名言格言サイト 言霊.in(コトダマ・ドットイン)
 

心に残るあの言葉を投稿できるサイト
コトダマ・ドットイン

言霊TOP 名言を投稿する お問い合わせ
現在の全名言件数: 39579 件    > RSSフィードを取得

名言・格言を投稿する

<< 1 …. 600 601 602 603 604 605 606 607 608 609 610 611 612 613 614 615 616 617 618 619 620 …. 792 >>  
ページ送り: 1 2 3 4 5 6 7 8 9

  新しく更新された名言・格言   発言者
  1:めいめいが、自分の夢をできるかぎり現実に変えようとする。   ラ・フォンテーヌ
  2:人は許しながらなお残酷になれるし、罰しながらなお慈悲深くなれる。   アウグスティヌス
  3:軽々しく許すと、過ちを繰り返させる。   あるフランスの外交官
  4:人は手に入れているものよりも期待するものを喜ぶ。   ルソー
  5:どんな儲けも、他人の損害の上に成り立つ。   モンテーニュ
  6:魚は餌だけを見て釣り針に気がつかない。人間は儲けだけを考えて危険に気がつかない。   中国の革命家
  7:理解するよりは理解しないほうがましだ。   あるフランスの外交官
  8:理解することは同意することの始まりだ。   スピードワゴン
  9:これまでのような「この道一筋」という考え方はリスクが大きすぎる。いろんな可能性を残しておく。いろんな種をまいておくことが大切になる。   森永卓郎
  10:初めて会った時から愛していた。いや、その前からだ。   映画”スタンドアップ”のキャッチフレーズ
  11:どうすればいいのだ。己   中島敦
  12:見たとたん好きになる「一目ぼれ」のほかに、さわったとたん好きになることだってある。   ウラオモテ
  13:私は月をながめ お前のことを考える 私はお前に逢いたい   中野重治
  14:戦争は限度など守りはせぬ。抜き身の剣の行く手を制し、それをふさぐなど、容易にはかなわぬ。   セネカ
  15:いつの世にも必ず ひとりの女のための たったひとりの男がいる   ダ・ヴィンチ(死ぬ寸前に言った言葉)
  16:あんたが全部私の物にならないなら、私、何もいらない   劇場版BLEACH ブリーチMEMORIES OF NOBODY
  17:理性に導かれれば、眼は過ちを犯すことはない。   ププリリウス・シルス
  18:我々はどこまでも理性について行くだけの力はない。   ラ・フォンテーヌ
  19:初めにとがむべきことをした者には、同じようにしても許される。   ププリリウス・シルス
  20:過ちを認めるのを恥じてはならない。昨日より今日のほうが賢くなっているのを示すのだから。   スウィフト
  21:利益がなくなると、記憶もなくなる。   Goethe:ゲーテ
  22:利欲には、聖堂がないが、崇められる。   ヴォーヴナルク
  23:実践は役に立つ唯一の理論   ダニエル・J・ブアスティン
  24:似ているからといって同じものだとはかぎらぬ。   シェイクスピア
  25:歴史は永遠に繰り返される。   タキトゥス
  26:禍い   マキャベリ
  27:火の無いところには煙はなく、思わせぶりのない恋はない。   あるフランスの外交官
  28:恋は全身が目であるが何も見えない。   中国の革命家
  29:恋は、歩けない時ははってでも進む。   コナン・ドイル 最後の言葉
  30:人は恋をすると賢明ではありえず、賢明であれば恋することはできない。   ププリリウス・シルス
  31:愛は裸であるが、顔を隠している。   モスコス
  32:私の食べるものは他人が植えてくれたが、他人の将来食べるものは私が植えよう。   ペルソナ3
  33:だまされる者になるかだます者になるか、そのいずれかを選ばねばならぬ。   ルニャール
  34:人間は、本来他人をだましながらだまされるように生まれついている。   ヴォーヴナルク
  35:今言われていることで、かつて言われなかったことはない。   ラテンことわざ
  36:新しいものとは、忘れられていたものにほかならぬ。   ローター・マテウス
  37:法則に反して命が助かるよりは、法則に従って死ぬほうがましだ。   あるフランスの外交官
  38:人生は短く、医術は長し。好機は失いやすく、経験はあてにならず、判断もまた難しい。   ヒポクラテス
  39:意欲のある者のほうが能力のある者より多くの事をなす。   トムー・ワンダー
  40:征服しようとする者はすでに勝利のすぐ手前まできている。   ロトール
  41:凡人は偉人のために生まれたようなものだ。   ハルカナ約束/KAT-TUN
  42:偉人の欠点は愚か者の慰めとなる。   アイシールド21
  43:異端者とは、火刑柱を燃やす者ではなく、火刑柱に火をつける者のことだ。   ベーコン
  44:故意だからこそ、罪となり、犯罪とみなされるのである。   アリシア・キーズ
  45:見るまえに跳べ   W・H・オーデン
  46:口説くのではなく、魂を素直に語ることだ。   W・ロジャース
  47:最も少ないものから最大の効果を   zaki@ペーパーバック
  48:美しいものを見る機会を逃してはなりません。美は神様が自らの手でお作りになったものですから。路傍にも神秘的なものがあります。全ての美貌、晴れた空、そしてきれいな花の中に美を感じ、喜びましょう。そして恵みの一杯として神様に感謝しましょう。   エマーソン
  49:さあなみだをふいてきちんとたて もうそんな宗教風の恋をしてはいけない   宮沢賢治
  50:運というのは、つかむべく努力している人のところへ訪れてくる。   衣笠祥雄

<< 1 …. 600 601 602 603 604 605 606 607 608 609 610 611 612 613 614 615 616 617 618 619 620 …. 792 >>  


名言・格言を投稿する
名言・格言

誰の言葉?

©ファイブディグリーズ


携帯で使う

携帯にURLを送る
携帯用URL:http://kotodama.in/
QRコードブログパーツ
新しく投稿された名言
RSS表示パーツ


PR - amazon kindle ストア
スポンサード・リンク