて全般を支配しようとするところに存する。
パスカル
22:
栄誉を否定する論者も、よく論じた栄誉は得たいと望む。
パスカル
23:
死は、その危険なしにそれを考えるよりも、それを考えずに受けたほうが、より容易である。
パスカル
24:
神を感じるのは心情であって、理性ではない。信仰とは、そのようなものである。
パスカル
25:
雄弁も長たらしくなると退屈する。
パスカル
26:
判断の道徳とは、基準を持たない精神の道徳を軽蔑する。というのは、精神に科学が属しているように、判断には感情が属しているからである。
パスカル
27:
知恵は知識にまさる。
パスカル
28:
人はひとりぼっちで死ぬであろう。だから、ひとりぼっちであるかのごとく行為すべきである。
パスカル
29:
多くの宗教が互いに相反しているのをみる。だから、ひとつを除いて、他はみな虚偽である。どの宗教も、それ自身の権威に基づいて信じられることを欲し、不信仰者をおびやかす。
パスカル
30:
人々は美徳の点ではそんなに差異はなく、悪徳の点でのみ差異がある。
パスカル
31:
人々は宗教を軽蔑している。彼らは宗教を嫌悪し、宗教が真実であるのをおそれている。これを強制するには、まず宗教が理性に反するものでないことを、示してやらねばならない。
パスカル
32:
高慢は、われわれの悲惨や誤謬の真只中においても、きわめて自然な仕方でわれわれを捉えている。われわれの人の語り草になるならば、喜んで生命までも棄てる。
パスカル
33:
法律は正義であるがゆえに従うといって服従している者は、自分の想像する正義に服従しているのであって、法律の本質に服従しているのはない。
パスカル
34:
謙遜な議論も、高ぶった人たちには高慢の種となり、謙譲な人たちには謙遜の種となる。
パスカル
35:
人間は互いにへつらうことばかりやっている。人間同士の結びつきは、かかる相互の欺瞞の上に築かれる。
パスカル
36:
人間の過大な愚劣さは、名誉を追求することであるが、それこそまさに、人間の優秀さの最高のしるしである。
パスカル
37:
思考が人間の偉大さをなす。
パスカル
38:
空想はすべてのものを配置する。それは美・正義・幸福を創造するが、これらはこの世のすべてである。
パスカル
39:
我々は理性によってのみではなく、心によって真実を知る。
パスカル
40:
いちばん小さい事物を軽蔑し、いちばん大きい事物を信じない人間から何が得られようか。
パスカル
41:
いかなる身分でも、気晴らしができる限り幸福である。それは自分自身を考えることから心をそらしてくれる所の幸福である。
パスカル
42:
キリスト教の信仰は二つの真理。すなわち人間の自然性の堕落と、イエス=キリストの購(あがな)いとを両立させるところである。
パスカル
43:
人間には二種類しかない。一つは自分を罪人だと思っている善人であり、他の一つは、自分を善人だと思っている罪人である。
パスカル
44:
人間が存在するということは不可解であり、神が存在しないということも不可解である。
パスカル
45:
人は多くの場合、他人と異なるのみならず、また、いろいろなときにおける自分自身と異なることが多い。
パスカル
46:
真理が自分の罪業を証明しないかと、真理を畏(おそ)れ始めるときほど不幸なことはない。
パスカル
47:
心には理性で分からない理由がある。
パスカル
48:
すばらしい英知は極度の無知と同じく狂愚として非難される。
パスカル
49:
虚栄は人間の心の中に深くいかりをおろしているので、軍人も兵卒もコックも人足も、それぞれ自慢する。
パスカル
50:
心情は理性の知らないところの、それ自身の道理を持っている。
パスカル
<<
1
….
673
674
675
676
677
678
679
680
681
682
683
684
685
686
687
688
689
690
691
692
693
….
795
>>
名言・格言を投稿する
名言・格言
誰の言葉?
©ファイブディグリーズ
携帯で使う
携帯にURLを送る
携帯用URL:
http://kotodama.in/
QRコードブログパーツ
新しく投稿された名言
RSS表示パーツ
PR - amazon kindle ストア
スポンサード・リンク