名言格言サイト 言霊.in(コトダマ・ドットイン)
 

心に残るあの言葉を投稿できるサイト
コトダマ・ドットイン

言霊TOP 名言を投稿する お問い合わせ
現在の全名言件数: 39728 件    > RSSフィードを取得

名言・格言を投稿する

<< 1 …. 678 679 680 681 682 683 684 685 686 687 688 689 690 691 692 693 694 695 696 697 698 …. 795 >>  
ページ送り: 1 2 3 4 5 6 7 8 9

  新しく更新された名言・格言   発言者
  1:・・・・・大丈夫・・・君は・・・ 守ってみせる俺の・・・命に代えても   家庭教師ヒットマンREBORN
  2:誰も称賛してくれる者がいなくても自分のことは自身で称えよ。   オードリー=ヘップバーン
  3:人は自分自身によって、すばらしいものに造られもすれば、破壊されもする。   ジェームス・W・ヤング
  4:人は理にかなった人生の目標を心に抱き、その達成を目指すべきである。   ジェームス・W・ヤング
  5:人を目標に向かわせるパワーは「自分はそれを達成できる」という認識から発生する。   ジェームス・W・ヤング
  6:人生に起こるさまざまな出来事・・・・。それは、子供が足し算・引き算から学び始め、階段を踏んで、難しい問題に取り組んでいくカリキュラムのようなものです。   ジェームス・W・ヤング
  7:人生の中には偶然という要素はまったく存在しない。   ジェームス・W・ヤング
  8:人生を良いものとするのも、悪いものとするのも、すべて個人が決めることである。   ジェームス・W・ヤング
  9:人類は理想家たちの美しいビジョンによって支えられている。人類は、それらに導かれて生きている。   ジェームス・W・ヤング
  10:非利己的な思考をめぐらしつつ、あらゆる人々に好意を抱き、あらゆる人々と楽しく接し、忍耐を持ってあらゆる人々の内部に良いものを探し続けることは天国への王道である。   ジェームス・W・ヤング
  11:夢は現実の苗木である。   ジェームス・W・ヤング
  12:憂鬱な顔は偶然の産物ではない。それは憂鬱な心によって造られる。   ジェームス・W・ヤング
  13:私たちの願いや祈りは、私たちの行いがそれに調和したものであるときにのみ叶えられるのです。   ジェームス・W・ヤング
  14:我が魂は神に、我が娘は祖国にゆだねる。   ジェームス・W・ヤング
  15:時々のちょっとした反逆は、政府の健康のためには必要な医薬品である。   ジェームス・W・ヤング
  16:信念に関しては岩の様に動ぜず、その他のことに関しては流れに任せること。   ジェームス・W・ヤング
  17:義務が権利を作り出すのであって、権利が義務を作り出すのではない。   Tシャツの恋/TUBE
  18:女がいなかったら、男は荒々しく粗野で孤独であろう。そして優雅というものを知らないであろう。   Tシャツの恋/TUBE
  19:少年が幸福なのは、何も知らないためであり、老年が惨めなのは、全て知っているためである。   Tシャツの恋/TUBE
  20:終わり良ければすべて良し。   シェイクスピア
  21:女は娘のうちは五月の花の時のようだが、亭主持ちになるとたちまち空模様が変わる。   シェイクスピア
  22:知は力なり——とんでもない。きわめて多くの知識を身につけていても、少しも力を持っていない人もあるし、逆になけなしの知識しかなくても最高の威力をふるう人もある。   ショーペンハウア
  23:読書で生涯をすごし、さまざまな本から知恵をくみとった人は、旅行案内書をいく冊も読んで、ある土地に精通した人のようなものである。   ショーペンハウア
  24:未だかつて、自分は本当に幸福だと感じた人間は一人もいなかった。——もしそんなのがいたら、多分酔っぱらってでもいたのだろう。   ショーペンハウア
  25:無知は富と結びついて初めて人間の品位をおとす。   ショーペンハウア
  26:名誉は、外に現れた良心であり、良心は、内に潜む名誉である。   ショーペンハウア
  27:礼儀正しさが人の本性に訴えかける働きは、熱がロウに伝える働きのごとし。   ショーペンハウア
  28:人生の幸福にとっては、われわれのあり方、すなわち人柄こそ、文句なしに第一の要件であり、最も本質的に重要なものである   ショーペンハウア
  29:男性の間では愚かで無知な男が、女性の間では醜い女が愛され、ちやほやされる。   ショーペンハウア
  30:人間の幸福の敵は、苦痛と退屈である。   ショーペンハウア
  31:読書しているときは、われわれの脳はすでに自分の活動場所ではない。それは他人の思想の戦場である。   ショーペンハウア
  32:読書は他人にものを考えてもらうことである。本を読む我々は、他人の考えた過程を反復的にたどるに過ぎない。   ショーペンハウア
  33:やってくるこの毎日が人生だと知っていたら!   スウィフト
  34:神様と肉屋だけがソーセージの中身を知っている。   スウィフト
  35:娘が三人の求婚者にいやだといってしまったら、今度は自分から行って求婚しなければならない。   スウィフト
  36:偽物の幸福は、人を図に乗らせ、醜く、高慢にする。本物の幸福は、人を歓喜させ、知恵と慈悲で満たす。   「新約聖書」−マタイによる福音書
  37:急ぐなら、古い道を行け。   「新約聖書」−マタイによる福音書
  38:あなたがもし孤独を恐れるのならば、結婚すべきではない。   チェーホフ
  39:すでに生きてしまった一つの人生が下書きで、もう一つのほうが清書だったらねぇ。そうすれば我々は、なによりもまず自分自身を繰り返さないように努力するでしょうね。   チェーホフ
  40:たとえ信仰はもっていなくとも、祈るということはなんとなく気の休まるものである。   チェーホフ
  41:もし人生をやり直すのだったら、私は結婚しないでしょう。   チェーホフ
  42:優しい言葉で相手を征服   チェーホフ
  43:恋——それは、私の自我が異性の客観に感ずる利己主義的な索引に過ぎない。   チェーホフ
  44:老人の厭世主義は外部からひょっこりやってくるのではなく、自分自身の頭脳の奥深いところからくるのだ。   チェーホフ
  45:結婚生活で一番大切なものは忍耐である。   チェーホフ
  46:平らな道でもつまずくことがある。人間の運命もそうしたものだ。神以外に誰も真実を知るものはないのだから。   チェーホフ
  47:千年後にも人間は「ああ、人生はなんというつまらないものだろう!」と嘆きつづけるにちがいない。そしてまた同時に、今とまったく同じように死を恐れ、死ぬことをいやがるにちがいない。   チェーホフ
  48:格言——歯の弱い者にも噛めるように、骨を抜き取った人生の知恵。   ビアス
  49:幸福——他人の不幸を眺めることから生ずる快適な感覚。   ビアス
  50:政治——主義主張の争いという美名のもとに正体を隠している利害関係の衝突。私益のために国事を運営すること。   ビアス

<< 1 …. 678 679 680 681 682 683 684 685 686 687 688 689 690 691 692 693 694 695 696 697 698 …. 795 >>  


名言・格言を投稿する
名言・格言

誰の言葉?

©ファイブディグリーズ


携帯で使う

携帯にURLを送る
携帯用URL:http://kotodama.in/
QRコードブログパーツ
新しく投稿された名言
RSS表示パーツ


PR - amazon kindle ストア
スポンサード・リンク