心に残るあの言葉を投稿できるサイト
コトダマ・ドットイン
言霊TOP
名言を投稿する
お問い合わせ
現在の全名言件数:
39728
件
> RSSフィードを取得
名言・格言を投稿する
<<
1
….
150
151
152
153
154
155
156
157
158
159
160
161
162
163
164
165
166
167
168
169
170
….
795
>>
ページ送り:
1
2
3
4
5
6
7
8
9
新しく更新された名言・格言
発言者
1:
時期に適わない話は何を言っても馬鹿にされ、語れば語るほど、気が狂ったと見なされはしないだろうか。
サキャ・パンディタ
2:
賢者でも自分の欠点を欠点と理解するのは難しい。多くの人にそう指摘されて、欠点だと認識する。
サキャ・パンディタ
3:
一つのことをする時には、不都合と利点の両者を考える。両者対等ならやめるべきで、不都合が多ければ言うまでもない。
サキャ・パンディタ
4:
自分に害意がないからといって、誰でも彼でも信用してはいけない。鹿はいつも心やさしいが、牙を持つ野獣は餌と見る。
サキャ・パンディタ
5:
自分でよく分かっていても、ことはすべて相談してする。相談を好まないのは、後悔を高く買うことになる。
サキャ・パンディタ
6:
ずるい人は言葉で騙すので、正直者はよく吟味する必要がある。騙された後で、私は正直者だと自讃してなにになろうか。
サキャ・パンディタ
7:
大事業をするのには、努めていい友達を頼りにする。大きな森を焼くのには、風の力が必要だ。
サキャ・パンディタ
8:
少しで足ることを知る者、その人の財産はなくならない。足ることを知らずに求める者には、苦しみの雨がいつも降る。
サキャ・パンディタ
9:
努力して自分の利益を達成したかったら、まず他人のためにすべきだ。自分の利益だけを心掛けると、自分の利益は達成されないものだ。
サキャ・パンディタ
10:
お前の仕事は終わったか、と閻魔は待っていてはくれないから、すべきことがあったら、今日こそ励むべきだ。
サキャ・パンディタ
11:
知恵がないという理由で、愚者は学問をしない。考えてみれば知恵がないからこそ、愚者は一層努力すべきである。
サキャ・パンディタ
12:
良馬は走れば分かる。金銀は溶かせば分かる。象は戦場に出れば分かる。賢者は格言を書けば分かる。
サキャ・パンディタ
13:
錆びてしまうより、燃え尽きた方がマシだ。
アニー・ディラード
14:
信じれば神、信じなければただの石
ウエイン・W・ダイアー
15:
精神力も鍛えなければいけない筋肉。そう、身体の筋肉と同じにね。
リンドバーグ
16:
力が衰えてきたなら、考えはますます堅く、心はいよいよ鋭く、勇気はなおさら強く持たなければいけない。
10世紀の古英語詩
17:
人と比べたときから不幸が始まり、後先を考えることから不安が生まれる。人生に失敗はない。あるのは愚痴だけである。
板橋興宗
18:
よく闘う者だけが血を流す。だがその血を、たやすく感傷や楽観で染めてしまってはいけない。
山根貞男
19:
形勢が不利なときほど、背筋を伸ばせ。
清水市代
20:
事実は神聖であり、意見は勝手である。
C・P・スコット
21:
もし、他人に何かのインパクトを与えるような生き方が出来なかったとしたら、人生などそれほど重要なものではないと思う。
W・ロジャース
22:
永遠なんてないよ。 みんな変わっていく。 変わっていかなきゃいけないんだ。
魔法少女リリカルなのは
23:
私はいっつも一人ぼっちやったから 病気で死んでしまうこと自体はそんなに怖くなかった そやけど今は違う、守りたい日々があって 大切に、幸せにしてあげないかん子達がおる 皆の為に私は生きてよ、笑顔でいよ、強くいよそう思った。
魔法少女リリカルなのは
24:
俺はエ−スでも達人でもね、身内が巻き込まれた事故にビビッて 取り返しの付かないミスショットもした 死にたいくらい情けね思いもしたそれでもよ、 無鉄砲でバカったれな後輩の道を作ってやる事ぐらいの事は出来らぁな
魔法少女リリカルなのは
25:
守りたい、優しい人を。 私に笑いかけてくれる人たちを。 自分の力で、守りたい!
魔法少女リリカルなのは
26:
どう生きるか…… どう闘うか…… それはお前次第だ。
魔法少女リリカルなのは
27:
さよならはきっと始まりの言葉。
魔法少女リリカルなのは
28:
世界はいつだって、こんな筈じゃない事ばっかりだよ ずっと昔から、いつだって誰だってそうなんだ!
魔法少女リリカルなのは
29:
止まれん… 我等、守護騎士 主の笑顔の為なら 騎士の誇りすら捨てると決めた もう…止まれんのだ!
魔法少女リリカルなのは
30:
世界中の大好きを集めても 君に届けたい思いに足りない
魔法陣グルグル
31:
どうにもならない今日だけど 平坦な道じゃきっとつまらない きみと生きてく明日だから 這い上がるくらいでちょうどいい
魔法陣グルグル
32:
誰かを好きになる気持ちなんて… 自分じゃどうにもならないもんなんだからさ
魔法先生ネギま!
33:
・・・危険も苦難もない生があるか。 それでなくともひ弱な人間は数十年で死ぬ。 ならば進め人間よ。踏み出して苦難を取れ。
魔法先生ネギま!
34:
でも「咲き誇る」ってキレイな言葉だよね。 毎年当たり前のように咲いてるのに誇らしげだ。
漫研の友達の書いた漫画のキャラのセリフ
35:
つらさや哀しみ・・・ 寂しさを共有しさ心に寄り添う 私は悪い事だと思わない
漫研の友達の書いた漫画のキャラのセリフ
36:
「時」は今だッ「場所」はここだッ何が起ころうがそれは運命の一部だッ
漫画:岸辺露伴は動かない。
37:
私たちはこの世では大きいことはできません。小さなことを大きな愛でするだけです。
マザー テレサ
38:
愛の欠如こそ、今日の世界における最悪の病です。
マザー テレサ
39:
誰からも必要とされず、誰からも愛されていないという心の貧しさ、それは一切れのパンに飢えているよりももっとひどい貧しさなんじゃないかと、私は思うの。
マザー テレサ
40:
教育もまた、教育を必要としないだろうか?
マルクス・アウレリウス
41:
今日までのあらゆる社会の歴史は、階級闘争の歴史である。(ver.0)
A・カーネギー
42:
極端な悲しみは長くは続かない。悲しみに打ち負かされてしまうか、それに慣れてしまうかどちらかである。
マメマメタイガースの監督
43:
結婚は、ほとんどすべての人が歓迎する悪である。
メナンドロス
44:
神々が愛する者は若くして死ぬ。
メナンドロス
45:
暴君が三人いる。法と習慣と必要である。
メナンドロス
46:
後悔は自分が自分に下した判決である。
メナンドロス
47:
学習を伴わない行動は致命的である。行動を伴わない学習は無益である。
メリー・ビアード
48:
先入観を持つということは、英知への扉に鍵をかけてしまうようなものである。
メリー・ビアード
49:
恋はスペインの宿に似ている。あるものといえば自分が持ってきたものばかり。
メリー・ビアード
50:
ユーモアは世界に対抗するもうひとつの武器である
メルヴィル
<<
1
….
150
151
152
153
154
155
156
157
158
159
160
161
162
163
164
165
166
167
168
169
170
….
795
>>
名言・格言を投稿する
名言・格言
誰の言葉?
©ファイブディグリーズ
携帯で使う
携帯にURLを送る
携帯用URL:
http://kotodama.in/
QRコードブログパーツ
新しく投稿された名言
RSS表示パーツ
PR - amazon kindle ストア
スポンサード・リンク