名言格言サイト 言霊.in(コトダマ・ドットイン)
 

心に残るあの言葉を投稿できるサイト
コトダマ・ドットイン

言霊TOP 名言を投稿する お問い合わせ
現在の全名言件数: 39580 件    > RSSフィードを取得

名言・格言を投稿する

<< 1 …. 501 502 503 504 505 506 507 508 509 510 511 512 513 514 515 516 517 518 519 520 521 …. 792 >>  
ページ送り: 1 2 3 4 5 6 7 8 9

  新しく更新された名言・格言   発言者
  1:スローペースで走らせるのも大事なのだ。   小出義雄
  2:大きな大会に行っても「私がいちばん強いんだ」というような顔をして、マイペースでやっている。そこがいいのだ。   小出義雄
  3:他人を超えるには、自分独自のやり方、考え方を実行しなければならない。   小出義雄
  4:挨拶といっても、黙礼だけの挨拶では意味がない。ちゃんと顔を上げて、声を出すことが肝心なのだ。   小出義雄
  5:信仰が殉教者を作るのではなく、信仰をつくるのが殉教者である。   地雷を踏んだらサヨウナラ
  6:寺院がいちばん聖なるゆえんは、そこが人々の共通して泣く場所だからである。   地雷を踏んだらサヨウナラ
  7:考えることは己自身と親しむことである。   地雷を踏んだらサヨウナラ
  8:個人とは、全人類の究極である。   地雷を踏んだらサヨウナラ
  9:愛は時の威力を破り、未来と過去とを、永遠に結び合わせる。   ミュンヘン
  10:私の最大のストレスの一つは、「申し訳ない」という自責の念の重圧である。朝から晩まで、申し訳ないという気持ちを抱えて生きている。   五木寛之
  11:貧者は、たとえ真実を語るとも信じられず。   メナンドロス
  12:沈黙は賢者には十分なる答えなり。沈黙は同意を示す。   メナンドロス
  13:父親は娘について自慢し、母親は息子について自慢しがちなものである。   メナンドロス
  14:沈黙は、彼らにとって尊厳で荘重の態度であるのみならず、しばしば有利で周到な態度である。   メナンドロス
  15:男心をそそるただ一つの正真正銘の愛の媚薬、それは思いやり深い気立てなり。男はつねにこれに参る。   メナンドロス
  16:他人のことについてしゃべるほど痛快なことはない。   メナンドロス
  17:逆境においては人は希望によりて救わる。   メナンドロス
  18:人間にとって、言葉は苦悩を癒す医者なり。なぜならば、言葉のみが魂を癒す不可思議なる力を有するからなり。また、この言葉こそ、古の賢者たちは「妙薬」と呼ぶ。   メナンドロス
  19:主人とはいえ結局は家庭の一奴隷。   メナンドロス
  20:時は免れがたきすべての禍の医者なり。   メナンドロス
  21:結婚は邪悪なるも必要なる邪悪なり。   メナンドロス
  22:苦しみなき貧しさは悲惨なる富裕に優る。   メナンドロス
  23:我々の考えることと、言うこと、行なうこと、すべてこれ「運」にして、我々はただ「運」の発行する手形の権利譲渡にすぎず。   メナンドロス
  24:すべての人間にとって、共通のあらゆる多くの禍いのうち最大のものは悲しみである。   メナンドロス
  25:3年先の稽古をする。5年、10年先のことを考えて辛抱すること。   大鵬親方
  26:けいこは連続で何番もとって、苦しくなってからが勝負。休み休みやっても力はつかない。   大鵬親方
  27:英語で「サムシング」といいますね、「何か」。そのサムシングをつかむのは、理論でもトークでもない。やっぱり心と心のぶつかり合いですよね。   長嶋茂雄
  28:魂を込めて打てば、野手の正面をついたゴロでもイレギュラーする。   長嶋茂雄
  29:ショービジネスとしてね、見せる一つの商売からいきましてね、同じ負けでも全くいい負け方であったというイメージを持って、ファンに家路についてほしい。   長嶋茂雄
  30:挫折してもプライドは失わない、それは努力しているからだ。   長嶋茂雄
  31:失敗は成功のマザー。   長嶋茂雄
  32:小さなボールと一本のバットには運命と人生がつまっている。   長嶋茂雄
  33:絶対に負けちゃいけない日、私はベンチで異常になる。   長嶋茂雄
  34:野球選手には人間関係で悩む暇などない。すべてはバットを振り、ボールを追いかけることで解決すべきなのだ。   長嶋茂雄
  35:夜はわれの友、われの指導者は絶望なりき。   ウェルギリウス
  36:年齢はすべてのものを盗む、その心さえも。   ウェルギリウス
  37:地上のあらゆる生物、人間も四足獣も家畜も鳥類も、すべての愛の炎にかり立てられる。愛はあらゆるものの帝王なり。   ウェルギリウス
  38:死は還(かえ)ることなき波なり。   ウェルギリウス
  39:運命は己の道を見出す。   ウェルギリウス
  40:汝らは獣のごとく生くるためにつくられたものにあらず、徳と知識を求めんがためなり。   ハリー・ポッターと秘密の部屋-アルバス・ダンブルドア
  41:女の愛というものは、見ること、触れることによって、しばしば燃やされなければ、少しの間も保つことはできない。   ハリー・ポッターと秘密の部屋-アルバス・ダンブルドア
  42:(山登りは)初めはつねに難しいというが、登るにしたがって、その労を少なくするのは、山の自然である。(ver.0)   ハリー・ポッターと秘密の部屋-アルバス・ダンブルドア
  43:自然の愛はつねに誤らず、されど他はよからぬ目的または強さの過ぐるか、足らざるかによって誤ることあり。   ハリー・ポッターと秘密の部屋-アルバス・ダンブルドア
  44:血統の尊さは短くなり易き衣のごとし、日に日に補足せざれば、時ははさみを持って周りをめぐらむ。   ハリー・ポッターと秘密の部屋-アルバス・ダンブルドア
  45:キリスト、キリストと呼ばれる人にて、審判の時には、キリストを知らざる人よりも遠く彼を離れるべき者多し。   ハリー・ポッターと秘密の部屋-アルバス・ダンブルドア
  46:浮世の名声は、今こなたに吹き、今かなたに吹き、そのところを変えるによりて名を変えうる風の一息にほかならず。   ハリー・ポッターと秘密の部屋-アルバス・ダンブルドア
  47:相手のことを知るよりも、自分自身が強くなればそれで済む世界だし、それを目指した方が本筋というか、王道という気がする。   羽生善治
  48:20代には20代にしかできない将棋がある。   羽生善治
  49:ひらめきやセンスも大切ですが、苦しまないで努力を続けられるということが、何より大事な才能だと思います。   羽生善治
  50:全体から物事を考えることは、イノベーションの促進のみならず環境に適応していく上でも欠かせない。異なる観点を持ち込み、関係性をとらえ直すことが必要だ。   江崎玲於奈

<< 1 …. 501 502 503 504 505 506 507 508 509 510 511 512 513 514 515 516 517 518 519 520 521 …. 792 >>  


名言・格言を投稿する
名言・格言

誰の言葉?

©ファイブディグリーズ


携帯で使う

携帯にURLを送る
携帯用URL:http://kotodama.in/
QRコードブログパーツ
新しく投稿された名言
RSS表示パーツ


PR - amazon kindle ストア
スポンサード・リンク