心に残るあの言葉を投稿できるサイト
コトダマ・ドットイン
言霊TOP
名言を投稿する
お問い合わせ
現在の全名言件数:
39729
件
> RSSフィードを取得
名言・格言を投稿する
<<
1
….
359
360
361
362
363
364
365
366
367
368
369
370
371
372
373
374
375
376
377
378
379
….
795
>>
ページ送り:
1
2
3
4
5
6
7
8
9
新しく更新された名言・格言
発言者
1:
草のそよぎにも、小川のせせらぎにも、人がもし耳を持っていればそこには音楽がある。
バイト先のチーフ
2:
A弦が切れたら残りの三本の弦で演奏する。これが人生である。
フォイエルバッハ
3:
キリモミは恋愛に似ている。知らないうちに入り込み、抜け出すのは極めて難しい。
ハンス・フォン・ゼークト
4:
あなたに対して私は頭を下げる。しかし、私の精神は決して頭を下げない。
ハンス・フォン・ゼークト
5:
幸福の最も大きな障害は、過大な幸福を期待する事である。
ハンス・フォン・ゼークト
6:
どんなに教養があって立派な人でも、心に傷がない人には魅力がない。他人の痛みというものがわからないから。
フジ子・へミング
7:
人間は場所を得て初めて、本当の姿を現す生きものなのよ
フジ子・へミング
8:
生きている限り、自分の願望を追い求め、命ぜられた以上のことをしないようにせよ。願望の追求に要する時間を減らすな。時間の浪費は精神が忌み嫌うものだからだ。
プタハヘテプ
9:
成功とは、人生において得た地位によって測るのではなく、成功するために打ち勝った障害によって測るべきものである。
ブッカー・T・ワシントン
10:
批評家の言うことなど、気にする必要は無い。批評家を称えて銅像が建てられたためしなどまったく無いのだから。
シベリウス
11:
1試合にわたって集中力を維持するためには、適度にリラックスすることが絶対に必要だと思う。
ジミ・ヘンドリックス
12:
床の上で自分の子供の電気機関車をいじくって三十分を空費することのできる男は、どんな男でも実際は悪い人間ではない。
シメオン・ストランスキー
13:
為せば成る。 為さねば成らぬ何事も。 成らぬは、人の為さぬなりけり。
上杉鷹山
14:
成せば成る 成さねば成らぬ 何事も 成らぬは人の 成さぬなりけり
上杉鷹山
15:
反省はします。でも後悔はしないです。絶対に。 意味ないから。前に進めないから。
上地雄輔
16:
気軽に頑張って 背伸びしないで上に。より高く。 カッコ悪くても一生懸命。
上地雄輔
17:
何か持ってる人が力を抜いた状態を『素』という。 何も持っていない者が同じようにしても、それは『無』である。
城咲 仁
18:
どんな事態にも、第三の道がある。
城山
19:
臆病になるな、他人の目や陰口にとらわれず、 自分のやりたいことに忠実になろう
常盤
20:
一日一日を力いっぱいやってみて それでもダメだったらあきらめればいいのだ
植村直己
21:
私は先へ進まなければならない憂鬱でも気が重くても それが私の運命のようなものなのだから、 勇気をふるい起こして、先へ進まなければならない
植村直己
22:
帰る場所は、やっぱり女房のもと
植村直己
23:
冒険で死んではいけない。 生きて戻ってくるのが絶対、何よりの前提である
植村直己
24:
戦争というものは集団殺人だ
植木等
25:
なに?お呼びでない? お呼よびでない?? こらまた失礼いたしました
植木等
26:
ロボットは好意で微笑むのではなく、プログラムで笑う。 最近は人間もそう。
攻殻機動隊
27:
パンドラの箱を開けたことを誰も知らなければ 約束を破った事にはならんよ。
攻殻機動隊
28:
世の中に不満があるなら自分を変えろ 其れが嫌なら耳と目を閉じ、口をつぐんで孤独に暮せ
攻殻機動隊
29:
立って歩け 前へ進め あんたには立派な足がついてるじゃないか
鋼の錬金術師
30:
何かに一生懸命になれるってことはそれ自体が才能
鋼の錬金術師
31:
人は何かの犠牲なしに何も得ることはできない。 何かを得るためには同等の代価が必要になる。
鋼の錬金術師
32:
それは苦難に歓喜を、戦いに勝利を 死者に再生を約束する血のごとき紅き石。 人はそれを敬意を持って呼ぶ、−−−賢者の石と
鋼の錬金術師
33:
私は私の意志で引鉄を引くの 守る人のために その人が目的を果たすその日まで 迷う事なく引鉄を引くわ
鋼の錬金術師
34:
偽善で結構! やらない善よりやる偽善だ!!
鋼の錬金術師
35:
悪党は ボコる!! どつく!! 吐かせる!! もぎ取る!! すなわちオレの総取り!!! 悪党とは等価交換の必要無し!!!!!
鋼の錬金術師
36:
復讐は新たな復讐の芽を育てる そんな不毛な循環は早々に断ち切らねばいかんのだ 堪えねばならんのだよ
鋼の錬金術師
37:
必要なのは、勇気ではなく、覚悟。決めてしまえば、すべては動き始める。
高橋歩
38:
思っていても、行動しなければ思っていないのと同じ。
作者不明
39:
正解はない、前に進むだけ。
作者不明
40:
太陽のようにあかるく 月のようにまあるく 花のようにやさしく ほほえみたい 言葉よりもさきに あなたに贈りたいもの
神岡学
41:
仕方の無いことに対しては落ち着きを。何とかなることに対しては勇気を。その2つを見分けることにて対しては知恵を。
ガラルダ
42:
すてずにしよう。かさねていこう。どんな自分も、いつかの自分に必要だから。
神岡学
43:
若いときは血の気が多いのはやむを得ない。場合によっては、足を踏み外して落ち込んでみることも、貴重な経験であろう。だが、それが貴重になるか、愚かになるかは、はい上がる時に何をつかんでくるかにある。
工藤昭四郎
44:
二人が心から愛し合うということはまず何よりも世界に意味を与える。世界を円くし、世界を正しくする。星々に至るまで
ヘルマン・ゲーリング
45:
物心ついたときにはもうギターを弾いていました。だから、ご飯を食べるのと同じです。
村治佳織
46:
人は一言をもって、その賢愚を知る。
「曾我物語」
47:
我々人間の意見の最も普遍の性質は多種多様ということである。
モンテーニュ
48:
理性に従った享楽は禁欲よりも辛い。あるものを節制する方が、無いのを我慢するよりもずっと辛い徳である。
モンテーニュ
49:
この世界は揺れ続けるブランコのようなもの
作者不明
50:
ひとは各々の道を創り出さなくてはいけない。
サルバドール・ダリ
<<
1
….
359
360
361
362
363
364
365
366
367
368
369
370
371
372
373
374
375
376
377
378
379
….
795
>>
名言・格言を投稿する
名言・格言
誰の言葉?
©ファイブディグリーズ
携帯で使う
携帯にURLを送る
携帯用URL:
http://kotodama.in/
QRコードブログパーツ
新しく投稿された名言
RSS表示パーツ
PR - amazon kindle ストア
スポンサード・リンク