名言格言サイト 言霊.in(コトダマ・ドットイン)
 

心に残るあの言葉を投稿できるサイト
コトダマ・ドットイン

言霊TOP 名言を投稿する お問い合わせ
現在の全名言件数: 39491 件    > RSSフィードを取得

名言・格言を投稿する

<< 1 …. 601 602 603 604 605 606 607 608 609 610 611 612 613 614 615 616 617 618 619 620 621 …. 790 >>  
ページ送り: 1 2 3 4 5 6 7 8 9

  新しく更新された名言・格言   発言者
  1:戦争は限度など守りはせぬ。抜き身の剣の行く手を制し、それをふさぐなど、容易にはかなわぬ。   セネカ
  2:私は月をながめ お前のことを考える 私はお前に逢いたい   中野重治
  3:見たとたん好きになる「一目ぼれ」のほかに、さわったとたん好きになることだってある。   ウラオモテ
  4:どうすればいいのだ。己   中島敦
  5:初めて会った時から愛していた。いや、その前からだ。   映画”スタンドアップ”のキャッチフレーズ
  6:これまでのような「この道一筋」という考え方はリスクが大きすぎる。いろんな可能性を残しておく。いろんな種をまいておくことが大切になる。   森永卓郎
  7:理解することは同意することの始まりだ。   スピードワゴン
  8:理解するよりは理解しないほうがましだ。   あるフランスの外交官
  9:魚は餌だけを見て釣り針に気がつかない。人間は儲けだけを考えて危険に気がつかない。   中国の革命家
  10:どんな儲けも、他人の損害の上に成り立つ。   モンテーニュ
  11:人は手に入れているものよりも期待するものを喜ぶ。   ルソー
  12:軽々しく許すと、過ちを繰り返させる。   あるフランスの外交官
  13:人は許しながらなお残酷になれるし、罰しながらなお慈悲深くなれる。   アウグスティヌス
  14:めいめいが、自分の夢をできるかぎり現実に変えようとする。   ラ・フォンテーヌ
  15:願いがなかなかかなわないと、心が病気になるが、願いがかなえば、命の木を得たようになる。   「旧約聖書」
  16:眠っている間に見た夢に気をもむのは、眼がさめていながら夢を見るようなものだ。   オクセンシェルナ
  17:夢のことばかり考えているのは、影をつかまえ、風に追いつこうとするようなものだ。   「旧約聖書」
  18:友はあなたを友とみなし、友の友もまたあなたを友とみなす。   ヘブライのことわざ
  19:剣が短すぎるなら、一歩踏み出して剣を伸ばせ。   ハンス・フォン・ゼークト
  20:誘惑にあったことのない者に何が分かろうか。   「旧約聖書」
  21:泥棒は、鼠ではなく鼠の穴だ。   ヘブライのことわざ
  22:一度も危険に身をさらしたことがなければ、自分の勇気を保証することはできない。   ラ・フォンテーヌ
  23:人間は自分の知っている以外のものではない。   ベーコン
  24:神はすべての人を同じ血筋から生み出した。   「新約聖書」−マタイによる福音書
  25:人は、一滴でも血のつながりがある者には、必ず関心をいだく。   アラン
  26:生命は、血液からできている。   ラブレー
  27:賢者は確証のないことを断言しない。   作者不明
  28:ため息は、心の言葉である。   トマス・ホッブズ
  29:無言の拒絶は、半ば同意。   ドラゴンゲート
  30:人をだましたと思っている者自身が、実はだまされているのだ。   ラ・フォンテーヌ
  31:だまされたと知っている者は、だまされてはいない。   中世ラテンの格言
  32:新しい書物の最も不都合な点は、古い書物を読むのを妨げることだ。   ジュースで乾杯の時の同級生
  33:書物は、いちばん長持ちする記念碑である。   作者不明
  34:じっくり考える時間は、時間の節約になる。   ププリリウス・シルス
  35:人を使う時は疑ってはいけない。疑うなら使うべきではない。   中国の革命家
  36:自制ができぬうちは、自由だとはいえぬ。   機神飛翔デモンベイン
  37:一人一人の人間が究極の絶対的な自由を持っている   サルバドール・ダリ
  38:すべての答えは出ている。どう生きるかということを除いて。   サルバドール・ダリ
  39:富める者が自分のために戦争をする時、死ぬのは貧しき者の方なのだ。   サルバドール・ダリ
  40:あなたの実力以上に有徳であろうとするな!できそうもないことを己に要求するな!   アニー・ディラード
  41:男の幸せは「われ欲す」、女の幸せは「彼欲す」ということである。   アニー・ディラード
  42:ある事が起きてから、その事を悩んでも何にもならぬ。悪化させるだけだ。   デ・バロー
  43:行われたことが行われなかったということはありえない。   フォイエルバッハ
  44:何をやっているか知らないことほど恐ろしいことはない。   Goethe:ゲーテ
  45:今日始めなかったことは、明日終わることはない。   Goethe:ゲーテ
  46:人の心に宿る思いは、深い水のようだ。しかし、聡明な人はそこから汲むだろう。   「旧約聖書」
  47:我々は、どんなものでも自分自身のためにしか愛することができない。   ラ・フォンテーヌ
  48:だれにとっても自分はかけがえのないものだ。   ラブレー
  49:あらゆる浪費の中で、最もとがむべきは時間の浪費である。   マリー=アントワネット
  50:うまく使えば、時間はいつも十分にある。   Goethe:ゲーテ

<< 1 …. 601 602 603 604 605 606 607 608 609 610 611 612 613 614 615 616 617 618 619 620 621 …. 790 >>  


名言・格言を投稿する
名言・格言

誰の言葉?

©ファイブディグリーズ


携帯で使う

携帯にURLを送る
携帯用URL:http://kotodama.in/
QRコードブログパーツ
新しく投稿された名言
RSS表示パーツ


PR - amazon kindle ストア
スポンサード・リンク