名言格言サイト 言霊.in(コトダマ・ドットイン)
 

心に残るあの言葉を投稿できるサイト
コトダマ・ドットイン

言霊TOP 名言を投稿する お問い合わせ
現在の全名言件数: 39491 件    > RSSフィードを取得

名言・格言を投稿する

<< 1 …. 683 684 685 686 687 688 689 690 691 692 693 694 695 696 697 698 699 700 701 702 703 …. 790 >>  
ページ送り: 1 2 3 4 5 6 7 8 9

  新しく更新された名言・格言   発言者
  1:魅力とは、男性に電話番号を聞く気を起こさせるもの。また、女性にドレスのデザイナーの名を聞く気を起こさせるもの。   作者不明
  2:自分の無知さ加減がどれくらいか、それがおよそ計れるようになってはじめて、人間は賢くなる。   W・ロジャース
  3:やることを誰よりもたくさん抱えていて、働く気のある人が、最もたくさんの時間を見出すことになる。   スマイリー・ブラントン
  4:お金で非常によい犬を買えても、その犬にしっぽを振らせることはできない。   ジェイムズ・ジョイス(ユリシーズ)
  5:私は生涯を通じて一流か三流で通すよ。二流には決してならないね。   ノエル・デュ・ファイユ
  6:コミュニケーションが病気でなくてよかった。それについて私たちは知らなすぎるから。   ウイリアム・ジェームス
  7:さらによい方法がある。それを見つけよ。   エジソン
  8:売れないものは発明したくない。売れることが実用性の証明であり、実用性が成功を意味する。   エジソン
  9:心配をまぎらわすには、ウイスキーより仕事のほうが役に立つ。   エジソン
  10:時間は岸のない川である。   マルクス・アウレリウス
  11:人は行為を罰し、神は意図を罰する。   西洋の格言
  12:汝自身より優れた忠告を言うものなし。   キケロ
  13:汝は生きるために食べるべきで、食べるために生きるべきではない。   キケロ
  14:くすぶるな、燃えあがれ。   チェーホフ
  15:哲学者たちの全生涯は、死に対する準備なり。   キケロ
  16:長生きをしたければ中庸の道を歩け。   キケロ
  17:長生きするには、ゆっくり生きることが必要である。   キケロ
  18:哲学者とは何か?つねに尋常でない事物を経験し、見聞し、猜疑し、希望し、夢見る人間だ。   アニー・ディラード
  19:おまえは、他人のなかにある自分と同じ欠点をむち打とうとするのか。   シェイクスピア
  20:うわべになにか「徳」のしるしをつけないような素直な「悪」はない。   シェイクスピア
  21:いいですか・・・あなたの遊びに言い訳はいりません。言い訳を決しておっしゃるな。   シェイクスピア
  22:あまりしつこくつきまとわれる愛は、ときに面倒になる。それでもありがたいとは思うがね。   シェイクスピア
  23:あなたがたとえ氷のように潔癖で雪のように潔白であろうとも、世の悪口はまぬがれまい。   シェイクスピア
  24:臆病者は本当に死ぬまでに幾度も死ぬが、勇者は一度しか死を経験しない。   シェイクスピア
  25:「今が最悪」と言える間は、最悪ではない。   シェイクスピア
  26:心で見なくちゃ、ものごとはよく見えないってことさ。肝心なことは、目には見えないんだよ。   サンボマスター
  27:本当の愛は、もはや何一つ報酬を望まないところに始まるのだ。   サンボマスター
  28:愛と所有の陶酔とを混同してはならない。所有の陶酔は最悪の苦しみを伴う。   サンボマスター
  29:恋心ってやつは叱りつけて追い出すことは出来ない   シェイクスピア
  30:ぼんやりしている心にこそ恋の魔力が忍び込む。   シェイクスピア
  31:利害を越えた究極の目的を人と共有する時、初めて心のままに生きることができる。   サンボマスター
  32:人類が最後にかかるのは、希望という病気である。   サンボマスター
  33:不運は天才の産婆である。   ナポレオン・ボナパルト
  34:覚悟に勝る決断なし。   野村克則(楽天監督)
  35:人材を養い、有為の人物を蓄え、 適材を適所に配するは、 資本力以上に大いなる財産である。   野村
  36:しゃぼんだま きえた とばずに きえた うまれてすぐに こわれてきえた   野口雨情
  37:この世界には、人間の頭数と同様に、 仕事はたくさんあるはずである。   野口 英世
  38:努力だ。勉強だ。それが天才だ。 だれよりも、三倍、四倍、五倍、勉強する者、 それが天才だ。   野口 英世
  39:絶望のどん底にいると想像し、 泣き言をいって絶望しているのは、自分の成功を妨げ、 そのうえ、心の平安を乱すばかりだ。   野口 英世
  40:誰よりも三倍、四倍、五倍勉強する者、それが天才だ。   野口 英世
  41:生きてもないのに 死んでたまるか    野孤禅
  42:「無理」を「無理」でとめたら「無理」で終わる。 俺たちは、「無理」の先をみたいんだ。   野球部の監督
  43:お前らがいつか勝つようになればこの苦労もねぇようなもんなのにな!   野球部の監督
  44:上を目指すって事は、負けていった奴らの 志や夢を背負って進んでいくって事なんだぞ! お前らにその覚悟があるか!?   野球部の監督
  45:「あの時は楽しかったのよーん」って いつか笑える日がくんのかな?   野ブタ。をプロデュース
  46:撃て、弾が尽きたら斬れ、刀が折れたら飛び掛れ! 地面を這い、泥水をすすり、人の肉までをも食らおうではないか!  生きるためなら何でもしよう。   爺さんから聞いた。家訓だそうです
  47:特攻って恐ろしいな。 でもな、命がけで国や家族を守ろうとした英雄の死を 無駄死にだとか、洗脳されていたなんて言わないでくれ。   爺
  48:呉で大和を降りられたワシは幸運じゃった。 でも、なんか申し訳ないなぁ.....   爺
  49:大和を降りたらそれまで命がけで戦うと 思っていたことが本当かどうかわからなくなってしまった。   爺
  50:人の敵は人。 でも、人の味方も人。 じゃぁ何を信じればいいか? それは、己のみ。   爺

<< 1 …. 683 684 685 686 687 688 689 690 691 692 693 694 695 696 697 698 699 700 701 702 703 …. 790 >>  


名言・格言を投稿する
名言・格言

誰の言葉?

©ファイブディグリーズ


携帯で使う

携帯にURLを送る
携帯用URL:http://kotodama.in/
QRコードブログパーツ
新しく投稿された名言
RSS表示パーツ


PR - amazon kindle ストア
スポンサード・リンク