名言格言サイト 言霊.in(コトダマ・ドットイン)
 

心に残るあの言葉を投稿できるサイト
コトダマ・ドットイン

言霊TOP 名言を投稿する お問い合わせ
現在の全名言件数: 39536 件    > RSSフィードを取得

名言・格言を投稿する

<< 1 …. 162 163 164 165 166 167 168 169 170 171 172 173 174 175 176 177 178 179 180 181 182 …. 791 >>  
ページ送り: 1 2 3 4 5 6 7 8 9

  新しく更新された名言・格言   発言者
  1:未来は自分だけのものだ。望めば、自分自身でどうにでも変えられる。   映画”スタンドアップ”のキャッチフレーズ
  2:良いものに、あなたの最高のものを盗ませてはいけない。   イングウェイ・マルムスティーン(ギタリスト)
  3:人生の中で起こってくる問題というのは、必ずといっていいほど自分の弱点を突いてきます。弱点に気づかせ、チャンスをくれているのですから、感謝するべきものなのです。   江原啓之
  4:怒るという行為は、誰かに投げつけるために直火にかけた石を握るようなものです。   大村あつし
  5:愛すべきは、その未熟さです。未熟さこそが、自分の最大の魅力で武器なのだと、胸を張りなさい。   作者不明
  6:理想の環境なんて待つな。最高のチャンスも同様だ。そんなものは、決して来ない。   W・ロジャース
  7:1グラムの平安は、1キログラムの勝利よりも大きな価値がある。   ロバート・H・ゴダート
  8:人の心は、全世界を包みこむほど十分広いのだよ。   ジェイムズ・ジョイス(ユリシーズ)
  9:一生元気、一生現役   出所不詳
  10:四十才は二度目のハタチ   伊勢丹の広告
  11:逆に考えるんじゃ。ここから逆転できたら格好いい。そう考えられれば、お前さんは揺るがん。   江尻立真
  12:身に合わぬ袈裟が立派でも何にもならん!   江尻立真
  13:すぐ忘れる部分は、記憶するに値しない部分である。   山本夏彦
  14:識別がうまくできぬものは事務の中にうまく入っていけないであろう。しかし、あまり細かく識別しすぎる人はそこからうまく抜け出せなくなる。   ベーコン
  15:人は物が増えるほど欲張りになる。   「13世紀写本」
  16:幸福は愛他精神から生まれ、不幸は自己本位から生まれた。   ブッダ
  17:結婚は早すぎてもいけない、おそすぎてもいけない、無理が一番いけない、自然がいい。   武者小路実篤
  18:過ちを避ける唯一の方法は、経験を積むこと。経験を積む唯一の方法は、過ちを犯すこと。   作者不明
  19:命だっていつか終わりがくる。でもわたしたちが出会って、一緒に過ごした時間が消えてなくなるわけじゃない。   きむらゆういち
  20:暇ほど毒なものはない。   日本のことわざ
  21:牛の乳は絶えず搾らないと、涸れてしまう。   ノエル・デュ・ファイユ
  22:ささいな侮辱に仕返しをする者は、おおきな侮辱を招くことになる。   中国の革命家
  23:欲に頂きなし。   「沙石集」
  24:ただ存在するのではなく、生きていかねばならぬ。   プルタルコス
  25:天国では万事が喜び、地獄では万事が苦しみ。この世はそのどちらにも境を接する。   バルザック
  26:人を絶望から救い出す喜びを理解するには、絶望に打ちのめされたことがなければならぬ。   ラ・フォンテーヌ
  27:転ぶ者に、手を差し出せ。   フォイエルバッハ
  28:心が広くなると、口数が少なくなる。   中国の革命家
  29:最小のもののうちに、全体を見ることを知れ。   Goethe:ゲーテ
  30:賢者は自分自身に、愚か者は他人に問いかける。   中国の革命家
  31:ぶどうの棚に手が届かないと、狐は「あれはまだ熟していない」と言う。   マイク・タイソン
  32:傷つかない生き物はいない。傷つけない生き物もいない。   バガボンド
  33:知らなくてはならないことを、知らないで過ごしてしまような、勇気のない人間になりたくない。   灰谷健次郎
  34:平凡なんて、あるわけない。   ハリー・ポッターと秘密の部屋-アルバス・ダンブルドア
  35:変化を恐れるのなら 離れたとこで見ててよ 何かしたってしなくったって 結局指さされるなら あるがままに   浜崎あゆみ
  36:挫折や失敗とは、それを意識したときからはじまります。   村上和雄
  37:何も出来ないからって 何もしないでいたら ますます何も出来なくなる   機動戦士Vガンダム ウッソ・エヴィン
  38:人生まれて学ばざれば生まれざるに同じ。   貝原益軒
  39:理解していないことより、理解したつもりになっていることのほうが、はるかに危険である場合が多い。   雑誌の背表紙
  40:およそ何かを所有して意のままにあやつりたいと思った瞬間から、その対象物に自分は所有されてしまう。   田口ランディ
  41:少しずつ、少しずつ。それが本当のトリック。   マイク・タイソン
  42:運命のほうが、なんとかよくなってくれなどと期待しても、棚から落ちてくるのはボタモチではなく、ホコリばかりでしょう。   大前研一
  43:敵と戦う時間は短い。自分との戦いこそが明暗を分ける。   王貞治
  44:君に言えないで 隠していることは 君にとても 言いたいこと   メレディス
  45:どんな魔法も、どんな宝物も、自由にはかなわない。   映画”スタンドアップ”のキャッチフレーズ
  46:みなさんは本当の幸せって何だと思いますか。実は、幸せが私たちの一番身近にあることを、病気になったおかげで知ることができました。それは、地位でも、名誉でも、お金でもなく「いま、生きている」ということなんです。   猿渡瞳
  47:質問をたくさんすること。ひとに聞くことなんてないなどと思わないこと。わかっていると思っていることも疑ってみること。   ジェームス・W・ヤング
  48:期待しない、望まない、これが私の理想である。   きけ わだつみのこえ
  49:変わることは怖い。でも、変わらないことはもっと怖い。   舞台版
  50:ナンバーワンにならなくていいなんて、嘘っぱちな訳ですよ。結果も出してないのに、頑張っただけの自分なんて、ほめちゃ駄目なんですよ。   ブサンボマスター

<< 1 …. 162 163 164 165 166 167 168 169 170 171 172 173 174 175 176 177 178 179 180 181 182 …. 791 >>  


名言・格言を投稿する
名言・格言

誰の言葉?

©ファイブディグリーズ


携帯で使う

携帯にURLを送る
携帯用URL:http://kotodama.in/
QRコードブログパーツ
新しく投稿された名言
RSS表示パーツ


PR - amazon kindle ストア
スポンサード・リンク